口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

赤松化成工業株式会社

PP・PSシートの製造・販売 グラビア印刷製品の製造・販売 真空・圧空成型加工品の製造・販売 各種包装資材の販売

〒771-0298 徳島県板野郡松茂町満穂字満穂開拓119番地の1

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「職場環境に関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「最新の制度はどうなっているの?」など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 人員の充足状況について

    働き方について2023年6月12日  公開

    全ての部署が慢性的な人員不足で一人あたりの業務の負荷が大きいとネットに書いてあったのですが本当ですか

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。弊社は創業から50年近く経過した今なお成長過程にある企業であり、業務負荷などにおいても改善点はあると認識しております。しかしながら、2023年現在ではより良い職場環境づくりのために様々な取り組みを実施しており、現場の業務負荷は着実に減少傾向にございますのでご安心ください。具体的には営業部門を中心に営業所ごとの人員増強を行っているほか、デザイン作成をはじめ・・・全文を読む(全343文字)
  • 残業について

    残業について2023年6月12日  公開

    「残業が多い」という口コミを見たのですが、本当ですか?

    改善しました
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。5年程前は1日平均残業時間が2時間以上ございましたが、2023年現在では大幅に削減することができました。こうした改善の背景には働き方改革に向けた取り組みがございます。弊社では2019年1月以降は働き方改革を踏まえ、製造現場では36協定で定められた労働時間を超える残業が発生しないよう徹底しております。万が一残業時間が1週間ごとの規定時間を超えた場合は総務が・・・全文を読む(全288文字)
  • 工場内の環境について

    オフィスについて2023年6月12日  公開

    「工場内の気温が高い」との情報がありました。暑熱対策は取っていますか。

    改善しました
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。確かに特定の工場では製造設備の特性上、室内温度が高くなることもございました。このような状況を改善するため、2023年5月の大型連休中に数千万円の費用をかけてエアコンを増設し、職場環境の向上を実現いたしました。その他ウォーターサーバーを設置し、適度な水分補給を促進するなど社員の労働環境の整備に取り組んでおります。・・・全文を読む(全178文字)
  • キャリアアップについて

    企業の方針2023年9月22日  公開

    努力して成果を出せば、キャリアアップを望めるのでしょうか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。はい、弊社では大きな成果を出した社員が班長などの役職に就いた事例もございます。成果を出すために一定の時間を要することもあると認識しておりますが、完全に年功序列で役職が決定するわけではございません。早期に役職に就きたいという社員にはぜひ積極的に成果創出に向けて業務に取り組んでもらいたいと考えております。引き続き社員が平等にキャリアアップできる環境作りに取り・・・全文を読む(全209文字)
  • 評価制度について

    年収・給与・評価2023年8月25日  公開

    社員の評価はどのようにして決まりますか?

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。弊社は直上長のみの視点からの評価では、偏りが出てしまう恐れもあると考えているため、評価は社員の直上長、所属部長、会議、と複数の段階を経て決定いたします。こうした評価を半期ごとに行っており、評価結果については都度、社長と所属部長、社員本人の3者面談にて説明しております。当然この際に評価結果について質問し、フィードバックを受けることも可能でございます。しかし・・・全文を読む(全263文字)
  • 待遇面について

    年収・給与・評価2023年8月25日  公開

    「専門的な仕事でやりがいがあるが、給与があがらない」という口コミを見ました。待遇面はあまり充実していないのでしょうか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。基本給は毎年着実に上がっており、基本給をベースに算定する年2回の賞与支給額も増えております。そのため「給与が上がらない」ということはございませんのでご安心ください。また、査定において高評価を受けた社員に対しては通常の賞与に上乗せし他手当も支給しているほか、毎月支給の資格手当も用意するなど、待遇面を充実させております。会社が存続するためには、社員が幸せに働・・・全文を読む(全258文字)
  • 休日出勤について

    休日・休暇について2023年6月12日  公開

    休日出勤は発生しますか?

    実態はこうです
    ご質問ありがとうございます。突発的な顧客対応によりやむを得ず休日出勤が発生するケースはございます。しかしながら、休日出勤が発生した場合は代休取得を徹底しておりますのでご安心いただければと存じます。代休は休日出勤発生後1週間以内の取得を原則として定めており、取得ができていない社員に対しては総務部からアラートを出しております。万が一繁忙期等で代休取得ができない場合は勤怠管理システムで管理している勤怠実・・・全文を読む(全253文字)
  • スキルアップの支援について

    研修体制について2023年6月12日  公開

    研修や資格取得支援などの制度はありますか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。弊社は新人研修や職能別研修、製品勉強会など様々な教育制度を取り揃えております。また、上司に相談して認められれば、社外の業界セミナーや各講習会などに会社が費用を負担する形で参加可能でございます。さらにプラスチック成型技能士などの公的資格の取得も奨励しております。社員は営業、製造を問わず資格取得に向けて研鑽に励んでおります。引き続き社員の能力開発のサポートに・・・全文を読む(全213文字)
  • トップダウンについて

    体制について2023年6月12日  公開

    「トップダウン」と聞きましたが実際はどうなんでしょうか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をいただきありがとうございます。弊社では意思決定においては合議制を採用し、かつ社員の声を積極的に取り入れる組織運営を行っております。そのため「トップダウン」ということはないかと存じます。実際に社員から改善提案を募り、採用された場合には手当を支給する制度も設けております。業務全般に関する社員からの改善提案は毎月10件以上寄せられており、現場での改善が図られた事例もございます。もちろん各社・・・全文を読む(全273文字)