口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

東京レストランツファクトリー株式会社

レストラン、日本料理、洋食料理、バー等飲食店の経営

東京都目黒区大橋2-22-7 村田ビル2F

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 人手不足への対応について

    人手不足について2023年12月28日  公開

    2018年頃に「退職する方が多いため人手不足である。」という口コミがありました。本当でしょうか。

    改善しました
    社員の離職に課題感を抱えておりましたため、弊社で改善を進めてまいりました。現在、積極的な採用活動はもちろんのこと、現場の定着率を向上させるための取り組みにも力を入れています。定着率向上のための取り組みは以下のとおりです。1. 4%の上昇を目標にベースアップを実施(2023年に実施)2. インセンティブ制度を導入し、利益目標の達成率に応じて毎月の賞与を支給(店長と料理長は2022年度から、その他の社・・・続きを読む
  • 繁忙期の業務負担について

    残業について2023年12月28日  公開

    「繁忙期はなかなか帰れない」という2022年頃の投稿を見ました。実態を教えてください。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。繁忙期は業務の終了が遅くなることはございますが、コロナ禍以降は終電が繰り上がり、業界全体として営業時間を短縮する企業が増え、弊社も店舗によっては営業時間を短縮していました。繁忙期は売上増加が見込めるため、お客様の数に対して適切な人員を配置し、少しでも就業時間を早められるように取り組んでいますが、それでも社員の負担が大きくなることはございます。また、営業時間外に・・・続きを読む
  • 休日の取得について

    休日について2023年12月28日  公開

    2022年、正社員からの投稿で「店舗によってはあまり休めないこともある」との書き込みがあったのですが、実際はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    一時的に人手が足りないなどの理由で多忙になる店舗はございます。そのため、多忙な時期は休日出勤手当を支給し、一部の社員に出勤してもらっているのが現状です。できるだけ店舗間で休みの取りやすさに格差が生じないよう、他店の社員にヘルプで入ってもらいお互いにフォローし合うようにしています。また、店舗単位ではアルバイトの出勤数を増やし、社員の出勤数を減らすなどの取り組みを実施しています。もちろん、店舗のマネー・・・続きを読む
  • プライベートの充実について

    働き方について2023年12月28日  公開

    2023年の投稿で「私生活はないと思った方がいい」というものがありました。実態を教えていただきたいです。

    実態はこうです
    効率的に仕事をしてプライベートを充実させている社員はおりますので、プライベートが充実できない環境ではございません。例えば、弊社の実業団バスケットボールチーム「TOKYO BEE BUZZ」で活躍し店舗で働く選手たちは、他の従業員と同様の勤務体系です。平日に練習し、試合がある日も店舗内でシフト調整の協力を得ながら、仕事とスポーツを上手く両立させています。仕事と趣味であるサーフィンを両立させている社員・・・続きを読む
  • 福利厚生について

    福利厚生について2024年9月25日  公開

    福利厚生がないといった口コミがありますが、福利厚生の詳細を教えてください。

    実態はこうです
    一般的な社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)や交通費(原則3万円まで)、健康診断、慶弔見舞金制度のほかに以下の福利厚生があります。・まかない(無料)・従業員割引(20%)・社員紹介制度(正社員5万円、アルバイト1万円)・給与前払制度・インセンティブ制度(月次賞与)・大入り制度(店舗ごとに一定の売り上げを超えた場合に別途手当を支給)・ホスピタリティマスター制度(認定者は月3万円もしくは1万円の手当・・・続きを読む
  • 社長がワンマン

    企業の方針2024年7月26日  公開

    社長がワンマンという口コミがありますが、実態を教えてください。

    実態はこうです
    他社と同じように社長が代表取締役社長ですので大きな権限を持っており、会社の戦略や方針など重要な意思決定を担っております。社長を頂点として、役員、部長、マネージャーと職位が下がるにつれて、業務範囲が狭く細かくなります。そして、役職が与えられる以上、プロフェッショナルとして業務にあたることで効果的かつ効率的に組織運営が行われるという考えのもと、各役職に大きな裁量が与えられます。しかし、業績が悪化したり・・・続きを読む
  • 賞与、インセンティブについて

    給与について2024年5月20日  公開

    賞与の有無、インセンティブの内容について教えてください。

    実態はこうです
    年俸制を採用しているため賞与はありません。ただし、毎月、業績の結果によってインセンティブが支給されます。業績は利益ベースで店舗ごとに目標額が設定され、目標達成すると達成率に応じてインセンティブの金額が決定する仕組みとなっています。一般社員は達成率に応じて3段階に区分した固定額が支給され、店長、料理長は役職を鑑みたレートに達成率を乗じて算定した金額が支給されます。目標額は達成不可能な金額ではなく、こ・・・続きを読む
  • 店舗の裁量がない

    仕事内容について2024年4月22日  公開

    「店舗の裁量がない」といった口コミがあるのですが、実際のところを教えていただけますでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問にある「店舗の裁量がない」ということはなく、むしろ店舗にかなりの裁量権が与えられております。我々の店舗は世界観をしっかり作り込むため、現場の対応力、機動力が非常に重要になります。そのため、店舗でお客様の満足を追求するために必要なことは世界観(ブランド)を壊さない限り、基本的に裁量権をもって実施できます。会社組織のため、マネジャー等に確認・承認は必要になりますが、理由や効果が明確であれば、止め・・・続きを読む
  • 評価制度が不明瞭

    年収・給与・評価2024年2月26日  公開

    どうすれば給与が上がるのかわからない、実力が正当に評価されないといった口コミがありますが、どのような評価制度になっているでしょうか。

    実態はこうです
    評価制度は結果を残している人が正しく評価されるよう、これまで何度も見直し(直近だけでも2020年、2018年、2015年に見直し)、修正してきました。客観的にかつ適正に評価するため、現在は「カオナビ」というシステム上で、年に2回、自己評価と上司評価が行われた後、面談を実施し、全員の評価を比較調整したうえで最終評価が行われています。5段階の評価結果のうち、上位2つまでの評価を得た場合にその都度昇給す・・・続きを読む
  • 女性の働きやすさ

    働き方について2024年2月26日  公開

    女性が働きにくい、女性の管理職がいない、家族のある女性が働くのは難しいという口コミがありますが、現在の状況を教えてください。

    実態はこうです
    現在、営業部において女性の管理職は1名(部長)在籍し、店長は6名おり幹部候補として活躍しています。また、産休の女性(店長)もいます。ホスピタリティ産業といわれる外食業界では、ホスピタリティのない飲食店は淘汰されてしまいます。ホスピタリティのある店舗を作るには女性目線が非常に重要であり、会社の主要方針として女性の働き手が活躍することを目指しております。そのため、現在では女性の登用を積極的に実施してい・・・続きを読む