口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ブロードリーフ

幅広い業種・業界の現場業務を支援するソフトウエア・ITソリューション&各種サービスを提供

東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川8F

口コミ・質問を投稿する

商品・サービスの実態

「サービスに関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「今は改善されているの?」などサービスの評判・口コミに対して、事実内容から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 環境保全活動について

    CSRについて2023年6月16日  公開

    ブロードリーフで取り組んでいる環境保全活動 について教えてください。

    実態はこうです
    当社は、企業理念である「感謝と喜び」および「ブロードリーフ」という社名に込められた想いの実践をつうじて『持続可能な社会の実現』と『企業価値の向上』を目指し、サステナビリティに取り組んでいます。また、事業活動で培われたノウハウを通じ、社会の抱える課題を解決することは社会的責任であると認識しています。上記をふまえ、当社ではサステナビリティと社会課題の解決に取り組むため、環境保全活動「Grow Leaf・・・全文を読む(全1044文字)
  • 対話型AI機能の搭載について

    サービスについて2023年6月16日  公開

    対話型AI機能をクラウドサービスに搭載することによって何ができるようになるのでしょうか。

    実態はこうです
    当社は、自社が保有する独自データと最新のテクノロジーを掛け合わせ、新たなサービスを創出し続けることで、モビリティ産業全体のDX化を推進し、業務効率化および生産性向上を目指しています。その一環として対話型AI機能を当社のクラウドサービスに搭載することによって、自動車整備、および鈑金業の業務から経営支援にいたるまで、専門性の高い回答を導き出すことが可能となりました。活用例を以下に示します。走行中にタイ・・・全文を読む(全843文字)
  • IT導入補助金2023への取り組みについて

    営業活動について2023年5月18日  公開

    IT導入補助金2023への取り組みについて教えてください。

    実態はこうです
    当社は、IT導入補助金2023において、中小企業・小規模事業者の共同事業体である「IT導入支援事業者」として、中小企業・小規模事業者のDX促進および業務効率化を支援しています。詳細なスキームについては、下図をご覧ください。なお、IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の方がITツールを導入して業務効率化・売上アップに活用できる補助金です。IT導入補助金2023では、目的に応じて4つの枠・類型が設・・・全文を読む(全703文字)
商品・サービスの実態をもっと見る

職場環境の実態

「職場環境に関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「最新の制度はどうなっているの?」など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 営業職の働きがいについて

    やりがいについて2023年1月18日  公開

    営業職において「自分の提案が顧客に受け入れられることは非常に面白い」という口コミを見ましたが、実際の社員からよく聞くやりがいについて教えてください。

    実態はこうです
    営業職の社員からよく聞くやりがいについて、3点ご紹介します。① お客様の潜在的な課題への解決策を提案し、実行支援まで行い、狙い通りの成果を得られたとき当社の営業職は、自動車業界を中心に携帯電話販売業界、旅行業界など多岐にわたるクライアントに対して、当社の製品を通じてお客様それぞれの課題解決の手助けをするべく、日々業務を行っています。カスタマーサクセスという考えを大切にしながら、お客様の課題をヒアリ・・・全文を読む(全955文字)
  • ユーザーの新規獲得について

    サービスについて2022年12月20日  公開

    「現在はクラウドサービスの新規獲得に重きをおいている」という口コミを見ましたが、実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    当社グループは、創業当初よりお客様の業務改善を支援するアプリケーションを提供してまいりましたが、2018年にデジタルビジネスプラットフォーム『Broadleaf Cloud Platform』の提供を開始して以来、クラウドサービスのユーザー獲得を進めています。特に、2022-2028年の中期経営計画においては、自動車アフターマーケット事業者向けのクラウドサービスである『.cシリーズ』の市場浸透に重・・・全文を読む(全709文字)
  • 倫理・コンプライアンスの推進体制について

    企業について2022年10月20日  公開

    倫理・コンプライアンスの推進体制について教えてください。

    実態はこうです
    当社では、すべての役員および従業員の法的安全を守るとともに、社会的責任を追求する企業統治の確立を目的として、倫理・コンプライアンスを推進しております。従業員は、法令遵守はもちろんのこと、ブロードリーフの一社員として、また一社会人として求められる価値観や倫理観に沿って誠実に行動することが必要となります。当社では、個人の倫理・コンプライアンスを推進したうえで、企業として公正かつ適切な経営を実現し、社会・・・全文を読む(全1262文字)
職場環境の実態をもっと見る