口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社羽根田商会

外国産及国産品の機械、工具の輸入及販売、機械の部品加工及製作等

愛知県名古屋市中区大須3-40-12

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 退職者を減らすための取り組みについて

    フォロー体制について2024年1月15日  公開

    退職者が非常に多く引き継ぎが大変であるという口コミを見ました。 退職者を減らすための取り組みなどはしているのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社の過去3年の離職率と一般的な離職率を比較しますと以下の通りでございます。弊社の離職率21年:8%、22年:5.6%、23年:12.5%厚生労働省が発表している2021年雇用動向調査結果の離職率13.9%(全国平均)特にここ数年は、積極的に社員満足度向上のための取り組みをしてまいりましたので、その結果が数字として現れたのではないかと考えております。■取り組みの一例Wevoxの活用弊社ではWevo・・・全文を読む(全850文字)
  • 福利厚生について

    福利厚生について2023年6月1日  公開

    福利厚生が気になります。貴社ならではの取り組みはありますか。

    実態はこうです
    弊社には主に以下の福利厚生がございます。福利厚生倶楽部奨学金支援制度HANEDA懇親会制度がんリスク健診県外赴任支援産育休実績あり当社契約リゾート施設利用可能等よくご関心をお持ちいただく項目としましては「奨学金返還支援制度」がございまして、奨学金を返済している社員の経済的・心理的負担を軽減することを目的とした制度です。その他には、以下などもございます。HANEDA懇親会制度社内のコミュニケーション・・・全文を読む(全371文字)
  • 新卒社員の研修について

    研修体制について2023年4月14日  公開

    私が説明を聞いた企業では、入社前に合宿のような研修を導入している企業が多かったのですが、御社もそのような研修はされるのでしょうか。

    実態はこうです
    おっしゃる通り、以前は「合宿」のような1週間泊まり込みの研修がございました。主に社会人の心構えを身につけることを目的とした研修でしたが、ここ数年は中止しております。理由は、他の研修と同じタイミングで同様の内容の研修を実施できるようになったためです。新卒社員には、入社後、社内導入研修と外部研修を合算で1ヶ月半ほど実施しています。現在、上記のとおり宿泊形式での研修は実施していないものの、研修の内容に大・・・全文を読む(全271文字)
  • ハラスメント対策について

    コンプライアンスについて2023年2月24日  公開

    職場での人間関係の構築に自信がなく、実際に、過去勤めていた会社でパワーハラスメントを受けた経験があります。ハラスメントへの対策や、人間関係等で困った際に気軽に相談できる窓口などが用意されているのか、教えてください。

    実態はこうです
    仕事をする上で、社員同士のコミュニケーションは不可欠です。少しでも社員に働きやすい環境が提供できるよう取り組んでいる内容をご紹介いたします。弊社では2022年4月の法改正に合わせ、ハラスメント防止のための基本方針と規程を策定しました。それらの内容は、社内イントラネットを通じて全社員に周知しています。また、ケーススタディーの動画研修も定期的に実施しており、自信の言動を振り返ることができるような機会を・・・全文を読む(全437文字)
  • 教育制度について

    制度について2023年2月24日  公開

    「メーカーがまとめた事柄に対して見積もりを作り、お客様に商品を持っていくだけ。自分で提案できるようになる研修がない」という投稿を見ました。社員のスキルアップを図る教育制度があれば教えてください。

    実態はこうです
    弊社では新入社員に対し、1ヶ月半の社内導入研修と外部研修を実施しております。中途入社社員に対しても、導入研修の他、商材やITに関しての説明を実施しております。また、社内のe-Learningシステムを活用して商品知識やビジネスマインド、チームビールディングなどについていつでも繰り返し学べるようにしております。2023年からは外部のe-Learningシステムとも連携し、希望する教育・研修を自由に受・・・全文を読む(全545文字)