
噂ですが、御社の社長や役員は自社で建てた家には住んでいないと聞きました
商品・サービス2022年5月23日 公開

噂ですが、御社の社長や役員は自社で建てた家には住んでおらず、他社物件にお住まいだと聞きました。事実ですか?
商品・サービス2022年5月23日 公開
噂ですが、御社の社長や役員は自社で建てた家には住んでおらず、他社物件にお住まいだと聞きました。事実ですか?
商品・サービス2022年4月22日 公開
スモリから提示された見積書の社名欄が、スモリ工業株式会社ではなくスモリホールディングス株式会社となっており、不安に感じます。なぜ、社名が異なるのでしょうか?
商品・サービス2022年4月5日 公開
現在、スモリで家を建築中です。 3Dの映像やVR.模型を使って説明をするのが今どきの住宅営業の打ち合わせの主流かと思いますが、 スモリの営業マンとの打ち合わせ方法はやり方が古く、時代遅れに感じており、不満です。
対応・フォロー2022年3月7日 公開
スモリの家を建てて1年になる者です。 アフターサービスの質が悪く、担当してくれた営業マンから一切連絡がありません。また、連絡をくださる現場監督の方の対応方法にも遺憾に思う点が幾つかあります。アフターフォローの対応方法について、御社としてどのような体制を取られているのでしょうか?
対応・フォロー2022年2月16日 公開
担当者からの打ち合わせ時の議事録の共有や対応事項の確認が無かったのですが、営業の方みんなそうなのでしょうか?
商品・サービス2021年11月29日 公開
スモリの展示場に行った際、「レンガタイルはいつまでも色褪せずメンテナンスフリーです」と説明を受けましたが、展示場の家の外壁にはコケが生えていました。何だか心配です。
対応・フォロー2021年11月29日 公開
秋田県でスモリの家を建てたものです。寒さで寝られないということもなく、気密性は良いと思います。レンガの外壁も飽きがこずおすすめです。しかし、アフタフォローに関しては不親切な気がします。入居して5年間一度も電話や訪問がないのが残念です。
商品・サービス2021年11月29日 公開
地震の際に感じたことですが、なぜスモリの家はわざわざ重い瓦やレンガタイルを屋根や外壁に使っているのですか?地震が起きたときに不利だと思うのですが…
商品・サービス2021年11月29日 公開
スモリの建物は地盤調査がいい加減だから、傾いている物件が多いのではないですか?
対応・フォロー2021年11月29日 公開
スモリで家を建てた者です。震度6の地震で、キッチンは動くし塗壁はぼろぼろ、エコキュートや蓄熱暖房機も倒れました。家を建てて、後悔しかありません。
対応・フォロー2021年11月29日 公開
山形にあるスモリ工業は会社名が頻繁に変わるので、業者として信用できない。
商品・サービス2021年8月30日 公開
スモリで家を建てた知り合いは、数年で外壁がボロボロになっていました。あまり保たないのでしょうか?
商品・サービス2021年8月30日 公開
スモリの建物は全部同じに見える。特別感をあまり感じない。
商品・サービス2021年8月30日 公開
スモリ工業で家を建てたいけど高いと聞いたことがあるので、不安です。何かコストダウンに貢献している点はありますか?
商品・サービス2021年8月30日 公開
点検に関して1年目だけきちんとやってくれたが、以降はこちら側から催促しないと来てくれなかった。
対応・フォロー2021年8月30日 公開
担当の営業は聞いたことしか答えてくれない、営業によって言ってることが違うときがありました。態度なども含め全体的に不満を感じます。
商品・サービス2021年8月30日 公開
いつも玄関ドアが結露でビショビショになります。何か欠陥があるのですか?
商品・サービス2021年8月30日 公開
塗壁のひびはボードの継ぎ目に本来グラスファイバーのメッシュを貼らなきゃいけないと思いますが、スモリではやっていないのですか?
商品・サービス2021年8月30日 公開
スモリ工業の住宅に体験宿泊した際、暑くてたまりませんでした。 使用している断熱材のことについて教えて下さい。
商品・サービス2021年8月30日 公開
スモリ工業で家を建てようと思っているのですが、着工から完成まで何ヶ月ぐらいかかるものなのでしょうか。