口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社羽根田商会

外国産及国産品の機械、工具の輸入及販売、機械の部品加工及製作等

愛知県名古屋市中区大須3-40-12

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「職場環境に関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「最新の制度はどうなっているの?」など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 会社の成長について

    企業の方針2022年12月22日  公開

    「渋々新商品の開発に動いている社員がほとんどで、会社の成長は見込めない」という口コミを見ましたが、実際はどうでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問いただきありがとうございます。弊社は過去の取り組みの結果、以下のような成果を上げております。<年商>2019年度:8,946百万円2020年度:8,583百万円2021年度:9,625百万円コロナ禍で業績が悪化している企業が多々ある中、前年を超える売上を見込んでおります。※2022年12月2日時点また、弊社は社員の自主性を重んじる社風であり、自ら考え動いている社員が、新卒・中途ともに成果を出・・・全文を読む(全364文字)
  • 海外拠点の実情

    企業の方針2022年12月22日  公開

    「海外の拠点はずっと赤字」という口コミを見ましたが本当でしょうか。

    実態はこうです
    ご質問いただきありがとうございます。いいえ、複数の海外拠点で黒字化しておりますので、いくつかご紹介いたします。インドネシア子会社では、2020年以降利益が得られるようになり本社への利益還元も始まっています。2012年の設立時は商社として事業を始めましたが、2016年から自社工場にて専用機製造を開始しました。現在は3名の日本人のもと55名の現地スタッフを抱えるまでに成長しております。現地スタッフの技・・・全文を読む(全605文字)
  • 商品を継続的にご購入いただける理由について

    営業について2022年12月22日  公開

    「大手との取引が多く、営業しなくても商品が売れる」という口コミを見ましたが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    ご質問いただきありがとうございます。弊社では1950年代前半の創業期において、時代の波を察知し、一早く海外メーカーの切削工具や締め付け工具の販売を開始しました。その際、大手自動車メーカー様やその系列会社様への提案を強化し、次々と販路拡大を続けていったことが、現在の弊社の礎となっております。創業者や多くの諸先輩方の努力のもと築き上げられた信用をさらに高められるよう、現在も新しい技術や商品の提案を常に・・・全文を読む(全567文字)
職場環境の実態をもっと見る