口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

日本テレックスシステム株式会社

情報通信機器事業・各種メーカーサポート。情報通信機器の(工事施工・保守)・オフィースオートメーション機器の(工事施工・保守)コンピューターソフトウェアの開発および周辺機器の(制作・保守)・防犯、防火、防災の安全設備システム機器の(工事施工・保守)

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 評価制度について

    評価について2024年7月23日  公開

    「評価制度が不明瞭」といった趣旨の書き込みを見たのですが、実態について伺えますでしょうか。

    実態はこうです
    評価制度は、職種ごとに明確な基準を設けております。具体的に、アシスタント(営業職)はインセンティブ方式による業務評価でございます。システムエンジニア、工事、事務は上長による会社への貢献度評価と能力評価、情意評価となります。評価の頻度は年2回(4月・10月)で、上記の評価内容をもとに上長が稟議書を提出し、役員協議の場で最終決定しております。なお、評価結果については評価者が被評価者との面談で伝え、どの・・・続きを読む
  • 風通しについて

    風通しについて2024年7月23日  公開

    「風通しが悪い」といった趣旨の書き込みを見たのですが、実態について伺えますでしょうか。

    実態はこうです
    社内の風通しを良くするため、さまざまな取り組みを推進しております。例えば、工事説明担当は車輌チームの入れ替えを2ヶ月に1回行い、様々な社員が業務上で関わるようにし、従業員同士の理解と協力を得やすい環境を整えております。各部の朝礼時には担当ごとに意見を発表する場を設け、相互理解を深めております。また、業務上の改善点や問題点について気兼ねなく意見を出し合える環境も整えております。現場からの意見を迅速に・・・続きを読む
  • 管理体制について

    福利厚生・社内制度・研修2024年7月23日  公開

    「社員を大切にしていない」というような書き込みを見たのですが実態はどうですか?

    実態はこうです
    弊社は会社だけでなく、全社員の繁栄を推進するという社是のもと、社員を大切にするさまざまな取り組みを展開しております。例えば、一人ひとりが無理なく元気に働けるよう、1日の休憩時間はそれぞれの業務事情に合わせたタイミングで取れるようにしております。休暇についても子どもの参観日や運動会、部活動の試合などに合わせて柔軟に取れるよう配慮しており、半休取得ももちろん可能です。また、インフルエンザ予防接種費用の・・・続きを読む
  • 休日出勤について

    休日出勤について2024年2月26日  公開

    「受注状況によって土日の休みがなくなる」との投稿を見たのですが、休日出勤は多いのでしょうか。

    実態はこうです
    お客様とのアポイントメントなどの都合で、やむを得ず休日出勤が発生する場合はあります。ただし、会社としては過重労働とならないよう管理部が事前チェックを実施。基本的には振替休日を設定するよう促しております。もちろん、代休もスムーズに取れる仕組みを導入しており、どうしても取得できなかった場合は法定の休日出勤手当を全額支給いたします。・・・続きを読む
  • 長時間労働について

    残業について2024年2月26日  公開

    「残業が多い」との書き込みを見ましたが、長時間労働が常態化しているのでしょうか。

    実態はこうです
    長時間労働が常態化しているということはありません。社内業務に従事する社員には固定残業制度を適用し、毎月一定時間分の残業代を支給しております。その上で、残業をする場合は多くても1日1時間程度で退社するよう促しているため、実際の残業時間は固定分の範囲内です。さらに人員を増やしていることで、全社の残業時間も減少傾向にあります。一方、お客様対応をメインとする社員は労働基準法第38条による事業外労働のみなし・・・続きを読む
  • 企業風土について

    企業の方針2023年12月22日  公開

    「社長の意向がすべての行動に反映される」といった書き込みを見たのですが、実際はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    確かに会社の成長期であるため、時にはトップダウンでスピード感を持って勢い良く事業を展開する必要があります。一方で、社長にのみ依存した体制から脱却する必要もあると考えており、次世代のリーダーとなる人材を育てております。リーダーには相手の立場で考え、ニーズを発見し、決断を後押しできる能力が必要です。さらに、各部署間をまたいだチームワーク体制が構築できることや、率先垂範する姿勢、部下に気づきを与える能力・・・続きを読む
  • 部署間の連携について

    営業について2023年12月14日  公開

    「営業部門が他のすべての職種に勝る」といった趣旨の書き込みを見たのですが、実態について伺えますでしょうか。

    実態はこうです
    営業部が他部署より優位ということはございません。過去、営業部のみが朝礼に参加したため、営業部の方以外が状況を知りづらい環境でした。しかし現在では、営業部以外にも工事部や管理部も一緒になって朝礼を実施しています。当然、工事完了を伸ばすためには、工事部、管理部と一体にならなければなりません。それぞれの役割と責任の相互理解を深め合いながら、会社全体の目標に向かい一丸となって行動しております。・・・続きを読む
  • 教育制度について

    研修について2023年12月14日  公開

    貴社の教育制度について教えてください。

    実態はこうです
    弊社では適材適所を見極めるため、3カ月間の研修期間を設けております。基本的な社会人マナーはもちろん、マーケティングやパソコン、通信、ネットワーク、サーバー、セキュリティの基礎知識などを学びます。その上で、実際に取り扱う機器の専門知識を段階的に身につけられる仕組みです。また、経営者目線でお金の流れを学ぶことで、時流に乗った情報をユーザーに分かりやすく伝える方法を習得できます。ゆっくりと時間をかけて教・・・続きを読む
  • 短期出張について

    営業について2023年12月14日  公開

    貴社での短期出張の実態について伺えますでしょうか。

    実態はこうです
    弊社の事業エリアは九州全域です。そのため、自宅から通える範囲を超えるエリアは宿泊を伴う短期出張があります。短期出張の頻度や期間は入社時に説明しておりますが、出張の期間やエリアはお客様サポートを行うメンバー同士で話し合って決める仕組みです。出張中は基本的に会社の寮に滞在していただくことが多く、毎週末の休みには社用車で自宅に帰ることができます。もちろん、社用車のガソリン代は全額会社負担です。個人の交通・・・続きを読む
  • 対面営業について

    営業活動について2023年10月20日  公開

    NTTの代理店ですと名乗って対面営業をしているといった、書き込みを見たのですが、実態について教えていただけますか?

    実態はこうです
    弊社では通信に関する工事のご説明はいたしますが、NTT社の代理店を名乗って営業することはございません。ただ、通信工事といえばNTTだと思い込まれているお客様が多いことも事実です。そのため今後の方針として、切り替え先のすべてのお客様に対して、「お客様確認書」などのアンケートを実施し、切り替え時の誤解や不明点などが無いか確認を行うように努めてまいります。・・・続きを読む
  • 営業指導について

    営業について2023年10月20日  公開

    貴社の営業電話を受けたと思われるユーザーが、貴社に対して否定的な投稿をしているのを見ました。 お客様からクレームがあった場合、どのような改善をされていますか?

    実態はこうです
    弊社では電話説明を行ったお客様からご指摘の声をいただく際、誰の回答アプローチに課題があるのかを明確にする仕組みを整えました。これまでは全従業員共通の番号から架電をしておりましたが、2023年からは発信する番号を振り分けました。これによって誰のアプローチに問題があるのかを明らかになり、クレームが発生した際に本人へのアドバイスが可能となりました。今後とも、弊社の電話説明によって、お客様がご不快な気持ち・・・続きを読む
  • 福利厚生について

    体制について2023年9月11日  公開

    福利厚生面で従業員が充実して仕事できるような体制は整っていますか?

    実態はこうです
    弊社では従業員が充実して働けるように、法定福利厚生に加えて、法定外福利厚生も整えております。たとえば、弊社のおすすめする飲食店での割引制度やお祝い金制度(結婚や出産、住宅取得など)といったサポートをご用意しております。他にも扶養手当や、寮制度を完備するなど、手厚い福利厚生がございます。また弊社では、特に従業員の健康管理をサポートする取り組みを行っております。たとえば、従業員同士が集まってランニング・・・続きを読む
  • 求められる要求が高いことについて

    業務について2023年9月11日  公開

    「社内で求められる要求が高く、忍耐力がついた」といった内容を見たのですが、実態についてお伺いできますでしょうか。

    実態はこうです
    弊社では目標の基準値を高めに設定しております。目標の基準値は会社全体の目標から各部門で割り振っており、高い目標を掲げることで、成長速度を速める狙いがあります。高い目標を掲げるため一部社歴の浅い従業員にとっては難易度が高いと感じることもあると考えております。そのため先輩社員と2人1組でチームを組んで説明するなど、会社としてもお客様にご納得いただき内容の切り替えをいただけるように手厚いサポートを実施し・・・続きを読む