口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

UTエイム株式会社

製造業を中心とする人材派遣・請負事業、外国人受入れ支援事業 人材派遣:製造オペレーター、製造設備エンジニア、半導体テストエンジニア 業務請負:製造工程全般、製造設備保全、半導体テスト 外国人受入れ支援:東南アジアを中心とする技能実習生及び特定技能者の受入れ支援・監理代行

東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 給与について

    年収・給与について2023年5月25日  公開

    派遣エンジニアは給料が上がらないと聞いたのですが本当ですか。

    実態はこうです
    派遣エンジニアの給与は顧客企業が設定する単価によって異なりますが、単価は年5.8%のペースでアップしており、派遣エンジニアの給与水準は上昇する見通しでございます。また「ジョブグレード制度」を導入している配属先では、それぞれの現場における技術の習熟度によってグレードが認定され、能力に応じてグレードや給与がアップします。そのため自身の取り組み次第で昇給することも可能でございます。その他ではキャリアチェ・・・続きを読む
  • 研修について

    研修体制について2023年5月25日  公開

    さまざまな派遣先で働くことを想定した研修制度はありますか。

    実態はこうです
    はい、弊社は様々な企業で役立つ研修コンテンツを用意しております。弊社では一人ひとりの社員に自ら思い描くキャリアを形成していただくためにも、研修には非常に力を入れています。具体的には、機械の設計・加工、デジタル技術などに関わるビジネススキルの向上や資格取得を目指した約90種類もの講座を用意しております。その他、コンプライアンス研修や危険予知トレーニングといった職種別の必須講座もございます。さらに上記・・・続きを読む
  • ワークライフバランスについて

    働き方について2023年7月12日  公開

    「1日12時間労働の4勤2休交代勤務でワークライフバランスは取れない」という口コミを見たのですが、そんな職場ばかりなんでしょうか。 私はワークライフバランスも重視しているため気になります。

    実態はこうです
    ご質問者様が目にされた口コミのような「1日12時間労働の4勤2休交代勤務」という案件も弊社にはございます。しかしながら、弊社ではクライアント企業への配属決定前に、各社員の志向の確認および配属先企業の労働条件を説明しております。そのため、自身の意志に反して配属先が決定することはございませんのでご安心ください。ワークライフバランスを重視する社員に対しては、残業が少ない案件を紹介するなどの対応を取ってお・・・続きを読む
  • 賞与制度について

    賞与について2023年7月12日  公開

    「部署によって賞与額が異なる」と聞いたのですが本当でしょうか、配属の運で賞与が決まってしまうような印象で不安です。

    実態はこうです
    技術職社員に対しては『グループ賞与一時金』を一律で支給しており、各自の賞与額は半期の勤怠状況などをもとに年2回査定を行っております。査定結果については管理者との面談で直接フィードバックを実施しており、併せて次期の目標についても建設的に議論しております。賞与額については、グループ賞与一時金の決定は、配属先毎ではなく、UTグループ会社業績と、個人の「ベース評価(勤続期間・出勤率・協働)」の評価基準をも・・・続きを読む
  • 働き方改革について

    働き方について2023年5月25日  公開

    「土・日曜の勤務を避けたい」といった場合、希望に合う派遣先を紹介してもらえるのでしょうか。

    実態はこうです
    はい。弊社でご用意させていただいている配属先には、様々な勤務形態の職場がございますので、土日勤務のない配属先を紹介することもできます。また、配属先の工場等では、3勤3休・4勤2休などの交替制での勤務となる場合がございますが、例えば、配属後に、「土日休みで日勤がよい」など希望が変わった場合も、GoodJobという社内異動ができる仕組みをご利用いただくことで、よりご投稿者様にマッチした環境でのご就労が・・・続きを読む
  • 福利厚生について

    福利厚生について2023年5月25日  公開

    福利厚生の制度はどんなものがありますか。

    実態はこうです
    弊社では、法定内福利厚生の社会保険はもちろんのこと、法定外福利厚生も複数用意しております。例えば、自社の借り上げ社宅や就業先が提供する寮などの賃料を会社が一部負担する単身赴任者・単身者向けの制度などがあります。また、一口1,000円の少額から購入できる社員持株会や給与の前払いに応じる速払い制度や、毎年4月1日時点で入社10年を経過した全社員が対象の永年勤続表彰、慶弔見舞金なども設けています。これら・・・続きを読む
  • 面談後のフォローについて

    福利厚生・社内制度・研修2023年10月19日  公開

    「技術職の評価はキャリアパートナーとの面談で決まるが、担当によっては面談が実施されない」との口コミがありました。面談について、どのように管理していますか。

    実態はこうです
    現場の担当管理者が面談を実施していなかったということが事実であれば、由々しき事態であり、改めて指導を強化いたします。ご迷惑をおかけした技術職社員にはお詫び申し上げます。派遣先に出向く社員に対して適切な評価を行うためにも会社としては半期ごとの面談の内容を重視しております。2020年頃からは、面談の実施状況はUTアプリ上で確認できるようにいたしました。これによって担当者ごとの面談実施状況が一目で分かり・・・続きを読む
  • 残業について

    勤務時間・残業2023年5月25日  公開

    「残業が多すぎる」と聞いたのですが、実際はいかがですか。

    実態はこうです
    繁忙期などにやむを得ず残業が発生してしまう場合はございます。一方で弊社の月平均残業時間は16.7時間で、厚生労働省がまとめた令和4年分の毎月勤労統計調査(※)における製造業の一般労働者平均(15.9時間)とそこまで大幅な乖離はないものと認識しております。もちろん、残業を全く望まない社員がいることも認識しており、会社としてもそれぞれの社員の意向を尊重する考えのため、そのような場合は残業が発生しない職・・・続きを読む
  • 将来性について

    企業の方針2023年5月25日  公開

    UTグループは売上高などを見ても順調に成長しており、非常に興味を持っています。 どのようなビジョンで経営を行っているのか教えてください。

    実態はこうです
    弊社は創業から一貫して高い売上高成長を実現しており、2025年3月期まで5カ年の第4次中期経営計画では売上高2,700億円とEBITDA(キャッシュフローベースに近い利益指標)250億円の達成を目標としています。「これからの働き方のプラットフォームへ」を重点テーマに掲げた2030年3月期までの長期経営ビジョンに沿い、現在日本において大きな課題となっている労働人口の問題と向き合い、今後さらに深刻化す・・・続きを読む
  • 自己研鑽について

    企業の方針2023年5月25日  公開

    「休日も自己研鑽をしないとキャリアアップを望めない」との口コミを見ましたが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    会社として、自己研鑽に必要なコンテンツは多くご用意していますが、それぞれのライフスタイルに沿ってどのように活用し、自らが思い描くキャリアを実現するかはあくまでも個人の裁量となっています。なお、労働者派遣法では入社3年以内、フルタイムで1年以上雇用見込みの派遣スタッフには年間8時間以上の教育訓練を提供しなければならないと定められており、その基準は遵守し、業務遂行に欠かせない研修については業務時間内に・・・続きを読む
  • 上司とのコミュニケーションについて

    企業の方針2024年7月2日  公開

    「上司とほとんど顔を合わせない」という口コミを見ました。仕事の管理体制はどのようになっていますか。

    実態はこうです
    配属先によって、直属の上司の勤務体系は異なります。 そのため、毎日顔を合わせる職場もあれば、直接コミュニケーションを取れるのが週数日程度という職場もあります。一方で業務の難易度が高ければ、配属先によっては事前研修を実施する場合もございます。また、不明点は都度周囲のメンバーに質問できることから、上司と顔を合わせなければいけない場面は少ないと考えております。上司と顔を合わせないことにより業務に滞りが発・・・続きを読む
  • 副業について

    企業の方針2024年6月28日  公開

    副業は可能と聞きましたが本当でしょうか?

    実態はこうです
    弊社では社員の副業を許可しています。社員が関心のある分野で自身のスキルを生かし、新たな経験によって成長できる機会を得る可能性がある点や、副業を通じて外部の知見を得たりネットワークを拡大したりすることで創造力や競争力を高められる点から、キャリアの幅を広げ、弊社の業務を行う際にもプラスになると考えています。ただし、労働時間や健康管理など社員に対する配慮を会社が行える体制とするため、許可制としており、副・・・続きを読む
  • 業務内容について

    業務について2024年6月14日  公開

    「最先端技術を使って仕事ができる」という口コミがあり気になっています。どんな内容なのか教えてください。

    実態はこうです
    弊社は最新の技術が求められる半導体や自動車、電池業界を中心とした企業への人材派遣支援を行っています。お客様の工場により担当業務は異なりますが、例えば、最先端の装置製造に関われる半導体製造メーカーでは、設置機械の立ち上げや装置のカスタマイズ対応等を行うフィールドエンジニアとして活躍している人材もおります。世界を牽引するものづくりを担うお客様先の企業に対して、優秀な人材と技術を提供するのが弊社のミッシ・・・続きを読む
  • 給与について

    年収・給与・評価2024年6月10日  公開

    とにかく給与が上がらないという口コミをみんたのですが実際はどうなんでしょうか。

    実態はこうです
    弊社には定期昇給制度はありませんが、キャリアアップの仕組みを活用いただくことで給与をアップさせることができます。たとえば「ジョブグレード制度」を導入している派遣先では、技術習熟度によってグレードが認定されているので、技術レベルを向上させることでグレードが上がり、それに伴って給与のアップも可能です。派遣・請負単価は顧客企業の設定によって異なりますが、2022年から2023年にかけては派遣・請負単価は・・・続きを読む
  • One UT制度について

    企業の方針2024年6月7日  公開

    UTグループ内でキャリアチェンジができる「One UT」という制度があると聞きました。この制度の詳細を教えてください。

    実態はこうです
    「One UT」とは、弊社のキャリアパスのひとつで、製造技術職からエンジニア職への職種転換を行う仕組みです。UTグループ企業全社員が対象で、2022年3月期から2023年3月期までは488名が利用し、グループ内転職によるキャリア形成を支援しています。利用者は、全国4か所にある半導体製造装置エンジニアを育成する研修施設「テクノロジー能力開発センター」の研修に参加することが可能で、研修を受けた社員は、・・・続きを読む
  • キャリアアップ制度について

    キャリアアップについて2024年6月3日  公開

    さまざまなキャリアアップ制度があるという口コミを見ました。どんな制度があるのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社では、社員が意欲的にチャレンジできる機会をできるだけ多く提供したいとの考えから以下のキャリアアップの仕組みを整備しています。■ One UT(製造技術職からエンジニア職への職種転換を行う仕組み)2022年3月期から2023年3月期まで、488名が利用。未経験から設備保守保全エンジニアやフィールドエンジニアなどへのキャリアチェンジ例があります。■ Next UT(顧客企業への転籍支援)2022年・・・続きを読む
  • 配属先の希望について

    配属について2024年5月31日  公開

    「配属先の希望を聞いてもらえない」という口コミを見ましたが、希望とは違う就業先に配属されることがあるのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社では、可能な限り社員の希望に沿った配属先を紹介するよう努めていますが、就業を希望するタイミングや業務内容によっては、希望条件に近い配属先の紹介となることがあります。紹介された配属先が希望と合わないと思った際には、「GoodJob」という技術職社員を対象とした職場異動支援の活用も可能です。「GoodJob」は、他社に転職することなく自分の希望の働き方に合った職場を見つけられると社員に好評で、20・・・続きを読む
  • キャリア形成について

    キャリアアップについて2024年5月8日  公開

    他の会社では派遣先の異動や職種変更などができないイメージでした。UTエイムさんではそのあたりはどうなんでしょうか。

    実態はこうです
    実際に派遣業界では異動や職種変更が難しいケースも散見されると考えております。一方で弊社は、社員のキャリアのために異動や職種変更、スキルアップ研修など様々な側面からサポートを行っております。具体的には、UTグループの各事業会社や職種へのキャリアパスを設け、希望するポストへの立候補、登用、配置転換を支援する「UTエントリー」という仕組みがあります。この仕組みは、入社後にキャリアのイメージが変わったとし・・・続きを読む
  • 借上社宅制度について

    福利厚生・社内制度・研修2024年5月8日  公開

    借上社宅制度があると聞きました。どのような制度か教えてください。

    実態はこうです
    弊社の借上社宅制度は、原則、現住居からの転居を必要とする方が利用できる制度です。入居が承認された場合、社員と生計を共にする家族も対象となります。また、派遣先が提供する寮などの賃料を弊社が一部負担する単身者向け制度もございます。社員の希望や適性に合った派遣先での業務に集中していただくために、社宅を提供することが重要と考えております。利用を希望される場合はキャリアパートナーにご相談いただき、金額などの・・・続きを読む
  • 派遣先のパワハラについて

    ハラスメントについて2024年5月1日  公開

    「暴言などのパワハラを受けて体調を崩した」という口コミがありましたが、派遣先でパワハラがあった場合どのような対応をされていますか。

    実態はこうです
    弊社では、近年のコンプライアンス重視の観点から、ハラスメント防止とその対策及びハラスメントが発生した場合の迅速な対応方法・適正かつ公正な措置を行うためにガイドラインを定めております。しかしながら派遣先社員から万が一パワハラを受けた場合は、専任のキャリアパートナーが派遣先担当者に状況のヒアリングを行うとともに、社員の心理的・身体的負担を考慮して、配置転換や派遣先の変更にも柔軟に対応いたします。人と人・・・続きを読む
  • 担当社員の対応について

    企業について2024年5月1日  公開

    「担当社員からの連絡が全体的に遅く不安になった」という口コミを見ました。どのような連絡体制になっているのか知りたいです。

    実態はこうです
    弊社では、社員一人ひとりにキャリアパートナーが付き、必要事項について社員へ迅速に連絡を行うよう努めております。待遇や派遣先の変更といった重要事項については、口頭での伝達とメールでの伝達を併用し伝達の履歴が残るようにしているほか、社員への連絡事項に遅延や漏れがないよう、また内容について認識の違いが起きないよう、派遣先に出向いて直接社員とコミュニケーションを取り、内容の確実な伝達や理解した旨の確認を行・・・続きを読む
  • 資格取得の支援について

    福利厚生・社内制度・研修2024年4月15日  公開

    資格取得を希望した時に利用できる支援制度はありますか。

    実態はこうです
    弊社では、社員が意欲的に自己研鑽できるようさまざまなコンテンツを用意しております。資格取得につきましても、危険物取扱者や機械保全技能士に関するコンテンツがあり、オンラインでの受講が可能です。基本的に受講は無料ですので、金銭面の問題で学習が難しかったという社員も積極的に利用できます。派遣先での業務に従事しながら、時間や場所の制限なく学習できる環境を整えていますので、めざすキャリアに応じてぜひ活用して・・・続きを読む
  • 圧迫面接について

    企業の方針2024年4月12日  公開

    「貴社で受けた面接が上から目線だった」と聞きましたが、実際はどうなのでしょうか。

    実態はこうです
    求職者の皆様に対して丁寧な対応を心がけており、いわゆる圧迫面接のような形は取っておりませんが、そのように感じられるような姿勢であったのが事実であれば大変心苦しく思っております。面接を受けていただく方の人となりやご経験等を伺うにあたり、できるだけ真摯に対応するよう面接官全員に指導しており、対応に関する研修も実施しております。今後このようなことがないよう、改めて採用時の対応の改善を徹底してまいります。
  • ボーナスについて

    年収・給与・評価2024年4月8日  公開

    「一度でも欠勤するとボーナスが支給されない」という口コミを見たのですが本当でしょうか。

    実態はこうです
    弊社の技術職社員に対する賞与には、グループ賞与一時金がございます。グループ賞与一時金につきましては、勤続期間や出勤率といった個人のベース評価について、社内の評価基準をもとに査定を行っており、出勤率100%の社員が支給対象となります。支給については、会社業績と直近4回のベース評価の達成回数によって決定する「賞与ポイント」に応じて支給されます。欠勤について、私傷病休職は欠勤扱いとなり支給への影響はあり・・・続きを読む
  • 管理職の資質について

    企業の方針2024年3月1日  公開

    「管理職の資質が足りない」という投稿がありましたが、会社としてどのように受け止めているのでしょうか。

    実態はこうです
    このようなご指摘は真摯に受け止め、管理職にも包み隠さずフィードバックしております。社員から寄せられる配属先や業務内容のご希望は千差万別で、対応次第では人生をも左右してしまうと考えております。だからこそ、窓口となる管理職は社員の思いをセンシティブなものとして受け止め、できる限り応えられるよう率先して動かなければなりません。会社としても、現場の課題感については適宜ヒアリングおよび改善のための指導を実施・・・続きを読む
  • 雇用の安定性について

    働き方について2024年2月27日  公開

    「配属先から急に雇用を切られることがある」と聞きましたが、失業するということでしょうか。

    実態はこうです
    配属先の事情で契約が終了することはありますが、弊社の社員としての雇用が失われるわけではございません。また、そのような場合は、希望されるエリアや業務内容に沿った配属先をご紹介するよう努めております。ただ、タイミングによっては、100%ご希望通りの仕事が見つからないというケースがあるのも確かです。こうした状況を改善するため、弊社のグループ会社が全国津々浦々の職場を豊富に開拓するエリア戦略事業を立ち上げ・・・続きを読む
  • 配属後のフォローについて

    働き方について2024年2月16日  公開

    「製造現場は肉体的に厳しく、3日くらいで退職した女性社員も多い」という投稿を見て、不安になりました。会社として、どのようにフォローしていますか。

    実態はこうです
    製造現場は重量物や危険物を取り扱うこともあるため、本人のご意向と適性を見極めた上で配属しています。しかしながら、配属後に「ここで働き続けるのは難しい」ということになれば、異動できる仕組みを整えております。また、弊社としては業務内容や勤務時間などの面で女性が働きやすい派遣先を増やしていきたいと考えており、女性の採用を増やしています。女性が活躍できる環境を整えるため、女性専用の更衣室やトイレがない現場・・・続きを読む
  • 社内の情報伝達体制について

    制度について2024年2月14日  公開

    重要事項などの社内情報について、伝達ミスを防ぐために取り組んでいることはありますか。

    実態はこうです
    弊社における社内制度や社員の待遇等の基本的な情報については、UTアプリやU-map(グループ報)、勤務ハンドブック等で社員に伝達しております。「正確に理解できていなかった」「知らなかった」といったミスコミュニケーションが起きないよう、入社時には社内制度を直接ご説明する研修を実施するといった方法で適切かつ確実に伝達するよう心がけております。また、重要事項については、伝達の事実や内容を後ほど確認できる・・・続きを読む
  • 研修制度の利用について

    福利厚生・社内制度・研修2024年2月13日  公開

    研修に力を入れているとのことですが、誰でも利用できるのですか。

    実態はこうです
    弊社では、さまざまな業種の派遣先の業務に対応できるよう社員各自のスキルアップを支援するための研修制度を2012年より導入し始め、2024年1月時点では、約90種類の講座を提供しております。これらの講座は社員自身の判断によりいつでもオンライン上で無料受講が可能でございます。この研修制度については、社員全員が研修を受ける機会をしっかりと活用してもらうべく、採用時に制度概要を説明しております。さらに入社・・・続きを読む
  • 初任給について

    年収・給与・評価2024年2月7日  公開

    「初任給が会社のミスで低かった」という口コミを見たのですが、そのようなことがあるのでしょうか。

    実態はこうです
    初任給は弊社の給与基準と派遣先企業の基準に従って決定しております。給与額が入社時の提示と異なるケースは基本はございませんが、面接時に説明する勤務体系と入社後に異なる勤務体系の場合、例えば、「入社日のタイミングにより初月の勤務日数が通常より短い」「初任給支給に該当する期間に欠勤した」等の場合は面接時に説明した金額よりも低い金額を支給することがございます。上記のような認識相違を防止すべく、改めて採用時・・・続きを読む