口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社シンリョウ

医療用印刷製品と容器製品を中心に医療用消耗品の販売

東京都豊島区要町3丁目36番3号

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 賞与について

    年収・給与・評価2024年5月31日  公開

    「ボーナスを減らされた」という口コミを見たのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    コロナ禍の影響により世の中全体の展望が不透明となった状況下で、緊急の措置として1年分(2回)のボーナス支給額を減額したという事実がございます。減額幅は最小限に抑えました。また、コロナ禍の期間を除く過去10年間は、賞与を減額したことは一度もございません。ここ数年のボーナスの額は好調な業績を最大限に反映させ、コロナ禍の減額分も補完し高い水準を維持しております。今後も会社の業績と一人ひとりの社員の職責・・・・続きを読む
  • 育休後の業務内容について

    企業の方針2024年5月31日  公開

    「育休から戻ったときに業務内容がガラッと変わる例が多い」という口コミを見たのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    育休後の配属先は、過去に所属した経験のある部署を基本とし、本人と相談して同意を得た上で決定しています。そのため、難易度が高かったり不慣れな業務を担当する部署へ、突然異動させられることはございません。育休明けは時短勤務となるケースが多いことから、比較的人数が多く、他のメンバーとフォローし合える環境が整っている部署で働くことを会社として推奨しており、本人と話し合いの上決定しています。今後も、仕事とライ・・・続きを読む
  • 経営方針書のテストについて

    企業の方針2024年5月31日  公開

    「年2回、方針書の内容についてテストを実施する。テストの点数が賞与に反映される」という口コミを見たのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    ご質問のとおり、経営方針書に関する穴埋め形式のテストを実施しております。目的としては、経営方針書に記載されたお客様貢献の姿勢に対する共通認識をもって働いてもらうためです。テストの成績は社内の評価の一部として考慮されますが、全問正解でなければ査定に影響するというわけではございません。あまりにも正答率が低い場合はマイナス査定の可能性が生じます。今後も経営方針書に関するテストを実施し、社員の共通認識を形・・・続きを読む
  • 経営方針書の読み合わせについて

    企業の方針2024年5月31日  公開

    「方針書を教科書とし、毎朝朝礼時に1人ずつ読み上げて頭にインプットをさせる」という口コミを見たのですが、実際どのようなことを実施しているのでしょうか?

    実態はこうです
    弊社では毎日の朝礼で、1日1節ずつ経営方針書の読み合わせをしております。経営方針書には顧客第一主義、クレームは最優先で報告するなどのビジネススキルを記載しております。日々少しずつ読み合わせることにより、これらが浸透し、社員個々のスキル向上につながるという観点から取り組んでおります。また、同じ職場で働く社員が「お客様貢献」などの共通認識をもって働くことはサービスの向上にも繋がりますし、価値観を認識す・・・続きを読む
  • 採用面接時の受付対応

    採用2024年4月22日  公開

    2013年頃の書き込みで「採用面接時の受付対応に疑問を感じる。待合室でなぜか、手荷物ごと預けるよう指示された」という口コミを見たのですが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    面接にお越しいただいた皆様、内定者を含め、来客者として丁重に対応しております。その上で、口コミが投稿された2013年頃、面接時に手荷物を預かっていたのは事実でございます。当時は受付から離れた会場で、終日面接を実施していたため、求職者の方にとって手荷物を持ち歩くのは煩わしいのではないかと考えておりました。また、お預かりした手荷物をお返しするタイミングで交通費をお渡しし、支給漏れを防止する意図がござい・・・続きを読む
  • 休日出勤について

    休日出勤について2024年4月22日  公開

    「まれに休日出勤がある」という2015年頃の口コミを見たのですが、現在はいかがですか。

    実態はこうです
    休日出勤は、学術大会の際のイベントブース出展などで稀に発生することがございます。ただし、会場近くの拠点のみが対応し、参加人員も3~4人程で全員が参加するわけではありません。もちろん、休日出勤が発生した場合は、法定通りの割増賃金を支給しております。また、口コミが投稿された2015年頃は、平日に祝日がある週の土曜は出勤日としていますが、2024年4月から2025年3月の土曜出勤は2日間のみを計画してお・・・続きを読む
  • 残業代について

    残業代について2024年4月22日  公開

    「営業職の給与には月20時間分のみなし残業代が含まれているが、20時間以上の残業代は支給されない」という口コミを見たのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    営業職のみなし残業である月20時間を超過した分の残業代は、就業規則に則って対応しております。その上で、基本的に毎月の残業時間は20時間未満に収まるよう指導しています。実際、多くの社員が月の残業時間を10時間未満に抑えており、時間外労働を最小限に抑える組織文化が醸成されています。みなし残業のない事務職は、タイムカードで残業時間を管理し、1分単位で残業代を支給しております。また、毎月部署ごとに残業時間・・・続きを読む
  • 昇格・昇進の基準

    年収・給与・評価2024年4月22日  公開

    「昇格・昇進の基準詳細が不明で、社歴が長ければ役職に就くこともある」という口コミを見たのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    昇格・昇進に関しては定量評価に当たる個人の営業成績と、業務の取り組み姿勢や後輩・部下へのマネジメント指導といった定性評価の両面から総合的に評価いたします。そのため、長く勤めている、あるいは年長者という理由だけで昇格・昇進することはございません。また、等級ごとの役割を記載した等級評価シートを作成しており、それらを満たせば昇格・昇進の検討対象となります。加えて、直上長、部長の段階的な推薦が揃えば社長が・・・続きを読む
  • 福利厚生について

    福利厚生・社内制度・研修2024年4月12日  公開

    「特筆する福利厚生が全くない」という書き込みがありますが、どんな福利厚生がありますか。

    実態はこうです
    法定福利厚生の各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)や育児休暇、生理休暇、ストレスチェックを実施しており、もちろん健康診断も実施しております。加えて、法定外の福利厚生も多数ございます。まず、退職金制度は、一度見直しました上で新たな退職金制度を運用をしております。その他、法定外の福利厚生は以下のとおりです。・独身寮・社宅制度・リフォーム系、病院経営関係の民間資格試験のテキストと受・・・続きを読む
  • 社内の風通しについて

    職場環境2024年4月12日  公開

    「部長クラスが話しづらく、意見を聞いてもらえない」という書き込みを見ました。 意見を吸い上げる仕組みや取り組みについて教えてください。

    実態はこうです
    部長職に限らず、希望があれば1on1面談を実施しております。加えて、日次で社員の日報に目を通し、更に全社員から業務効率化などの提案を年1回募集しております。日報に書かれている内容は、お客様のコメント、それに対する担当社員の意見、改善案などが記載されていますが、社長は内勤を含めて全社員の日報を毎日読んでいるため、問題を素早く把握できる環境が整っております。実際に、日報を読んだ社長から改善案が出され、・・・続きを読む
  • 研修について

    研修について2023年11月22日  公開

    昔の口コミで「意義のある研修がなかった」という口コミを見ました。現在はどんな状況でしょうか。

    実態はこうです
    2021年から新たに導入した教育プログラムにより、意義あるものに改善されていると考えております。新たな教育プログラム導入後、研修を受けた社員から以下のような良い評判も寄せられています。▼研修の受講者からの声「忘れていたことを思い出すきっかけになった」「以前に教わったことを思い出し、もう一度しっかり取り組みたい」などまた、講師を務める社員からも以下のような声があがっており、幅広い人材育成ができている・・・続きを読む
  • 業務量の管理・調整について

    勤務時間・残業2023年11月22日  公開

    「業務量が多い」という口コミを見たのですが、業務の調整や管理は行っていないのでしょうか。

    実態はこうです
    おっしゃるとおり、一部部署は繁閑の状況により業務量が多くなることもございます。一方で、業務量の調整については可能であり、それぞれの組織全体で管理・調整しております。毎日夕方に当日の残業時間の申告を受け、特定の社員の業務量が多いと上司が判断した場合は他の社員に振り分けて調整いたします。また、午後6時以降の電話によるお問い合わせはアウトソーシング先につながる仕組みを構築しており、定時後の業務負荷を軽減・・・続きを読む
  • 分煙環境について

    喫煙場所について2023年11月22日  公開

    「分煙は一応されているが不十分で、食堂の灰皿は喫煙者でもない女性社員が片付けている」という口コミを見たのですが、本当ですか。

    実態はこうです
    分煙が社会トレンドとなる以前は、分煙環境が不十分な面もございましたが、現在は改善しております。現在、喫煙ができる場所は屋上の1カ所のみで、非喫煙者との距離は保たれています。さらに、2024年度は屋上をリフォームする予定で、喫煙スペースを外から見えないように隔離して分煙環境をさらに整える予定です。また、食堂の利用者が主に女性であったため、清掃を女性が担っていたことはございますが、女性という理由で片付・・・続きを読む
  • 福利厚生について

    福利厚生について2023年11月22日  公開

    「住宅補助、退職金がなく、副業も許可されない」という口コミをみたのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    本件は現状を回答した上で、詳細を説明いたします。▼現状の福利厚生・住宅補助:住宅手当はなし、独身寮制度と社宅制度あり・退職金制度:あり・副業:禁止まず、住宅補助について、住宅手当はございませんが、独身寮制度と社宅制度がございます。次に、退職金制度は過去一時的に見直した時期があるものの、現在は新たな退職金制度で運用をしております。最後に、副業については、あえて許可しておりません。医療業界に携わる企業・・・続きを読む
  • 事業の将来性について

    将来性について2023年11月22日  公開

    「もともと印刷業がメインのため、現在印刷物がどんどん縮小していることを考えると今後が不安」という口コミを見たのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    印刷業界の市場が全国的に縮小しているのは事実でございますが、弊社の印刷工場においては医療機関様の窓に貼るカッティングシートの作成など、事業を横展開し、クライアントへの新たな付加価値を作り出しております。既存事業では、例を挙げますと薬袋(お薬を入れる袋)は年間約5憶万枚を日本全国へお届けしております。しかしながら、まだお取引を頂けていないお客様もたくさんいらっしゃいます。既存事業の将来性もまだまだ伸・・・続きを読む
  • 意思決定の方針について

    企業理念・経営方針について2023年11月22日  公開

    「経営陣の意思決定が守りの思考で、新事業が成功しづらい環境」という口コミを見たのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    弊社の意思決定の2大方針は「顧客第一主義」と「重点集中主義」です。お客様が望まれる仕事に徹するとともに、ヒト・モノ・カネ・時間、そして情報のリソースの効果的な活用を大切にしております。こうした方針が「守りの思考」と言われればその通りかもしれませんが、新規事業を立ち上げる上では会社や社員の生活を守るために一つ一つのリスクを慎重に検証し、取り組んでいかなければなりません。なお、リスクを排除する上で、現・・・続きを読む
  • 評価制度について

    評価について2023年11月22日  公開

    「どんな評価をされているのか分からない」という口コミを見たのですが、説明などはしていないのでしょうか。

    実態はこうです
    2019年に新たに評価制度を制定した際に、以下2点をおこなっておりましたが、説明及び制度理解の促進が徹底できていなかったことを心苦しく思います。・評価項目や採点基準などは文書化し、全社員に配布・評価者である統括職への説明会は数十回開催し、全社員向けにも説明会を実施※評価制度に関する情報は社内のサーバーに格納されており、いつでも確認できます。新たな評価制度の基準は半期ごとの成果だけでなく個人が設定す・・・続きを読む
  • 業務のデジタル対応について

    体制について2023年11月6日  公開

    2013年の古い投稿で「業務がアナログ」という書き込みがありました。今もそうなのでしょうか。

    実態はこうです
    顧客情報や訪問実績、担当者名などをデータベース化した営業支援ツールを導入し、全社で共有できる環境を整えました。 また、パソコンやスマートフォンを貸与し、必要に応じてメールや電話、Web商談も取り入れております。 一方、弊社は医療用印刷製品の製造会社であること、「読み・書き・そろばん(計算)」が大切という先代社長の想いから、情報日報は手書きのままとしております。あえてアナログ要素・・・続きを読む
  • 女性の活躍について

    女性活躍について2023年11月6日  公開

    「女性の役職者はほぼいない」との口コミを見て不安になりました。女性が活躍している事例はありますか。

    実態はこうです
    女性社員約40名のうち主任職は10名以上で、課長代理・課長職の社員もいます。 また、宣伝広報やコールセンターなど、統括職以外のメンバー全員が女性という部署もございます。 さらに、年1回の表彰式の受賞者は半数近くが女性です。 弊社には性別に関係なく活躍でき、評価される環境が整っておりますので、どうかご安心ください。・・・続きを読む
  • 産後の復職支援について

    産休育休について2023年11月6日  公開

    産休・育休後の復職サポートはありますか。

    実態はこうです
    2018年に育児・介護休業規程を設け、産前6週間、産後8週間の休暇を取得していただけます。 産前産後休暇、育児休業明けの女性社員の復職率は100%で、2023年11月現在は時短勤務(1日6時間程度)で就業中です。また、お子様の急病などの場合、最大で年5日間の看護休暇を取得可能です。 会社としては産休・育休後の働き方についてのご相談も受け付けておりますので、疑問点などがございまし・・・続きを読む
  • 組織の意思疎通について

    フォロー体制について2023年11月6日  公開

    「組織の意思疎通ができておらず、先輩社員の指示に従っていたら上司に怒られることがあった」との口コミを見ました。実態はいかがですか。

    実態はこうです
    先輩社員に対して上司が噛み砕いた説明ができていなかった等により、その結果、先輩社員の指示が的を得ていなかった可能性が考えられます。不快な思いにさせてしまい誠に心苦しい限りです。 会社としては、意思疎通が不十分等の事態を防ぐため、所轄毎の朝礼を毎日実施し意思疎通を深め合うようにしています。また、毎週月曜日の社長訓示を通した情報発信にも取り組んでおります。 今回のご指摘を真摯に受け・・・続きを読む
  • リモートワークについて

    働き方について2023年11月6日  公開

    リモートワークは導入していますか。

    実態はこうです
    コロナ禍で一時的に導入しましたが、コロナが収束して以降、2023年11月現在は導入をしておりません。 医療関係者を支える立場である弊社が現場の要望に対して迅速な対応ができるよう、リモートワークの導入は一時的な対応としました。 コロナ禍において、社員の身の安全に最大限配慮しつつ、医療現場に商品・サービスをお届けする使命を負う企業としてどう振る舞うべきかを真剣に考えました。&nbs・・・続きを読む
  • 退職金制度について

    制度について2023年10月4日  公開

    「退職金制度が廃止された」と聞きました。本当であれば、理由を知りたいです。

    実態はこうです
    退職金制度を一時的に廃止したのは事実ですが、退職積立金は従業員へ全額お戻しし、その上で新たな退職金制度がスタートいたしました。以前の退職金制度は、平成15年に制定した制度であったため、時代にそぐわないと判断して廃止しました。現在は、長期的な展望に立って持続可能な制度設計を施した、新たな退職金制度がスタートしております。引き続き、時代の変化に合わせて、制度の見直しを進めてまいります。・・・続きを読む
  • 社員の定着について

    人手不足について2023年10月4日  公開

    企業の人手不足が深刻化する中、社員の定着に向けて取り組んでいることはありますか。

    実態はこうです
    定着率向上に向けて、残業時間の削減の取り組みや社員同士のコミュニケーションの機会の提供を実施しております。 営業支援システムを導入し、顧客情報や訪問実績などをデータベース化し、業務効率化に向けた取り組みを実施しています。加えて、弊社は直近で10名の社員を採用したことで既存社員の業務負担が軽減され、客観的なデータとして従業員一人当たりの平均残業時間も減っています。 また、社員同士・・・続きを読む
  • 残業時間について

    残業について2023年10月4日  公開

    「毎日3時間以上の残業が当たり前」という口コミを見ましたが、そんなに多いのでしょうか。

    実態はこうです
    「毎日3時間以上の残業が当たり前」ということはございませんので、ご安心いただければと思います。 1日の平均的な残業時間は営業職で1時間程度です。会社としても働き方改革を重視し、定時から1時間後の午後6時半までの帰宅を促しています。 事務職の残業時間は1日0分~30分程度です。午後7時までの電話当番を廃止し、アウトソーシング化しました。 残業時間は管理部が毎月集計・チェ・・・続きを読む
  • スキルについて

    スキルアップについて2023年10月4日  公開

    貴社で働いた場合、どのようなスキルが身につきますか。

    実態はこうです
    弊社では多くのスキルが身につきますが、主に以下のようなスキルが挙げられます。 高度なコミュニケーションスキル弊社の営業職が接するのは医療機関様の院長や医師、事務長、調剤薬局様の社長などです。営業職として業務を遂行するためには、円滑なコミュニケーションを取る力と「あなたから買いたい」と思って頂ける人間力が求められ、双方の力を結集する顧客折衝力も必然的に向上します。 幅広い知識弊社・・・続きを読む
  • 業務効率化について

    業務効率化について2023年10月4日  公開

    昨今、働き方改革や残業時間削減などが話題になっておりますが、貴社で業務効率化に向けて取り組んでいることがあれば教えてください。

    実態はこうです
    従来、紙ベースだった営業資料について、営業支援システムを導入いたしました。 顧客情報や訪問実績などをデータベース化することによって、これまで営業職は大きなバインダーを抱えて外出していましたが、今はスマートフォンがあればデータベースにアクセスできるため、効率的に営業情報を取り扱えるようになりました。 営業職にはスマートフォンに加え、ノートパソコンも貸与しているため機動性が増し、営・・・続きを読む
  • ボトムアップについて

    企業について2023年10月4日  公開

    「トップダウンの会社」と聞きましたが、社員の意見を取り入れるボトムアップの仕組みはないのでしょうか。

    実態はこうです
    社長へ意見を伝えるチャンスは毎日あります。 弊社には、全社員が日報を提出する仕組みがございます。お客様からの指摘や改善案などを記す情報日報というコミュニケーションツールを用いて社長へ提出しています。 社長もすべてに目を通し、優れたアイデアがあれば採用され、業務改善や商品・サービスとして採用されたケースも多数ございます。また、情報日報とは別に社内業務の簡素化案を社長に提出する機会・・・続きを読む
  • 有給休暇の取得について

    休日・有休2023年10月4日  公開

    「有給休暇を取りにくい」との書き込みがありましたが、実際はいかがですか。

    実態はこうです
    有給休暇を取りにくいということはございません。社員1人当たりの有給休暇取得日数は年10.5日で、厚生労働省による令和4年就労条件総合調査結果の平均(年10.3日)と遜色ありません。 有給取得の申請期限は原則として2営業日前までであり、取得理由を説明する必要はありません。また、急な体調不良などで当日急に出勤できなかった場合でも、申請書と医療機関の領収証を事後提出すれば有給休暇として認めてい・・・続きを読む