口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ビートレーディング

ファクタリング事業 コンサルティング事業

〒105-0012 東京都港区芝大門一丁目2-18 野依ビル3階・4階

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 管理職の育成について

    福利厚生・社内制度・研修2024年4月30日  公開

    「昔気質の上司のメンバーになると苦労することがある」という口コミを見ました。 この口コミに対する考えやマネジメントスキルの向上のために取り組んでいることがあれば教えて下さい。

    実態はこうです
    弊社では様々な年齢、バックボーンの社員が共に働いております。こうした社員たちが互いに気持ちよく働けるよう指導や制度設計に取り組んでおります。一方で、こうした口コミが投稿されたということは、弊社の取組みが不足していたためであると認識しております。改めて全社員が気持ちよく働ける環境づくりに力を入れてまいります。なお、弊社では、一般的に昔気質と形容されるような根性論で上司が部下を管理することは適切である・・・全文を読む(全367文字)
  • 福利厚生について

    福利厚生・社内制度・研修2024年3月22日  公開

    「福利厚生があまりなく退職金制度もない」との口コミを見ましたが、実際の福利厚生はどのようなものがありますか。

    実態はこうです
    弊社の待遇・福利厚生は以下の通りです。・資格手当あり・交通費全額支給(規程あり)・各種社会保険完備・産休・育休(2021年度・2022年度取得実績あり)・福利厚生倶楽部加入 ・社員旅行(年に1度海外旅行、費用は全額会社負担)・協賛スポーツチームの観戦チケット配布・先行購入権このような福利厚生を用意しております。退職金につきましては、経営会議で対象社員の勤続年数や役職等の会社への貢献を都度検討し、支・・・全文を読む(全579文字)
  • 住宅手当や転勤の費用負担について

    福利厚生・社内制度・研修2024年1月15日  公開

    住宅手当や転勤の費用負担はありますか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。住宅手当は存在し、転勤時の費用も会社が負担いたします。いずれも会社都合で転勤を命じられた社員が対象です。さらに、住宅関連の手当とは異なりますが、半年ごとの全社総会で優秀者、MVP、会長賞、社長賞、役員賞の表彰対象となった社員には金一封を贈呈しております。今後も社員にとってよりよい手当・制度を検討してまいります。・・・全文を読む(全175文字)
  • ノルマについて

    働き方について2023年12月15日  公開

    ノルマが厳しいという投稿を見ましたが、どのくらい厳しいのでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。「厳しいか」というご質問に対しては、個人の感じ方によって左右されてしまうので一概にはお伝えできませんが、ほとんどの社員が予算達成をしているような状況(半年分の予算のうち9割程度)です。また、弊社では「ノルマ」という用語は用いておらず、「予算」で目標を立てております。予算は、前年の実績を基準に各部署に配分しており、そこから各社員に対して過去の実績ベースで予算を分・・・全文を読む(全591文字)
  • 社内の風通しについて

    企業の方針2023年10月31日  公開

    2021年の投稿で「社内の風通しが良くない」と書き込まれていましたが、その後は改善されたのでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。ご質問の通り、過去は円滑なコミュニケーションが図れず「風通しが悪い」と感じたという社員の意見もありました。しかしながら、ここ数年は「雰囲気が良く、仕事をしやすい」という声が多くの社員から寄せられており、社内の雰囲気は大きく変わっていると考えております。風通しを良くするための取り組みとして、業務面においては、新人は入社後約1ヶ月間、先輩社員について仕事をするとい・・・全文を読む(全552文字)
  • ハラスメント防止について

    企業の方針2023年10月13日  公開

    営業成績などが振るわない場合、パワーハラスメントなどに遭わないか心配です。ハラスメント防止について取り組んでいることがあれば教えてください。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。弊社はパワハラのみならず、あらゆるハラスメント行為を一切容認いたしません。2022年4月に事業主に対するハラスメント防止対策が義務化されたことも加味し、就業規則の中にハラスメントに関する規程を設けました。また、万一の場合に備え、管理本部にはハラスメントの相談窓口を設置するなどハラスメント対策にも力を入れております。引き続きハラスメント防止に努めつつ、仮にハラス・・・全文を読む(全246文字)