職場環境の実態
「職場環境に関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「最新の制度はどうなっているの?」など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

評価の流れについて
評価について2023年3月13日 公開

「数ヶ月に1度、社員が評価面談に訪れるがどうでも良い質問ばかりで評価する気がない」という口コミを見ましたが、評価の流れや実態について教えてください。
実態はこうです■回答内容
貴重なご質問をいただきありがとうございます。 弊社には、個別の行動目標を設定する目標設定制度がございます。 この目標設定制度に基づき、年に2回(場合によっては4回)評価面談を実施している状況です。 この面談での目標に対する進捗内容により評価査定を行っております。 ですので、個別の目標設定に沿った質問をさせて頂いているのですが、投稿者様の場合はズレた質問をされたと言う口コミを見られたわけですね。&n…
回答内容の詳細をもっと見る

勤務先について
働き方について2023年3月3日 公開

「正社員採用で、自社の工場勤務だと聞かされていたのですが、入社してみたら派遣先の工場での勤務になっていた」という投稿を見ました。実際はどうなのでしょうか。
実態はこうです■回答内容
貴重なご質問をいただきありがとうございます。 弊社は「日本の製造現場を元気にする」というという全社員共通のビジョンを持ち、派遣事業という手段を用いてお客様の製造現場・自社工場・請負職場を元気にしようと努めています。 そのため、配属先は自社工場や請負現場だけでなく、派遣先にてご勤務いただくことも多くございます。 自社工場や請負工場に配属されることもありますし、派遣先へ配属されることもある…
回答内容の詳細をもっと見る

社員の定着率92%について
働く人について2023年2月22日 公開

「社員の定着率92%」という口コミを見ましたが、製造業ではあり得ない数字だと疑ってしまいます。事実はどうなのでしょうか。
実態はこうです■回答内容
貴重なご質問をいただきありがとうございます。 おっしゃる通り当社はものづくり企業としては珍しく、社員の年間定着率が92%と高い水準を誇っています。 定着率を維持するため、当社がどのような取り組みをしているか、一部ご紹介させていただきますのでご確認いただけますと幸いです。 ▼研修制度 人間力・心の軸を磨いて頂く為の研修を通じ、コミュニケーション力・リーダーシップ・マネジメント能力の向上を…
回答内容の詳細をもっと見る
職場環境の実態をもっと見る