口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

社会福祉法人伸康会

福祉サービス ・高齢者事業 ・障がい者・障がい児事業

青森県弘前市大字独狐字石田121-1

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 介護事業のやりがい

    仕事内容について2022年10月25日  公開

    介護と聞くと大変そうなイメージがありますが、どんなやりがいがありますか。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。介護の仕事は一般的に大変そうなイメージがございますが、利用者やそのご家族様から感謝の言葉を間近で感じられるやりがいのある仕事です。ある職員は、入院して再入所できずに亡くなった利用者のご家族様から、「良くなったらまた通いたいと楽しみにしていました。でもいつもスタッフの方によくしていただいて母は幸せだったと思います。」と感謝の言葉をかけていただき、改めて仕事のやりがい・・・続きを読む
  • 勤務時間はシフト制?

    働き方について2022年10月25日  公開

    求人広告を見たのですが、勤務時間はシフト制なのでしょうか。融通がきくのか知りたいです。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。正社員、パートともにシフト制です。正社員は早番・遅番・夜勤で、それぞれ8時間労働でのシフト制を採用しております。パートは、8時間労働ではなく、個々に契約時間が決まっております。(例:7:00~16:00の間の実働5時間程度)シフトは希望を聞いてから作成し、なるべく調整できるように動いております。スタッフ同士で協力しあうようにしており、子どもの学校行事には必ず参加し・・・続きを読む
  • 入社後の流れ

    研修体制について2022年10月25日  公開

    配属後の研修や教育について教えてください。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。まず入社初日は、会社の概要や就業規則等の説明を行います。その後2日目から現場でのOJTを行います。入社後3ヶ月は研修期間とし、先輩の下で実務を学んでいただきます。認知症のケアや食事介助の方法など、様々なマニュアルを用意しておりますが、マニュアルの内容と現場の状況は異なります。マニュアルで得た知識と実際の仕事を早期に結びつけていただくためにも2日目からOJTを行って・・・続きを読む
  • 職員の負担軽減について

    働き方について2023年5月15日  公開

    認知症の方ケアは心身ともに負担が大きいと思います。一部の職員に業務を集中させないための取り組みがあれば教えてください。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。施設・事業所の認知症の方を含む全てのご利用者様にはそれぞれ担当職員を配置しています。一方、実際のケアは近くにいる職員が臨機応変に対応するため、一部の職員に業務が集中するということはございません。認知症ケアマニュアルも策定し、介護の基本姿勢や症状別の対応を職員全員で共有していますので、ご利用者様およびそのご家族様にも安心していただけると考えております。・・・続きを読む
  • 職員の健康増進について

    働き方について2023年4月18日  公開

    ホームページに腰痛予防の介護動画が掲載されていますが、目的は何でしょうか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。おむつ交換に代表されるように、介護は中腰の姿勢で行う作業が多く、腰痛になりやすい傾向があります。介護職員も腰痛予防に努める必要があることから、そのような動画を掲載しております。職員の健康増進に向けては、月1回の幹部会議の際に衛生管理委員会を開催しており、メンタルヘルスや冷え性、長時間労働などのテーマについて話し合う機会を設け、各事業所の職員に情報提供しています・・・続きを読む
  • 事故防止について

    サービスについて2023年3月1日  公開

    施設内での介護事故防止のため、具体的に取り組んでいることがあれば教えてください。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。弊社では事故防止のための指針を策定し、安全かつ適切で質の高いケアを提供するために「リスクマネジメント委員会」を設置しています。施設長をはじめ各部門の職員で構成する委員会では事故の未然防止や再発防止などについて検討しており、万一の事故が発生した場合も施設全体で最善の処置を取れる体制を整えています。毎月の幹部会議でも過去の事例を基に対応のブラッシュアップを図り、職・・・続きを読む
  • 職員紹介採用について

    採用について2023年3月1日  公開

    リファラル採用で入社する人はいるんですか?

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。はい、直近1年間は2人を採用させていただきました。弊社では2022年度に職員紹介採用規程を設けました。在職職員から当法人への就労希望者の紹介を促す規程で、紹介者には手当を支給しています。各地域において福祉業務を安定的に遂行する上で必要な職員を充足するため、大変重要視している施策です。リファラル採用ではなく、通常の採用も随時行っておりますので、ご興味がございまし・・・続きを読む
  • 育児休業について

    働き方について2023年2月21日  公開

    ホームページで「育児・介護休業等に関する規則」を公開していますが、休業を終えた後の職員の状況をお聞かせください。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。2022年度は5人が育児休業を利用し、2人が職場に復帰しました。復帰した2人はそれぞれ介護老人保健施設平成の家、就職準備教室ココジョブ北園校に在籍している職員であり、休職前の部署に時短勤務で務めております。弊社では必要な条件を満たした場合、子どもが2歳になるまで育児休暇を取得することができます。また、女性活躍推進法に基づいて策定した一般事業主行動計画(2022・・・続きを読む
  • クレーム対応について

    接客について2023年2月21日  公開

    貴法人の「相談・苦情処理規程」に基づくクレーム対応などを徹底するための研修などがありましたら、内容を教えてください。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。月1回開催している幹部会議では、実際にあった事例を取り上げています。理事長が規程の内容に基づく対処方法などをレクチャーし、必要であれば規程の見直しも行っています。弊社はeラーニングで常時研修を受けられる環境も整っているため、職員にも接遇・クレーム対応について適宜学んでもらっています。・・・続きを読む
  • 衛生管理について

    制度について2023年2月14日  公開

    新型コロナウイルスの感染防止対策も含め、職員の衛生管理はどのように徹底していますか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。弊社では新型コロナ対応を含め、感染症および食中毒の予防マニュアルを作成しています。衛生管理の取り組みとしては業務前の手洗い・うがいを徹底し、一度のケアごとにも手を洗うようにしております。新型コロナ対策として、体温が37.5度以上の場合は出勤停止で、家族・同居者が陽性と判定されれば7日間の自宅待機となります。家族・同居者以外の人が濃厚接触者であると特定され・・・続きを読む
  • ハラスメント防止対策について

    社風について2023年2月14日  公開

    2022年4月に全ての企業でパワハラ防止措置が義務付けられましたが、ハラスメントを防ぐためにどのような取り組みを実施していますか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。弊社では就業規則の条文とは別に、ハラスメント防止に関する規程を設けております。幹部職員も毎年の研修でハラスメントを防ぐための方策について学んでいます。女性職員が悩みを抱えた場合に相談しやすいよう、人事担当も女性にしました。全職員に対しては年2回の「サービス自己評価」を通じ、ハラスメント関連のアンケートを実施しています。組織を挙げて一切のハラスメントを排除・・・続きを読む
  • 社員交流について

    社風について2023年2月7日  公開

    職場に馴染めるか不安があるのですが、社員交流のイベントなどはありますか?

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。弊社では毎年4月と12月に法人全体のイベントを開催しております。4月は経営方針発表会を行い、全施設の社員が一堂に会し、普段接することのない他施設の職員との交流が図られております。また、12月は幹部職員が中心になって全施設の社員が集まり、忘年会を開催しております。こうした交流により職場での人間関係はが構築され、業務においてもコミュニケーションは活性化してい・・・続きを読む
  • 接遇について

    サービスについて2023年2月7日  公開

    近年は介護現場でも接遇マナーが求められていますが、マニュアルなどは作成していますか。手引きがある場合、職員に対する周知徹底法や実際の効果も教えてください。

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。弊社の施設・事業所をお客様が安心して気持ち良く利用していただけるように、全職員が心がける接遇マニュアルを作成済みです。お客様との良好な関係性を築くため、「表情」「身だしなみ」「挨拶」「言葉遣い」「態度」の接遇5原則について常に意識すべきポイントを示しました。また、訪室時やサービス提供時などの細かいルールも定め、朝礼時はマニュアル全体を改めて確認しています・・・続きを読む
  • サービス品質について

    サービスについて2023年1月16日  公開

    最近介護施設での虐待のニュースなどが多く、家族がお世話になる施設選びに困っています。 御社での実態はどうなのでしょうか?

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。介護施設での虐待に関して様々な報道がありご不安ですよね。ご質問者様の不安解消のためにできる限り弊社の実情をお話できればと思います。弊社ではご入居者様に対する虐待が発生したことは一度もございません。また、今後も決して虐待を発生させないために虐待防止のマニュアルを作成しており、各施設ごとに年2回(6月、12月)の虐待防止セルフチェック、年4回(4月、7月、10月、1月)の虐・・・続きを読む
  • ワークライフバランス

    働き方について2023年1月16日  公開

    介護福祉というと、人手不足で常に忙しいイメージがあります。そのため休日が少ないイメージがあるのですが、実際はいかがですか?

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。弊社の休暇に関して質問者様も不安を感じていらっしゃるようですので、できる限り弊社の実情をお話できればと思います。弊社の年間休日は115日で、同規模の法人の年間平均休日が110.4日となっておりますので特別休みが少ないということはございません。(※1)正社員は、完全シフト制で8時間労働です。パートは、個々に契約時間が決まっています。残業につきまして平均時間は1.6時間程度・・・続きを読む
  • 働き方

    働き方について2023年1月16日  公開

    伸康会で業務の効率化のために取り組んでいることはありますか?

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。以前より弊社では業務効率化に取り組んでおります。具体的には・Googleフォーム及びスプレッドシートを活用し、メール等の報告を削減・オライン研修システムを導入し、社内研修を効率化などを実施することで業務の効率化に成功しております。今後の取り組みとして日直者を設け、労働生産性の高い業務とそうでない業務を分けることで、現場職員の作業負担を減らしていく計画です。今回の回答で口・・・続きを読む
  • 会社としても強み

    企業について2023年1月16日  公開

    他にも数多くの介護業者がありますが、その中でも伸康会ならではという特徴などありましたら教えてください。

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。弊社の特徴は高齢者事業、障がい者事業などさまざまな福祉事業を展開しながらも専門分野にも特化したサービス提供ができる点です。弊社は地域の福祉インフラをどのように作り上げ、サービス提供するのかを日々模索しております。そこで福祉インフラ拡大の一端として、全施設の専門店化を進めることにしました。数多くの社会福祉事業を進めてきたため包括的なサービスを提供できる「デパート」のような・・・続きを読む
  • 女性の働きやすさ

    社風について2023年1月16日  公開

    介護福祉は肉体的にハードな仕事が多いイメージがあります。女性は働きづらかったりするのでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。弊社の男女比率ですが、2022年9月現在おおよそ7:3で女性社員の割合が多いです。また、女性社員の平均の勤続年数は6年で、産休・育休からの復帰率も100%となっております。これらの実績より女性が働きにくいということはないと考えております。また、さらに女性が働きやすい環境を作るために、現在下記の取り組みを実施しております。・管理職に占める女性労働者の割合を60%以上にする・・・続きを読む
  • 評価の方法

    評価について2023年1月16日  公開

    評価について、どのような方法を取られているのかお伺いしたいです。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。評価項目は、以下のような内容がございます。<評価項目の例>・報連相ができる・元気に挨拶ができる・自分の考え・こだわりに固執せず仕事ができる・部署に配慮しながら協力的に仕事ができる・必要に応じ部下に指示・注意等できる、部署をまとめている年2回の賞与時期に評価を実施しているため、目標設定や査定、フィードバックは半年ごとです。6月30日支給の賞与は12月1日から5月31・・・続きを読む
  • 産休・育休及び育児短時間制度

    制度について2022年10月25日  公開

    育休産休を設けていると思いますが、取得状況について実態をお伺いしたいです。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。直近3年で産休を取得した社員は8名です。そのほとんどが、1年間の育児休業を経て元の部署に復帰しております。なお、復帰した職員の中には「育児短時間制度」を活用し、通常より短い時間で勤務する職員もおります。育児をしながらでも働きやすい環境を整えております。・・・続きを読む
  • 資格取得の補助制度

    制度について2022年10月25日  公開

    求人で資格取得の補助があると見たのですが、詳細を知りたいです。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。資格取得の補助についてお答えいたします。介護職員の資質向上を支援するため、資格取得祝い金制度を設けております。対象となる資格は下記の資格です。・介護福祉士・社会福祉士または精神保健福祉士・保育士・介護支援専門員これらの資格を取得した場合、それぞれ祝い金が3万円支給されます。また、介護職員初任者研修受講の際は、受講料の半額補助または貸し付け制度がございます。こちらは・・・続きを読む
  • 障がい事業のやりがい

    仕事内容について2022年10月25日  公開

    障がい事業では何をされていますか?またやりがいを教えてください。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。障がい事業では大きく「児童向け」と「社会人向け」のサービスがございます。障がい児童に対しては、集団生活ができるよう療育サービスを展開しており、①運動学習、②音楽療法、③就職準備の3つのコンセプトで療育を行っています。社会人の方には、働く機会を提供する就労支援サービスと、自立した生活に向けたグループホームを運営しております。障がい児童サービスのやりがいとして社員から・・・続きを読む