口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社カシワバラ・コーポレーション

建築/修繕・メンテナンス

東京本社 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18F/ 岩国本社 〒740-0022 山口県岩国市山手町1丁目5番16号

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 資格取得支援について

    制度について2023年5月31日  公開

    資格取得の支援があり、多くの資格を取得できると聞いてますが、具体的にどのようなものがありますか?

    実態はこうです
    弊社では、1級建築(土木)施工管理技士試験の予備校等の受講費用を会社で負担しており、合格すれば受験と更新の際に必要な費用も会社が支給いたします。また、1級建築(土木)や施工管理技士の資格に合格した際は1万5000円の資格手当もございます。この取り組みの目的としては以下のとおり3つございます。①資格がないと建設業法上受注できない工事もあるため②顧客からのよりご信頼いただくため③資格を取得することで、・・・全文を読む(全259文字)
  • 有給が取得しづらい

    制度について2023年5月31日  公開

    「有休が取得しづらい」という書き込みがありました。ちゃんと休めるか心配です。

    実態はこうです
    業務に支障をきたす場合、取得時期の変更をお願いすることもございますが、有給取得自体を不受理することは一切ございませんので、ご安心くださいませ。また、2019年4月以降、有給取得率は年々改善しており、直近の年次有給休暇取得率は80%です。引き続き有給取得を推進するなど、社員が働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。・・・全文を読む(全159文字)
  • 住宅補助と財形貯蓄以外の制度が不十分

    制度について2023年5月10日  公開

    住宅補助と財形貯蓄以外の制度が不十分という書き込みをみたのですが、何かありますか?

    実態はこうです
    はい、弊社では住宅補助と財形貯蓄以外にも以下のような手当や制度がございます。・資格手当(1級建築施工管理技士:1万5000円 等)・社員旅行(国内外)・保養所(岐阜県郡上八幡)他にも多くの制度・手当がございますのでご興味をお持ちいただけるのであれば是非下記サイトもご覧ください。URL:https://recruit.kashiwabara.co.jp/workplace/welfare/また、上記・・・全文を読む(全711文字)
  • 寮と家賃補助について

    福利厚生について2023年5月10日  公開

    「男性は必ず寮に入り、女性は家賃補助が出る」という口コミを見ましたが、本当ですか?

    実態はこうです
    いいえ、過去には営業所長の判断で寮に住む事例もございましたが、現在は本人が希望する場合を除き、家賃補助の支給を基本としています。金額は、地域を限定して採用されている方を除き、男女ともに家賃相場に合わせておおよそ2~3万円の自己負担になるように設計しております。 独身であれば最大5万5000円、家族帯同では最大9万円を補助しています。その他制度に関するご質問がございましたら、弊社までお気軽にお問い合・・・全文を読む(全209文字)
  • 業務のフォロー体制について

    体制について2023年3月29日  公開

    「入社後は早い段階から裁量に任せて仕事をさせてもらえる」と聞きましたが、業務のフォロー体制はどうなっていますか。

    実態はこうです
    配属後の業務フォロー体制としては、各現場の専属トレーナーに対して3カ月に一度のペースでOJTシートを提出し、部署長と専属トレーナー、新入社員本人の間でフィードバックを行います。入社後半年間はメンターによる月1回のメンタリングを重ね、希望者は入社後1年まで継続可能です。また、研修にも力を入れており、入社後から配属前の1カ月間は新入社員研修を実施し、ビジネスマナー指導や部署ごとのガイダンス、各事業の座・・・全文を読む(全456文字)
  • 研修制度について

    研修体制について2023年3月29日  公開

    建築業界は高度な専門知識が求められるかと思いますが、どのような研修制度がありますか。

    実態はこうです
    入社後は1カ月間の新入社員研修を実施し、配属先の決定後はOJT制度やメンター制度も導入しています。新入社員研修のプログラムはビジネスマナーの指導や部署ごとのガイダンス、各事業の座学、足場塗装実習などです。OJT制度は配属現場に専属トレーナーがおり、3カ月ごとに本人がOJTシートを提出して部署長、トレーナー、新入社員同士でフィードバックを行います。メンター制度は入社から半年間、メンターによる月1回の・・・全文を読む(全321文字)
  • 女性の働きやすさについて

    体制について2023年3月29日  公開

    建築会社は男性社員が多いと思いますが、女性が働きやすい職場環境づくりに取り組んでいることがあれば教えてください。

    実態はこうです
    弊社は男女を問わず働きやすい職場環境づくりを目指しており、誰もが家庭と育児を両立できるよう職場環境を目指しております。現在設けている制度としては、産休、育休制度はもちろんのこと、子どもの出生祝金1万円(第2子以降は1人につき5000円)を支給しております。前事業年度の育児休業取得者数は、男性女性それぞれ3名ずつです。また、お子さんが成長してからも支援していきたいと考えており、現在は小学校入学時に図・・・全文を読む(全288文字)
  • パワハラについて

    体制について2023年3月17日  公開

    「スパルタな社風が残っており、ストレスが溜まることもあると思う」との投稿を見ました。パワハラ防止などの取り組みがあれば教えてください。

    実態はこうです
    弊社はハラスメントを一切容認していません。ハラスメント防止規程では被害を受けた場合はもちろん、そのような行為を目撃・認知したときもハラスメント相談窓口への速やかな報告を義務付けています。また、相談対応の担当者は通報者や被害者などのプライバシーを保護する義務があり、当事者にとって不利益な取り扱いをすることも固く禁止しているので安心してご相談いただけます。なお、禁止行為に該当する事実が認められた場合は・・・全文を読む(全258文字)