口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

大野建設株式会社

各種(鉄筋コンクリート、鉄骨造・木造・2×4)建築一式工事・リフォーム・土木一式工事・各種建築設計一式・施工管理・構造計算、積算・各種出願申請一式・その他土木建築に関する一切の件。 建築・不動産に関する総合コンサルタント(建築・住宅・不動産プロデュース、PM/CMコンストラクションマネジメント、税務相談、関連法規相談、設計相談、建築士紹介)など。

埼玉県行田市持田3-4-3

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 人間力を磨く研修について

    人材育成2024年4月24日  公開

    スキル向上や資格に向けた各種研修があると思いますが、考え方や人間力を磨く研修などもあるのでしょうか?

    実態はこうです
    お客様の一生に一度のお買い物に寄り添えるような人材になるには「人間力」が大切だと考えているため、人間力を磨く教育に力を入れております。例えば、人間学を学ぶ月刊誌「致知」を教材として、人間力向上のために毎月定期的に勉強会を全社員で実施しております。また、各部門毎に特化した研修や勉強会の実施、幅広い知識見識を持った技術者の育成を目的としたジョブローテーション、資格取得支援なども実施し、技術や知識面でも・・・続きを読む
  • キャリアについて

    スキル・キャリアアップ2024年9月25日  公開

    自身のキャリアビジョンがはっきりと定まっていない状態なのですが、貴社では社員のキャリアビジョンが描けるような機会を提供していますか?

    実態はこうです
    キャリアビジョンを描ける機会は意識的に提供するようにしています。弊社では会社も社員も継続的な成長を目指す「年輪経営」を掲げており、その成長を支えるためのモチベーションとしてさまざまな機会を提供しています。例えば、業務遂行におけるチーム制の導入はその一例です。若手社員は近い立場にいる主任の上司とチームを組み仕事を進めます。上司がメンターとして、業務指導やキャリア指導を行う中で、自然と上司をロールモデ・・・続きを読む
  • 残業時間について

    残業時間の削減・業務効率化2024年8月26日  公開

    プライベートも大切にしたいと考えています。残業は月に何時間くらいありますか?

    実態はこうです
    現在弊社では「高めよう生産性を。深めよう関係性を。」を合言葉に、ワークライフバランスの実現に向けて取り組んでいます。残業時間については部署やプロジェクトによって差がありますが、月平均で約10時間、多い社員でも20時間程度に収まっています。2023年度の建設業界全体の月平均残業時間が13.7時間であることを踏まえると、弊社の残業時間は業界と大きな乖離はありません。残業削減の具体的な取り組みとして、勤・・・続きを読む
  • 評価制度について

    評価について2024年6月25日  公開

    評価制度を教えてください。

    実態はこうです
    評価は年1回で、定量的な個人の業績評価と、定性的な人間力評価の二つを基準としております。人間力評価では、仕事への取り組み姿勢や組織貢献度、資格取得へのチャレンジ意欲などを評価しております。業績だけではなく、人間力評価も重要視しており、業績評価と同程度の重みで評価します。また、施主様へのお引渡しが完了した後、施主様に対して満足度アンケートを実施しております。施工に関わった各担当者(営業担当、設計担当・・・続きを読む
  • 資格取得の支援について

    制度について2024年6月25日  公開

    資格取得を目指す社員への支援制度があれば、具体的に教えていただけますか?

    実態はこうです
    社員の資格取得を促進させるため、取得費用の負担や手当を支給しております。例えば、資格取得に必要な専門学校に通う場合、授業料の9割を会社が負担いたします。また、独学で資格を取得した社員でも、合格祝いとして一時金を贈呈しております。さらに、一級二級建築士、一級二級の施工管理技士、宅地建物取引士などの有資格者には月給に上乗せして資格に応じた手当を支給しております。資格は社員の技術力の高さの証明であり、ド・・・続きを読む
  • 社風について

    社風について2024年4月24日  公開

    社内の雰囲気について知りたいです。社内の人と上手くやっていけるのか不安です。

    実態はこうです
    弊社は年齢・部署問わずコミュニケーションが活発に行われており、社員同士で良い関係性が構築できる職場かと存じます。上記の職場環境にするため、研修を兼ねた交流会を毎月実施し、部署内だけでなく社内全体でタテ・ヨコ・ナナメの繋がりを深める取り組みを行っております。また、弊社には住宅・リフォームをはじめ多岐にわたる業務があり、それぞれの部署間での連携を強化するため、毎月さまざまな委員会活動を実施しております・・・続きを読む