口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

三陽工業株式会社

製造業・製造派遣事業

兵庫県明石市大久保町江井島1388 2F

個々の具体的な内容や、過去にサイト上でお答えした内容を含む一部のご質問については、kaiでは対応が難しい場合がございます。
予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

なお、三陽工業株式会社への直接のご連絡は下記の専用フォームを通じて、お気軽にお問い合わせくださいませ。

https://sanyou-ind.co.jp/contact/

口コミ・質問を投稿する

個々の具体的な内容や、過去にサイト上でお答えした内容を含む一部のご質問については、kaiでは対応が難しい場合がございます。
予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

なお、三陽工業株式会社への直接のご連絡は下記の専用フォームを通じて、お気軽にお問い合わせくださいませ。

https://sanyou-ind.co.jp/contact/

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 休日出勤について

    働き方について2023年8月3日  公開

    休日出勤があるという投稿をみましたが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    休日出勤が発生する可能性はございます。繁忙期にあたると、生産量を確保するため、残業や休日出勤が増える状況です。また、繁忙期だけでなく何かしらのトラブルで生産に遅れが発生し、残業や休日出勤に協力頂く場合もございます。法令順守のもと、社員のみなさんにご協力いただいているのが現状です。因みに、前期1年間の1人あたりの平均残業時間は、月に20時間程度となります。・・・全文を読む(全178文字)
  • 働くメリットについて

    働き方について2023年4月17日  公開

    結局は派遣と変わらないような話を聞いて不安になってます。御社で働くメリットがあれば教えていただきたいです。

    実態はこうです
    当社では配属先が派遣先であっても正社員雇用であり、定年まで長く働くことが出来ます。退職金制度・賞与・昇給などももちろんあり、生活のベースである「安定や安心」を提供しております。また、当社の取り組みについて一部ご紹介させていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。・立候補制度年齢・職種・職位・性別など関係なく、「〇〇がやってみたい・〇〇になりたい」と言った内容の提案が出来ます。https://・・・全文を読む(全939文字)
  • 残業について

    勤務時間について2023年4月7日  公開

    「職種問わず残業が多い」という口コミを見ましたが、事実でしょうか?

    実態はこうです
    職種問わず残業時間が多いわけではございません。配属先・受け持つ業務によって残業時間が異なるため、10時間~20時間未満の方や30時間前後の人もいます。また時期的なものもあり、繁忙期や閑散期などにより残業時間にバラつきがでるということもございます。全社員の平均残業時間は現在月17.85時間(2023年2月実績)です。今回の残業のお話同様に、就業環境についてご不明点がございましたら、弊社までお気軽にお・・・全文を読む(全210文字)
  • 勤務先について

    働き方について2023年3月3日  公開

    「正社員採用で、自社の工場勤務だと聞かされていたのですが、入社してみたら派遣先の工場での勤務になっていた」という投稿を見ました。実際はどうなのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社は「日本の製造現場を元気にする」というという全社員共通のビジョンを持ち、派遣事業という手段を用いてお客様の製造現場・自社工場・請負職場を元気にしようと努めています。そのため、配属先は自社工場や請負現場だけでなく、派遣先にてご勤務いただくことも多くございます。自社工場や請負工場に配属されることもありますし、派遣先へ配属されることもある。と言うのが今の現状です。ただ、面接あるいは内定時に、投稿者様・・・全文を読む(全549文字)
  • 入社理由、入社後に感じたギャップ

    働き方について2023年2月8日  公開

    入社前は正社員採用でベンチャー気質もあり、面白そうな会社だなと思っていたが、実際は一般的な無期雇用派遣と何ら変わりませんでした。すべて派遣先の良し悪しで決まります。

    実態はこうです
    まず面白そうだと言って頂けたことに感謝申し上げます。その後、一般的な会社と変わりがないと感じられたことにつきまして、大変申し訳なく思っております。このようなご意見を頂くことが、少なからずあると言うのが今の現状でございます。理解をしている社内スタッフの努力不足や、社内の伝達の仕組みにより、正確な伝達がおこなわれなかったり、伝達自体がおこなわれなかったりしていることが要因です。これらにつきましては、会・・・全文を読む(全408文字)
  • 入社後のギャップについて

    働き方について2022年5月26日  公開

    面接時と入社後のギャップが大きいという口コミを見たのですが、ギャップを少なくするために行っていることなどはありますか?

    実態はこうです
    以下ご質問いただきました内容の回答になりますので、ご一読いただけますと幸いです。「ギャップ」をどこに感じておられるかにもよるのですが、今回は仕事の内容にフォーカス致します。入社後のギャップを少なくすることは、従業員のみなさんに気持ちよく働いていただくために必要なことだと考えており、弊社でも力を入れています。弊社がギャップをなくすために取り組んでいることをお伝えさせていただきますので、参考までにご覧・・・全文を読む(全568文字)
  • 時間外労働について

    勤務時間について2021年11月11日  公開

    「時間外労働が多い」というのは本当ですか?

    実態はこうです
    弊社の平均の残業時間は約20時間です。あくまで平均ですので、上記以下・上記以上の残業時間の部署も存在いたします。 弊社で勤務いただく中で「時間外労働が多い」と感じられた際には、すぐに上長へご相談ください。時間外労働はみなさんの協力によって成り立っています。どの部署でも出来るだけ無理のない計画を立てているものの、様々な要因により、想定通りの期日で生産が進まないこともございます。そのような折・・・全文を読む(全547文字)
  • 残業について

    勤務時間について2021年10月22日  公開

    「残業が強制されており、定時で帰れる日は数えるほどしかない」という口コミを見たのですが、本当でしょうか?

    実態はこうです
    働き方やワークライフバランスがますます重要視されている昨今、みなさまとてもに気になる内容だと思います。 ご質問者様のからいただいた内容にございます「残業の強制」に関しては、弊社では一切強制残業はありません!と言い切れます。 一方で、製造現場において、チームでものづくりをしている性質と、お客様との信頼構築の為に納期遵守を掲げていることから、「残業の協力要請が強制的に聞こえる」など・・・全文を読む(全554文字)
  • 派遣先企業について

    働き方について2021年9月2日  公開

    入社後はどんな仕事をすることになるのですか?職種についてお聞きしたいです。

    実態はこうです
    ものづくり全般の製造に関わる職種となりますので、たくさんの職種がございます。各種ものづくり職種車・バイク・電車・航空機・産業用ロボット・ガスタービン・家電製品・プレス機・かくはん機・食品製造機など、完成品・部品の、組み立て・機械加工・検査・塗装・鋳造・出荷または、間接業務として、品質管理・部品管理・設計施工・納品出荷管理などの事務業務などが比較的イメージしやすい職種になると思います。 現・・・全文を読む(全283文字)
  • 入社後の業務について

    働き方について2021年9月2日  公開

    最初はどのような業務を任されどのように昇格していくのですか?実際、入社された方の事例があれば教えていただきたいです。

    実態はこうです
    今回は、未経験で入社された方を例に挙げて説明させていただきます。■製造未経験者入社後の例0~1年:簡単なルーティンワークから製造業務を経験し、徐々に付帯する様々な業務へ1年~:更なるスキルアップの為、新規立ち上げ先へ異動※本人の希望も考慮いたします1.5年~:生産推進グループ主任へ昇格し、グループのリーダーとして業務指導だけでなく、現場の管理やHR活動(社員教育)に従事 あくまで一例では・・・全文を読む(全347文字)
  • 配属先の変更について

    働き方について2021年9月2日  公開

    配属先の業務が合わなかった場合は相談に乗っていただけますか?

    実態はこうです
    配属先についてはもちろんのこと、どのような相談、質問も受け付けております。些細なことでも、お気軽にご相談ください。 その上で「配属」と「異動」について少し説明させていただきます。一般的な派遣会社では期間限定の有期雇用であるということもあり、就業期間・勤務地・就業時間などを自分で決められます。しかしながら、弊社では正社員として入社いただいておりますので、「上司や業務が少し嫌だから、面白くな・・・全文を読む(全443文字)
  • 女性のキャリアアップについて

    働き方について2021年8月23日  公開

    女性の社員が少ないという口コミを見ました。女性が入社してキャリアアップできる可能性はありますか?

    実態はこうです
    弊社で活躍している女性について、本社勤務の場合と生産推進グループスタッフの場合に分けて回答させていただきますので、ご参考になれば幸いです。経営管理部/ブランド戦略室/人材戦略部の役職者計15名※うち女性10名間接部門の役職者は、女性が7割と多い状態です。 自社工場/HR営業の役職者計42名※うち女性3名生産推進グループ役職者69名※うち女性2名製造部門及び営業部門への応募は現在男性の方が・・・全文を読む(全439文字)
  • スキルアップ/学べること

    働き方について2021年8月23日  公開

    単純な技術のスキルアップだけでなく、マネジメントスキル学べたのは大きかった。

    実態はこうです
    マネジメントスキルは今後多くの場面で活かせるスキルですので、スキルアップのお役に立てて嬉しい限りです。弊社では、セルフマネジメントをはじめミドルマネジメントも多くの方に身に付けてほしい!という考えもあり、マネジメント類の研修を多く実施しています。その様な中で、技術はもちろんのことマネジメントスキルも身に付ける社員が増えて参りました。 配属先でのこのような考え方や実績が評価され、生産管理・・・・全文を読む(全268文字)
  • フォロー体制について

    働き方について2021年8月23日  公開

    配属後の上司・先輩からのフォローや社員同士のコミュニケーション方法を教えてください

    実態はこうです
    ご質問いただいた点について回答させていただきます。弊社では役職者や担当者が、任意のミーティング参加案内や評価制度に基づいての面談、配属先で実施している定期コミュニケーション、各種ステップに合わせた研修などにより、社員のフォローをおこなっております。そうした取り組みからみなさんを理解すると同時に社内教育もおこない、出来るだけ適正な評価に基づいた昇給・昇格を目指しております。 まだまだ、全員・・・全文を読む(全298文字)
  • 配属先について

    働き方について2021年8月23日  公開

    配属先はどのように決まりますか?希望は聞いてもらえますか?

    実態はこうです
    みなさま、お住みの場所や家庭のご状況はさまざまですので、配属される企業の場所や部署への通勤距離は気になることの一つだと考えます。よって下記に「配属希望」についてお答えいたします。現状では、ご希望がすべて満たせるとは言えません。例えば、通勤距離が近いところに配属先があったとしても、業務内容がその方に適していないと判断出来た場合、ご希望の勤務場所への配属は叶わず、別の通勤可能な部署へ配属されます。とは・・・全文を読む(全425文字)
  • ワークライフバランスについて

    働き方について2021年7月29日  公開

    夜勤、土曜日出勤もあり、正直大変です。という投稿を見たのですが、実際はどうですか?

    実態はこうです
    弊社は製造業への派遣であるため、仕事内容はお客様(派遣先)によって様々でございますので、勤務日・勤務時間も拠点やシーズン・お客様によって異なります。よって恐れ入りますが、就業場所によっては土日勤務や夜勤といった変則的な勤務体系が発生せざるを得ない状況です。 ただし、休みがないということは一切なく、しっかり休日を取っていただくように徹底しております。また、変則的な職場環境になる可能性がある・・・全文を読む(全504文字)
  • 働く環境について

    働き方について2021年7月29日  公開

    派遣先に出向されたあと、放置されました。

    実態はこうです
    弊社では現場にリーダーが在籍している場合はそのリーダーがメインのフォローをおこない、それと同時に営業も現場へ訪問・フォローするようにしております。 営業の訪問頻度としては原則毎日ですが、拠点の営業担当者の人数、現場への距離によってはやむを得ず2~3日間隔になる場合もございます。 各配属先のリーダーの職務については、仕事に対してのモチベーションを維持・上昇してもらうためのフォロー・・・全文を読む(全301文字)
  • 女性の働きやすさについて

    働き方について2021年7月29日  公開

    女性社員をあまりみたことがありません。

    実態はこうです
    勤務地や社員の状況によっては男性・女性どちらかに偏ってしまう場合がございますが、弊社の男女比は8:2でございまして、確かに高い数値とは言えません。ですが、女性だから採用しないと言うことではなく、単にご応募下さる方の女性割合が低いことによるものです。最近は女性の応募者も多くなっている傾向があり、この割合は1年後に違った形になることが予想されます。 異性が多くて働きにくいと感じるようであれば・・・全文を読む(全343文字)