口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社 浜屋

都市鉱山リサイクル事業 ベースメタルリサイクル事業 リユース事業

〒355-0076埼玉県東松山市下唐子1594

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 子育て社員支援制度について

    産休・育休2024年9月20日  公開

    「性別関係なく育休も取れそうな雰囲気はあるが、実際は人手不足で言い出せない」と口コミにありましたが、本当でしょうか。子育て中の社員を支援する制度はありますか。

    実態はこうです
    業務の引き継ぎ等が発生するため申し訳ないと考えてしまうお気持ちはよくわかりますが、実際には多くの社員が産休・育休制度を利用しておりますので、気兼ねなくご相談ください。弊社の産休・育休取得率は以下の通りです。■産休2020年10月~2021年9月:100%(4名/4名中)2021年10月~2022年9月:100%(8名/8名中)2022年10月~2023年9月:100%(3名/3名中)■育休2020・・・続きを読む
  • 管理職の残業代について

    年収・給与2024年9月20日  公開

    「課長以上の管理職は残業代がつかないため、残業をしている課長未満のほうが給与が高いケースがある」という口コミを見ました。実態はいかがでしょうか?

    実態はこうです
    管理職は役割に応じた職責があり、周りに与える影響が大きく求められるスキルも高いため、給与額や賞与額を高く設定しています。そのため課長未満の社員が課長以上の管理職の年収を上回ることはほとんどございません。弊社でいう管理職は一般的な定義と同様に、課長以上のことを指します。その上で、各役職ごとの平均年収を以下に記載いたします。・部長:1078万円・次長:945万円・課長:729万円・係長:641万円・主・・・続きを読む
  • 企業理念の追求について

    企業理念2024年7月10日  公開

    「企業理念を大切にしていると感じるが、その理念が従業員にはあまり反映されていない」という口コミを見たのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    弊社は、企業理念「Win-Win」の追求を何よりも重視し、社内への理念の浸透に非常に力を入れております。企業理念の追求こそが、お客様からの信頼と喜び、そして社員の幸せに繋がると考えているからです。理念を追求するとはどういうことか、社員一人一人が深く理解して行動に移せるよう、新入社員研修にて学びを深めることはもちろん、企業理念への理解を深めることを目的とした社内サイトや社内SNSを設置し、いつでも社・・・続きを読む
  • 新卒の研修制度について

    研修体制について2024年7月10日  公開

    「新卒の育成体制が整っていない」という口コミを見たのですが、研修制度やフォロー体制はありますか?

    実態はこうです
    現在、新卒社員の入社後3年目終了までを「ファーストキャリア」と位置づけ、継続的・計画的なキャリア開発・支援を行っています。具体的に、まず入社1年目は会社について学ぶ社内研修や、ビジネスマナーや社会人基礎を学ぶ外部研修に参加していただきます。その後、浜屋の商流を学ぶ現場研修を3ヶ月~半年ほど行い、その後各新入社員の教育担当者が立案した年間のOJT研修計画をもとに、育成対象者に合わせた教育・指導を実施・・・続きを読む
  • 評価制度について

    評価について2024年7月8日  公開

    「人事評価の基準がよく分からない」という口コミを見ました。人事評価の概要や基準が知りたいです。

    実態はこうです
    近年、社員の成長と会社の発展により寄与できる内容となるよう、評価制度の大幅な見直しを実施いたしました。簡単に弊社の新たな評価制度についてご紹介をさせていただきます。評価制度は本社部門と店舗部門によって異なります。■本社部門以下の3つの大項目に基づいて行われます。・組織への貢献:組織の目標達成への貢献度、問題解決に際してのイニシアチブ、チームワークの促進度等・個人の成果:業務遂行度や業務の品質の高さ・・・続きを読む
  • 離職率について

    離職率について2024年7月8日  公開

    「社員が次々と退職していく」という口コミを見ましたが、離職率は高いのでしょうか。また、離職防止に向けた取り組みなどはありますか。

    実態はこうです
    直近3年間の離職率は以下の通りで、厚生労働省が発表した令和4年雇用動向調査結果(※)における卸売業・小売業の全国平均離職率(14.6%)と比べると、弊社の離職率は低く抑えられています。■直近3年間離職率 ・2020年10月~2021年9月:11.56%・2021年10月~2022年9月:7.33%・2022年10月~2023年9月:6.97%このように、年々離職率は低下しています。その要因として以・・・続きを読む
  • 残業時間について

    残業について2024年7月8日  公開

    「残業時間が多い」という口コミを見たのですが、実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    2023年度時点では、正社員の平均残業時間は1日あたり1時間程度です。残業時間については、店舗部門において毎月本社から残業時間のデータを上長に共有しており、その他部門においても、毎月の勤怠締めの段階で残業時間の把握を行っています。人手不足により残業が多く発生したり、残業時間の削減が進まない場合は、営業統括部/人事部が迅速に対応し、問題を早期に解決します。実際に、人手が足りなくなった際には他店舗から・・・続きを読む
  • スキルの習得について

    スキルアップについて2024年7月8日  公開

    「マネジメントを経験するまでは身につくスキルが少ない」という口コミを見ましたが、実態はいかがですか。

    実態はこうです
    弊社には「生涯学び続ける」という社長の考え方が浸透しており、意欲的に学びたいと考える社員を自然に後押しする仕組みと社風があります。そのため、マネジメント経験の有無にかかわらず、自ら学ぼうとする社員は自己成長できる環境になっています。新入社員研修をはじめ、社内研修や外部研修、オンライン研修など学びたいときにいつでも学べる体制を整えているだけでなく、例えば現場職の場合は、ビジネスマンとして経験を積みな・・・続きを読む
  • 業務量について

    業務効率化について2024年7月8日  公開

    「社員一人ひとりの負担が大きい」という口コミを見ました。繁忙期などで業務量が増えた場合はどのような対策を取っているのですか。

    実態はこうです
    本社では業務量の影響で残業する社員は多くありませんが、支店の現場職の場合、3月、7月、8月、12月の繁忙期になると業務量が増えるため定時退社が難しい日が多くなるのは確かです。社員の負担が過度に大きくならないよう、組織として残業時間の管理を徹底するほか、匿名での社内アンケートなども実施して社員の状況を把握するよう努めております。業務量の増加が発生した場合には、一時的に他店舗から人を増員するなどして、・・・続きを読む
  • 配属先の希望について

    配属について2024年7月8日  公開

    「配属先の希望が通らない」という口コミを見たのですが、実際はどうなのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社では、新卒採用面接での会話を通して応募者の適性や希望を確認し、その内容を踏まえて配属先を決定しております。そして内定を出す時点で配属予定の部署を本人に伝え、納得の上で入社していただくというのが基本的な流れでございます。応募者も内定のタイミングで配属予定の部署と仕事内容を把握し、承諾するかしないかを選択できますので、入社後に想定外の部署に配属となる状況は発生いたしません。入社後の異動希望も可能で・・・続きを読む
  • 有給休暇の取得について

    休日・有休2024年3月21日  公開

    「有給が取得しにくい」という口コミを見ましたが、実態はいかがでしょうか?

    実態はこうです
    有給取得率は、2022年度が61.1%、2023年度が64.6%と年々上がっております。厚生労働省が公表するデータ(※)と比較しても、2023年の業界平均55.5%を上回っている状況です。有給取得率が60%以下の社員には取得を促す、またシフト制の部署には他部署から人員補填をし、有給を取得しやすい環境を作っております。そのため、有給が取得しづらいということはないと自負しております。また、夏季休暇と年・・・続きを読む
  • スキルアップについて

    福利厚生・社内制度・研修2024年3月21日  公開

    「スキルアップができなかった」という口コミを見ましたが、社員に対する教育はあまりしていないのでしょうか?

    実態はこうです
    弊社では現在、スキルアップに非常に力を入れております。具体的には、新入社員研修では入社後の6ヶ月で社会人として必要な知識やマナーを学ぶ社内研修・外部研修、現場体験研修などを実施しております。また、「ブラザー制度」という先輩社員がマンツーマンで指導する環境を整えています。この制度を活用し、社員の業務への習熟を促進しております。さらに、入社時のみならず年次、役職に合わせた研修も準備しています。例えば、・・・続きを読む
  • 経営陣に対する不満について

    異動2024年3月21日  公開

    「半月前に急に異動を命じられた」という口コミを見ましたが、急に異動を命じられることは発生するのでしょうか?

    実態はこうです
    弊社では、社員に異動を命じる場合、必ず本人の意向を確認する場を設けております。そのため、前触れなく突然の異動を命じられることはございません。本人の意向確認の時期に関しては、余裕を持っておよそ3ヶ月以上前を基本としております。ただし、他部署の社員の突然の退職や体調不良等により欠員が出てしまった場合には、やむを得ず3ヶ月以内の異動を相談する場合がございます。具体的な異動日は、その時点の業務内容と業務量・・・続きを読む
  • 社員の管理体制について

    フォロー体制について2024年3月21日  公開

    「倉庫作業員は身体を壊してやめる人が多い」という口コミを見ましたが、実態はいかがでしょうか?

    実態はこうです
    退職する社員は、一概に身体を壊すことが原因というわけではございません。弊社の事業の特性上倉庫作業は肉体労働が多いため、身体の不安がある場合には社員と話し合いながら異動や業務内容の変更を提案できるよう尽力しております。また業務上の安全対策はもちろんのこと、全社をあげて社員が心身ともに健康で働ける環境づくりに取り組んでおります。具体例としては、倉庫作業に従事している社員向けに以下のような取り組みを実施・・・続きを読む
  • 給料について

    年収・給与について2024年3月21日  公開

    「給与が低く感じる」という書き込みがありましたが、実際はいかがでしょうか?

    実態はこうです
    弊社は物価上昇や業績向上に伴い給与改訂を随時実施しております。直近では2022年10月と2023年4月に給与下限額の引き上げをし、今現在弊社の正社員の平均給与額は598万円(2023年12月時点)です。これは全国の正社員平均給与額523万円(※1)を大きく上回っております。また、初任給に関しても、大卒で22.45万円と全体平均21.0万円(※2)を上回る水準でございます。弊社は年功ではなく成果重視・・・続きを読む
  • 将来性・成長性について

    企業の将来性2024年3月21日  公開

    「業績が横ばいで成長性、将来性がない」との口コミを見ましたが、今後どのような事業展開をお考えでしょうか。

    実態はこうです
    弊社は、おかげさまで創業以来ずっと黒字経営を続けております。直近の3事業年度は連続で、以下の通り過去最高の売上高を更新することができました。2021年度:売上128億円、社員数347名2022年度:売上161億円、社員数349名2023年度:売上176億円、社員数409名また2023年度には、「もったいないを広めよう」という考え方のもと「オークション事業」を新たに立ち上げました。大量仕入れによる圧・・・続きを読む
  • 職場環境について

    職場環境2024年3月21日  公開

    倉庫作業は重労働かと思いますが、社員の安全管理や職場環境改善について取り組んでいることがあれば教えてください。

    実態はこうです
    倉庫作業はおっしゃる通り重労働になる業務もございます。そのため、弊社では社員の負担を可能な限り減らし安全な職場になるよう、職場環境の整備やフォロー体制の構築を進めております。具体的な内容としまして、本社では、安全に関する規則の整備や安全研修の強化を行っております。一方、現場ではDX化の推進やフォークリフトの活用などで業務効率化と負担軽減を図るだけでなく、熱中症対策のための保冷ベストやスポットクーラ・・・続きを読む
  • 休日出勤について

    休日出勤について2024年3月21日  公開

    「イベントがあり休日出勤が発生する」と聞いたのですが本当ですか?

    実態はこうです
    5年に一度開催している式典などのイベントで休日に出勤していただく可能性はございますが、基本的に休日出勤は発生いたしません。実際に2022年度において休日出勤をしたのは合計8名で、それぞれ1日ずつでした。万が一、休日出勤をした場合は、上長から代休を取得するよう指示しております。一方で、代休を取得するかどうかの最終判断は本人に委ねており、代休を取得しない代わりに休日出勤手当の支給を受ける選択も可能です・・・続きを読む