口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

喜楽鉱業株式会社

産業廃棄物収集運搬業 産業廃棄物中間処理業

滋賀県湖南市石部口2丁目7番33号

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 有給休暇の取得について

    休日について2023年12月19日  公開

    2016年頃の投稿に「有給休暇を申請するのに希望日を選べない」という内容がありました。今はどうなのでしょうか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をありがとうございます。よほどの繁忙日ではない限り、希望日での有給休暇の取得申請が通らないということはございません。申請手続きも4年前に紙での申請から勤怠管理システム上に移行し、スムーズに運用されております。一方、夏季休暇の時期や年末年始には、休業する取引先の工場から廃棄物収集などの作業を依頼されることがございます。そのためできるだけ繁忙日には重ならないよう、調整をお願いする場合がござ・・・全文を読む(全267文字)
  • 年間休日の日数

    休日・休暇について2022年12月23日  公開

    「年間休日が105日」という口コミを見たのですが、事実でしょうか。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。たしかに2020年までは年間休日が105日でした。しかし、採用市場を考慮した結果、2021年以降は年間休日を110日に増やしております。また、有給取得日数も2020年時点では平均7日でしたが、2021年は平均10.7日と3日以上増えていますので、有給も含めた全体の休日数を1年で8日も増やすことができております。今後も社員が働きやすい環境になるよう、引き続き改善を進・・・全文を読む(全208文字)
  • 有給休暇取得のルール

    休日・休暇について2022年12月23日  公開

    「有給休暇は3日以上前には申請しなければいけない」という口コミを見たのですが、実際の運用を教えていただきたいです。

    実態はこうです
    貴重なご質問ありがとうございます。有給休暇の取得は2日以上前に申請するよう指導しております。事前に業務の連携やお客様対応などの調整ができるようにするためです。ただし、コロナウイルスの感染などにより急遽仕事を休む場合は、直前でも有給休暇の取得を認めております。なお、弊社では皆勤手当を支給しておりますが、有給休暇取得により支給の対象外になることはございませんのでご安心ください。・・・全文を読む(全188文字)
  • 休日の出勤

    休日・休暇について2022年9月8日  公開

    休日出勤した場合、振り替えて消化できるのでしょうか。代休は取りやすいでしょうか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をありがとうございます。弊社では、休日出勤があった場合、最優先で振替休暇を取得していただきます。また、勤怠管理システムを導入し、社員の休暇日数が管理しやすくなったことで、未消化の方を本社で把握し個々に指導できるようになりました。休日出勤があっても、休暇が取りやすい体制が整っているためご安心くださいませ。・・・全文を読む(全158文字)
  • 休みのとりやすさ

    休日・休暇について2022年9月8日  公開

    休みが欲しいと言うと嫌な顔をされたり、残業することが多いという口コミがありました。

    実態はこうです
    貴重なご意見をありがとうございます。休みの取りやすさについてご不安な点がおありかと存じますので、できる限り詳細に回答いたします。まず、有給休暇は以前より取得しやすくなっております。実際に、2020年が平均7日だったのに対して2021年は平均10日を超えました。また残業については、改めて労働基準監督署の指導や、時間外規制の導入に関して広く周知いたしました。加えて残業時間の管理体制を刷新し、数字管理を・・・全文を読む(全303文字)
  • 有給取得のしやすさ

    休日・休暇について2022年9月8日  公開

    有給が取得しづらいという口コミは事実でしょうか。

    実態はこうです
    貴重なご質問をありがとうございます。直近1年間の有給取得日数は平均で10.7日でございました。働き方改革により、有給が取得しやすくなっております。以前は社員の3分の1が1日も有給を取れない状況でしたが、現在はすべての社員が少なくとも5日の有給を取得できるようになりました。また、有給の申請方法も現在はシステム化されておりスムーズになっております。以上が弊社の現状でございます。質問者様の有給に関するご・・・全文を読む(全215文字)