口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社サカノシタ

自動化関連機器・省力化搬送機器・機械工具・電子機器の卸販売、 省電力・省エネ機器の販売

〒601-8025 京都市南区東九条柳下町7

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 福利厚生について

    福利厚生について2024年3月22日  公開

    「福利厚生が乏しい」との口コミがありますが、実際はいかがですか。

    実態はこうです
    法定福利厚生の各種社会保険の完備はもちろん、法定外福利厚生も充実しています。具体的な内容は、以下です。・福利厚生保険・退職金・退職金付加制度・社員旅行(費用全額を会社負担)・リゾートホテル(会員制リゾートクラブに登録し、全国の契約施設を割引価格で利用可)・名門ゴルフクラブを会員価格で利用可・旅行保険付帯のクレジットカード(会費無料)・大垣書店の各店舗にて使える割引カード「外商お得意様カード」加えて・・・続きを読む
  • 離職率について

    企業について2023年11月20日  公開

    離職率は高いのでしょうか。離職防止の取り組みがあれば教えてください。

    実態はこうです
    弊社の2022年までの直近3年間の離職率の推移は以下です。2020年:17.50%2021年:13.80%2022年:16.90%上記は厚生労働省が算出している全国の平均離職率15%と比較しても大きく乖離が生じているわけではございません。離職防止に向けては2023年から事務職の固定残業代制度を導入した上で定時退社を推奨しており、年間休日数も112日から121日へと増加しました。この他、社内の交流を・・・続きを読む
  • 給与水準について

    年収・給与について2023年11月20日  公開

    貴社の給与水準が気になるのですが、上昇していたりするのでしょうか?

    実態はこうです
    弊社の給与水準は年々上昇しており、2020年度と比較して2022年度の平均年収は30万円近く増額しました。また、新卒社員(大学院卒・大卒)の初任給は月23万3000円で、こちらは厚生労働省の令和4年賃金構造基本統計調査の平均22万8000円を上回ります。弊社は「安定した利益を確保し、社員全員を全国平均以上の年収にする」という考えを掲げておりますので、引き続き給与水準の引き上げを図る取り組みを進めて・・・続きを読む
  • 昇給額について

    年収・給与・評価2023年10月30日  公開

    「毎年の昇給額が少ない」との投稿を見たのですが、実際はいかがですか。 また、昇給額を上げるための取り組みがあれば教えてください。

    実態はこうです
    弊社は成果主義の評価制度を採用しているため、昇給額も社員の売上実績に基づき異なります。昇給額を上げるための取り組みとして、報奨金制度を採用しております。報奨金制度は、毎月各部門で設定する利益目標の達成率に対して報奨金を支払う制度で、これにより社員のモチベーション向上にも繋がると考えます。今後も「安定した利益を確保し、社員全員が全国平均以上の年収にする。 」 という考えの基、社員の給与水準を引き上げ・・・続きを読む
  • 給与水準について

    年収・給与・評価2024年6月20日  公開

    「過去に給与を下げられることがあった」との投稿を見たのですが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    過去にさかのぼっても給与を減額したことはございません。弊社は「安定した利益を確保し、社員全員を全国平均以上の年収にする」という考えのもと、給与水準の向上に力を入れております。実際に、2022年度の平均年収は2020年度と比較して30万円近くも増えております。なお、賞与の支給割合は会社の業績と連動します。そのため、今回の投稿は賞与の変動を給与の減額と勘違いされた可能性がございます。賞与の支給に際して・・・続きを読む
  • 有給休暇・休日出勤について

    休日出勤について2024年6月5日  公開

    「有給取得率は改善されない。また、休日出勤が多く発生する。」という内容を見ました。現在の取得状況と休日出勤の有無について教えてください。

    実態はこうです
    有給休暇の取得状況は年々大幅に改善されております。実際に2022年度の取得率は、前年度と比べて18ポイント以上上昇しました。また休日出勤がある際は、採用関連や仕入先様、得意先様のイベントが土日に開催される場合や、工事の搬入や立ち会いが土日に発生する場合であり、頻度は少ないです。また、休日出勤をする際は事前に申請書を提出する必要があります。その際に本当に必要な出勤かを確認するため、必要最低限しか発生・・・続きを読む
  • 経費について

    社内規定2024年5月22日  公開

    「経費を申請できない」「パソコンが自前」という口コミを見ましたが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    経費に関しまして、基本的には事前承認を得た上で手続きに沿って申請されたものは、全額支払っております。業務で使用するパソコンも会社の支給品です。経費の申請フローについては、まず事前に上司へ相談し、その後購入します。その上で、出金伝票と領収証(レシート)を上司に提出し、承認印が押されたものを添えて経理へ申請する流れです。またパソコンについては、確かに過去、営業社員へ支給しておらず、個々の判断で私物のパ・・・続きを読む
  • 人員不足について

    人手不足について2024年5月22日  公開

    「人員不足により個々の業務負担が増大している」という投稿を見ました。実際はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    人員不足は弊社でも重要な課題だと認識しており、採用の強化、業務改善の推進等、様々な取り組みを進めております。そのため、新卒者を毎年採用し、必要に応じて中途社員の採用や部署間の配置調整も行うなど、限られた人員を柔軟に活用しています。あわせて業務負担を軽減するために各部門で様々な取り組みも行っております。営業部門では、帰社せずともスマートフォンで日報を作成できるように改善を行いました。事務部門では、タ・・・続きを読む
  • 面接後の連絡について

    採用について2024年5月22日  公開

    「面接後の合否連絡が遅い」と聞きました。面接から何日後に連絡が来るのでしょうか。

    実態はこうです
    面接結果につきましては、面接後の1週間以内にご連絡を差し上げています。合否の結果は、個々の面接の内容を社内で検討し、実際にどの方に活躍していただけそうか、弊社とのマッチングに問題がないかといったことを深く精査するため、基本的には1週間程度を要します。恐れ入りますが、結果のご連絡まで少々お時間いただけますと幸いです。求職者が不安にならないよう、通知までの日数とその手段につきましては、面接終了時に面接・・・続きを読む
  • 各種手当について

    賞与・手当について2024年5月14日  公開

    「手当が十分ではない」という口コミがありましたが、本当ですか?

    実態はこうです
    弊社は少しでも多くの社員に長く勤めてほしいという考えから、さまざまな手当を設けています。現状の手当と毎月の支給額は、以下の通りです。・家族手当:配偶者5000円、子ども1人につき2000円・交通費全額支給:自家用車で通勤する場合は最大1万5000万円・家賃補助:転居を伴う異動の場合、家賃の50%~90%を補助また異動した社員が希望する場合は、異動前の所在地まで帰省するための交通費を年4回まで会社が・・・続きを読む
  • 評価基準について

    年収・給与・評価2024年4月25日  公開

    「売上が低い部門に配属されると給与が下がる」という口コミを見ましたが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    弊社は成果主義の評価制度を採用しておりますが、営業部門の評価は個人の業績のみならず、会社の業績と部門の業績に応じて変動することは事実です。ただし、会社としては安定した利益を確保し、すべての社員が全国平均以上の年収になってほしいと考えています。実際に、全社の給与水準は年々上昇しており、2020年度と比較した2022年度の平均年収は30万円近く増えています。社員の努力に一層報いるため、今後は一人ひとり・・・続きを読む
  • 退職金制度について

    制度について2024年3月22日  公開

    退職金制度や退職金付加制度を廃止する企業が増えている中、今も継続している理由は何でしょうか?

    実態はこうです
    弊社としては永年勤続者を増やしていきたいという思いから、退職金付加制度を導入しています。退職金付加制度があることで、基本退職金に運用収入による上積みができ、社員のモチベーションの向上や長期的なキャリア設計か可能になると考えています。退職金は勤続3年以上の社員が退職した場合、または弊社規定の定年60歳に達した場合に支給しています。ただし、定年退職後に継続雇用となった社員は、継続雇用期間の終了時に退職・・・続きを読む
  • 産休・育休について

    産休育休について2024年3月22日  公開

    2014年頃の口コミに「産休・育休がない」という内容を見ましたが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    もちろん産休・育休制度は設けており、2014年時点でも存在していました。会社としては男女を問わず長く働きやすい職場づくりに力を入れており、本人や配偶者が出産する際は産休・育休の積極的な取得を促しています。育休後の職場復帰も推奨しており、実際に2021年12月に産休を取得した社員も2023年1月に復帰しました。さらに、復帰後も仕事と子育てを両立しやすいよう、業務負担を調整するなど全面的にサポートして・・・続きを読む
  • 会社の方針の共有方法

    企業の方針2024年3月22日  公開

    「トップの考えが社員に伝わらない」という口コミがあったのですが、実際に社員へ伝える機会はありますか。

    実態はこうです
    会社の考えや方針に関しては、本社朝礼の際に社長より口頭で発表しております。営業所所属の社員へはメールを通して共有しております。その上で、意見や質問がある場合は、総務部へ問い合わせることができます。しかしながら、「会社の考えが社員に伝わらない」という声が挙がっていること自体、私たちの伝達方法に何らかの課題があると認識しております。その点については真摯に受け止め、より良いコミュニケーションの実現に向け・・・続きを読む
  • 社内の雰囲気について

    社員間交流について2024年3月14日  公開

    入社直後の社員が会社に馴染めるような雰囲気づくりのために行っていることはありますか。 また、それによって良くなったことがあれば教えてください。

    実態はこうです
    入社して間もない社員とは、自己紹介や適度な業務以外の会話をすることで、コミュニケーションを図っております。個人に対する理解を深めることで仕事中の会話も増えたように思います。さらに、以下のような社内イベントを開催しております。・慰安旅行(2年に1度)・全体会議後の懇親会(半年に1度)・社長と若手のみの懇親会・ゴルフサークル(半年に1度)また、社内の雰囲気を良くするためには、コミュニケーションが大切と・・・続きを読む
  • 研修について

    研修について2024年3月7日  公開

    新卒社員と中途社員それぞれの研修内容を教えてください。また求める人物像はなんですか。

    実態はこうです
    弊社では新卒社員と中途社員で異なる研修制度を採用しております。新卒社員においては、入社後1ヶ月間のOJT研修を通して社会人としてのマナーや商社、営業の業務内容を学びます。このタイミングで配属後の業務をイメージしてもらうと同時に、マナー研修で習得した内容を実践していきます。配属後も担当するお客様へは先輩社員に同行してもらい、実践的な業務を学ぶことが可能ですので、ご安心くださいませ。中途社員の研修にお・・・続きを読む
  • 残業について

    残業について2024年2月26日  公開

    「固定残業代制度があることを入社後に知った」という口コミがありましたが、社員への周知はどうしていますか。

    実態はこうです
    固定残業代制度の周知については、営業職、事務職共に募集要項へ記載しております。弊社では、営業職は2018年から月30時間、事務職は2023年から月22時間の固定残業代を給与に含めて支給しております。2023年以前より入社している事務職社員へは、固定残業代制度の導入について個別で説明いたしました。上記に加え、営業職、事務職ともに雇用契約書に固定残業代の旨を記載し、既存社員については労働条件変更確認書・・・続きを読む
  • 賞与について

    賞与について2024年2月22日  公開

    「賞与が出ない年もある」と聞いたのですが、本当でしょうか。また、賞与の支給基準なども知りたいです。

    実態はこうです
    賞与の支給時期は年2回(6、12月)ございますが、支給しなかった年は一度もありません。なお、毎年の支給額は売上推移に応じて変動し、入社3年目以降の社員に対しては給与の約1カ月分程度の賞与を支給しております。今後は、より評価が賞与額に反映されるような環境づくりに努めてまいります。・・・続きを読む
  • 求める人物像について

    従業員に求めること2024年2月22日  公開

    採用時に求めるのは、どのような人物像ですか。

    実態はこうです
    求めている人材は、何事も自主性を持って取り組める方です。社内ではピンチをピンチと考えず、自らチャンスに変えていけるようなパワフルな人材が多く活躍しております。社長自身も常々「パワーが有り余っているほど元気のある若者が欲しい」と口にしておりますので、例え失敗したとしても後ろめたさを感じる必要はありません。会社としても、全力を尽くした結果を頭ごなしに咎めるようなことは一切いたしません。人は失敗を重ねて・・・続きを読む
  • 新卒社員の教育方針について

    教育制度について2024年2月22日  公開

    新卒社員の教育方針や研修内容について教えてください。

    実態はこうです
    新卒社員の教育方針は「じっくり腰を据えて育てていく」です。まずは、商品の配達業務を通してお客様に顔を覚えていただき、コミュニケーションを取れるようになることがスタートです。お客様とのコミュニケーションを取るためには、何よりも社会人としての正しい振る舞い方を身につけなければなりません。そのため、入社時の研修では1カ月間にわたりビジネスマナーや取扱商品の知識、会社の考え方などを習得に加えて営業同行のO・・・続きを読む
  • トップダウンについて

    企業の方針2023年12月1日  公開

    「完全なトップダウン」という投稿を見たのですが、社員は意見を言いにくい環境なのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社は「トップダウン」ということはございません。一方で、社員と社長の距離が近いことから、社長の声が社員に届きやすいため「トップダウン」と捉えられている可能性がございます。ただし、社長の声が社員に届きやすいということは、社員の声も社長に届きやすいということでもあり、実際に社員の意見は社長に届いております。加えて、直近では社員の意見を吸い上げる取り組みとして、アンケートを実施しており、良い意見は今後積・・・続きを読む
  • 有給休暇の取得について

    制度について2023年12月1日  公開

    「有給休暇の取得率が低調」との書き込みがありました。いかがですか。

    実態はこうです
    口コミのように、過去、有給休暇の取得率が低かったことは事実です。一方で、直近3年の有給休暇の取得率は年々上昇傾向にございます。・2020年度 28%・2021年度 29%・2022年度 41%改善した理由として、より柔軟な対応をすべく元々は総務が一括管理していた申請・承認手続きを各部門に任せる体制にいたしました。毎年2、3月の繁忙期やお客様のご都合によっては取得が難しい場合もございますが、会社とし・・・続きを読む
  • 残業について

    勤務時間・残業2023年12月1日  公開

    残業時間はどのくらいでしょうか。 また、残業時間を減らすため、会社として取り組んでいることはありますか。

    実態はこうです
    営業職は2018年から月30時間、事務職は2023年から月22時間の固定残業代を給与に含めており、それぞれの時間内に収まるように努めております。一方で、本制度を採用しているからといって、固定残業時間分は全て残業を行うべきだとは一切考えておりません。そのため早く業務を終えた日は残業せずに定時で退社するなど、個人の裁量で業務時間を調整でき、長時間の残業が発生しづらい仕組みです。残業時間の抑制の取り組み・・・続きを読む