口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社サイサン

1.ガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)供給および販売 2.省エネルギーESCO事業 3.各種高圧ガス関連機器の販売・設計施工 4.LPガスの集団供給設備設計施工 5.都市ガス・コミュニティーガス供給プラントなどの設計施工 6.各種石油製品の販売 7.ミネラルウォーター「Water One」宅配事業 8.住宅設備機器の販売・設計施工「リフォーム・ワン」 9.都市ガス事業 10.浄水型ウォーターサーバーのレンタル

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地5

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 減給について

    年収・給与2024年12月5日  公開

    「経費削減のために社員の給料を減らしている」という口コミを見たのですが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    2011年頃に就業時間の改定によって労働時間を減らし、それに伴って基本給減額の施策を行いました。しかし、それ以降は処罰対象などの特別な事由を除いて基本給を減額した実績はありません。2021年頃、電力仕入れ価格の高騰により経営が非常に厳しい時期を迎えた際に、全社をあげて実施した経費削減の一環として、社員に極力残業をしないよう通達していたことがあります。この通達が「経費削減のために社員の給料を減らして・・・続きを読む
  • サービス残業について

    残業2024年12月5日  公開

    「ここ数年経費削減によって残業の申請がしづらくなった」と聞きました。サービス残業があるのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社ではサービス残業を一切容認しておりません。役職者会議においても、サービス残業はあってはならない旨再三にわたり通達しており、各役職者も認識したうえでマネジメントを行っております。電力仕入れ高騰が起きた2021年からしばらくは、経営における影響を大きく受けたことで、全社を挙げて経費削減に取り組んでおりました。そのため、社員にも極力残業しないよう伝えていた時期がございます。しかし現在は、市場の落ち着・・・続きを読む
  • 工具の支給について

    職場環境2024年12月5日  公開

    「作業で使用する道具は自腹で準備する」という口コミを見たのですが、道具は会社から支給してもらえないのでしょうか。

    実態はこうです
    個人的な好みやカスタマイズするための道具については個人の自由となるため、会社での費用負担はできませんが、業務に必要な基本道具はもちろん会社で支給しております。しかしながら、会社側が所属や業務内容ごとに現場で使用する標準工具を明確に定めておらず、作業道具の管理を社員個人の判断に任せていたことが、社員に作業道具の自費購入という誤った認識をさせてしまう要因と考えております。現在、作業道具の管理体制を改善・・・続きを読む
  • 手当について

    福利厚生・手当2024年11月7日  公開

    「家賃補助がありとても役に立ってるが他の手当が一切ない。」という口コミを見ました。手当について詳細を知りたいです。

    実態はこうです
    口コミにある家賃補助というのは、会社都合で転勤する場合に用意している借上社宅のことかと存じます。家賃負担額は上限6万円までとし、引越し費用や家具・家電購入にあたる準備金を規定内で付与するなど、できる限りサポートいたします。弊社では他にも以下のような手当を支給しております。・家族手当:弊社規定に基づき最大25,000円・資格手当:取得資格数に応じて500円~8,000円、合格時には取得する際にかかる・・・続きを読む
  • 賞与について

    賞与・ボーナス2024年11月7日  公開

    「賞与はあまり多くない」という口コミを見ました。実際の支給額はどれくらいでしょうか。

    実態はこうです
    弊社では、7月と12月の年2回定期賞与を支給しております。入社初年度は別規定ですが、2年目以降の社員については、半期ごとの全社営業利益予算達成度をもとに各社員の個人評価、職掌、等級にて支給額を決定しております。直近3年間における、入社1年以上となる正社員に対する定期賞与支給平均額は以下の通りです。2021年度:夏423,293円冬439,401円2022年度:夏522,549円冬570,171円2・・・続きを読む
  • 退社時間について

    職場環境2024年9月13日  公開

    「定時に帰りにくい雰囲気がある」という口コミを見ました。実態はいかがですか?

    実態はこうです
    社員にはプライベートの時間も大切にしてもらいたいと考えており、口コミのようなことはあってはならないと考えています。役職者にもこうした雰囲気を許容しないよう定期的に指導しております。そのうえで、万が一業務が終わっているにも関わらず定時退社を批判されることがあれば、ハラスメント行為として通報する仕組みがあります。また支店などにもコンプライアンスを統括する役職者を配置していますので、役職者に相談していた・・・続きを読む
  • 給与について

    年収・給与・評価2024年9月13日  公開

    「年収はあまりよくない」との口コミがありましたが、本当ですか?

    実態はこうです
    弊社の平均年収は、直近の69期が5,926,313円でした。67期は5,387,289円、68期は5,461,881円と、平均年収が年々上がっております。また、日本の全業界の平均年収は4,576,000円(※)ですので、弊社は決して低水準ではございません。年収は職種や勤務地によっても異なりますが、業績と能力、態度の3要素をベースに評価し、給与に反映しております。評価制度の詳細については、下記の記事・・・続きを読む
  • 社内の情報共有について

    風通しについて2024年9月13日  公開

    「社員が多く指揮命令系統が整っていないし、管理職との距離があって方向性が伝わりにくいこともある」という口コミを見ました。貴社ではどのように情報共有されていますか?

    実態はこうです
    弊社は従業員数1,598名(2023年(令和5年)8月)の規模であるため、様々な工夫を施して、情報の伝達漏れや認識の齟齬が発生しないように努めているところです。基本的に会社としての意思決定は、部門内のミーティングで伝達しています。必要に応じて社内システムのインフォメーションや社内メール、チャットも使用しており、スムーズに情報共有できる体制構築に努めています。また、支店の規模にもよりますが、支店長、・・・続きを読む
  • 福利厚生について

    福利厚生について2024年8月2日  公開

    「福利厚生等はあるが物足りないように感じる」という口コミを見たのですが、福利厚生はどのようなものがありますか?

    実態はこうです
    法定福利厚生に加え、他社にはない独自の手当や制度がありますので、一部を紹介いたします。・永年勤続表彰25年間勤続していただいた社員には、感謝の気持ちを込めて旅行券を進呈しております。長期にわたる貢献をしっかりと評価し、その努力を報いる制度です。・創立記念日に全社員に酒肴料を支給このような取り組みにより、社員一人ひとりが会社の歴史と成果を実感しながら、お祝いの時間を過ごすことができます。・敬老の日に・・・続きを読む
  • 手当のつけ忘れについて

    手当について2024年8月2日  公開

    口コミに「給与に手当のつけ忘れが多い」とあったのですが、本当でしょうか?本当であれば、何か対策はされていますか?

    実態はこうです
    ご指摘の通り、管理方法が複雑化していたことなどが原因で、手当の支給漏れが一部発生しました。該当者の方には過去に遡って精算し、既に全額支給しております。当時、社員の所属によって支給する手当が存在し、社員によって支給額が変わるため管理方法が複雑化していたことや、社内システム(ワークフロー)からの申請に対して手当付与の設定を自動化しておらず、手動での対応に依存していたことなどが主な要因です。こうした事態・・・続きを読む
  • 評価制度について

    評価2024年8月2日  公開

    「人事評価においても明確な基準がない」と書き込みで読みましたが、実際はどのような評価基準を採用していますか?

    実態はこうです
    弊社では公平な評価を実現するため、業績評価、能力評価、態度評価の3要素をベースに評価を行っています。従来は業績を主とした評価制度でしたが、業績だけでは適正な評価がしづらいため、基礎的な能力(能力評価)や、仕事に対する取り組み姿勢も評価(態度評価)する方法に変更しました。等級によって3つの要素のウェイトが異なり、等級が上がるほど業績評価の比重が高くなります。新入社員や若手社員は能力や態度が重視されて・・・続きを読む
  • 評価フローについて

    評価について2024年8月2日  公開

    「配属された部署や上司によるので公平な制度ではない」という口コミを見たのですが、評価はどのように行われるのでしょうか?また、評価に対するフィードバックはありますか?

    実態はこうです
    配属された部署や上司による属人的な評価にならぬよう以下のような評価フローで運用をしております。▼評価フロー●自己評価↓●直属上長との評価面談↓●評価ブロックごとの確認会議(1次評価)↓●ブロック長が集まり確認会議(2次評価)↓●取締役・執行役員による確認会議(最終評価)↓●評価のフィードバック面談フィードバックについては各上長が個々に行い、現在の評・・・続きを読む
  • 人事異動について

    部署の異動について2024年8月2日  公開

    「イエスマンしかいない状況。ノーと言ったら地方に飛ばされています。社内政治が全てです。」という口コミを見たのですが、実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    当然のことながら、会社の方針や上司の意見を否定したことだけを理由に地方への異動が行われることは一切ございません。人事異動は職務の適性やキャリア成長の機会、業務ニーズなど、多岐にわたる要因を総合的に考慮して決定しております。過去にもそのようなケースはなく、今後も同様のことはありません。当社の評価制度は、業績、能力、リーダーシップなどの総合的な評価に基づいて昇格や昇進が決定されます。そのため、「イエス・・・続きを読む
  • 営業所の人手不足について

    人手不足について2024年6月26日  公開

    「人手不足の営業所に配属となるとかなりの激務」という投稿を見ましたが、人手不足改善への取り組みを知りたいです。

    実態はこうです
    国内の採用市場は厳しいと感じておりますが、人手不足の解消について、弊社では中途・新卒の採用活動を積極的に展開しております。具体的な対策としては以下の通りです。・中途採用は各部門の要望に応じてタイムリーに募集し、スピード感を持って採用・新卒採用では特に人材が必要な地域の大学や、就活サイトのイベントなどに積極的に参加エネルギーインフラを提供する企業としては、24時間365日体制を整える必要があるため、・・・続きを読む
  • 役職ポジションについて

    キャリアアップについて2024年6月3日  公開

    「役職ポジションが少ない」という口コミを見たのですが、昇進しにくいということなのでしょうか

    実態はこうです
    弊社は正社員1300名に対して役職者が250名ほど在籍しており、平均年齢は46歳でございます。その役職者のうち29~35歳の若手役職者が35名おり、幅広い世代が活躍をしております。また若手の内から活躍できる機会を設けており、若手が次期所長や役職者として抜擢されるケースもございます。その他にも、弊社では社内の様々なコンテストやトレーニングプログラムを通じて、技術やリーダーシップ、プレゼンテーション能・・・続きを読む
  • 事務職の勤務体制について

    休日・休暇について2024年6月3日  公開

    「事務の仕事が共有されておらず、休みづらい」といった書き込みを見ましたが、実際はいかがですか。

    実態はこうです
    仰るとおり小規模営業所の場合、事務職は1名体制の場合もあり、休みが取りづらい可能性がございます。ただ、近隣の営業所の事務職にも協力をしてもらうことで、1名体制の場合でも休暇を取れるよう仕組みづくりを行っております。また、業務の属人化を防ぐために、マニュアルの整備も進めております。今後もこうした業務の属人化を脱却する動きを続けてまいります。事務職の方でも休暇が取りやすい環境を構築し、ライフワークバラ・・・続きを読む
  • 業務処理について

    社内連絡について2024年6月3日  公開

    「稟議書の回送に時間がかかっている。見ずに放置されていることもある」という口コミを見ましたが、実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    過去稟議が遅かった事実はございます。しかし、現在は、稟議書の確認体制をWEB化しており、出社しなくても確認できるため、紙でやり取りするよりもスピードアップが図れております。稟議内容によっては、承認者としての責任もあるため、検討に時間を要する場合もございますが、WEB化をしたことで、稟議書がどこに回送されているかを常に確認できるようにいたしました。そのため、稟議を止めている人にリマインドができるよう・・・続きを読む
  • 休日の出勤について

    休日出勤について2024年6月3日  公開

    休日に働いてもその分の振替休日が取得し辛いのではといった書き込みを見たのですが、実態について教えて下さい。

    実態はこうです
    まずは弊社はガスの供給というインフラ業界において、24時間365日の安定供給を実現するため、土日祝日の勤務が必要となる場合がございます。この点について、求職者の皆様にはご理解いただけますようお願い申し上げます。原則として土日祝日に勤務した分については、振替休日の取得を推進しております。一方で、平日の忙しさによる振替休日の取得が難しい場合には、休日出勤手当の支給を通じて、貢献分を給与として還元する体・・・続きを読む
  • 夜間の宿直業務について

    仕事内容について2024年6月3日  公開

    夜間当番が多く身体的負担が大きいといった口コミを見たのですが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    弊社はガスの供給を通じて社会基盤の維持に従事しており、その一環として夜間の当番がございますが、基本的に緊急以外の出動はございません。このような業界特有の業務について、求職者の皆様から身体的負担に関する心配をお察しします。しかしながら、弊社では従業員の健康を重要視しており、夜間の業務における身体的負荷を最小限に抑えるための取り組みを積極的に行っております。例えば、夜間業務(宿直)については近隣の営業・・・続きを読む
  • 女性のキャリアについて

    女性の働きやすさについて2024年6月3日  公開

    女性の就業環境やキャリア選択について実態を教えてください。

    実態はこうです
    弊社の女性割合は29.5%で、全国の平均比率である27.2%(※)よりも高い水準です。業務の中には「営業職は重たい荷物を運ぶ必要がある」など、体力的に女性では難しいと感じる業務もあるかと存じますが、適材適所で人員配置を行っておりますのでご安心ください。また、産休・育休後復職率については100%を達成しております。ライフイベントなどで休職後に復帰する際は事務職として勤務するなど、ワークライフバランス・・・続きを読む
  • 取り扱い商品の将来需要について

    将来性について2024年6月3日  公開

    「オール電化によってガスの進出が難しくなっている」という書き込みを見たのですが、実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    確かに以前はオール電化住宅に対して注目が集まっておりましたが、東日本大震災以降は原発の問題もあり、必ずしもオール電化が良いという考え方ではなくなってきております。また、弊社の主力事業であるLPガスは、ベストミックス(※)という視点で利点が見直されているため、今後も需要が見込めます。LPガスはガスボンベと設備があれば、都市ガスが届かない場所にも供給することが可能であり、また、液体にすることで体積が小・・・続きを読む
  • 市場変動への対策について

    企業について2024年6月3日  公開

    燃料費の原価高騰がありましたが、貴社の業績に影響は出ないのでしょうか。

    実態はこうです
    これまでにもLPガスの原料価格が高騰する状況がありましたが、業績への影響は最小限に留めており、堅調な業績推移を実現しております。LPガスの原料価格は、流通の特性上、世界情勢や市況に影響するため必ずしも安定することはございません。原料価格が高騰する場合にはお客様へ値上げのお願いをする、逆に下がる場合には値下げを実施するなどの対応を行っております。今後も市況を見ながら臨機応変に対応してまいります。・・・続きを読む
  • 安定性・将来性について

    企業の将来性2024年6月3日  公開

    「ガスエネルギー事業は安定と言っても右肩上がりではなく、ものすごく緩やかな右肩下がりなイメージ」という書き込みを見たのですが、将来性・安定性について教えてください。

    実態はこうです
    安定性の定義や感じ方は個人差があると考えておりますが、弊社の事業は人々が生活していくためにはなくてはならないエネルギーの供給であり、無くなるものではなく安定的な需要があると認識しております。弊社のメイン事業であるLPガスの供給に関しては、国内だけでなく、東南アジアを中心とした海外展開も積極的に行っています。実際に国内エネルギー小売事業者内で海外拠点数1位を獲得するなど、将来を見据えた展開を進めてい・・・続きを読む
  • 債権回収業務について

    仕事内容について2024年6月3日  公開

    「現場の人間が債権回収業務も求められる」といった書き込みを見たのですが、実態について教えてください。

    実態はこうです
    弊社の債権回収ルールに基づいて、現場の従業員が債権回収業務を行っております。ガスなどのエネルギー供給は、一般に物を販売する際にお代金をいただく業態ではなく、1か月間使用していただいた数量について請求し回収する請求システムです。このシステムで支払いが滞っている方には督促業務を行う必要があります。現在は、営業所の負担をなくすため督促業務の自動化を図ったり、期限までに支払いの無いお客様への供給停止を遠隔・・・続きを読む
  • 業務の身体的負担について

    体制について2024年6月3日  公開

    「工事の業務担当のベテラン社員はほとんど腰痛持ち。よっぽど体力がある人じゃないと続かない」という投稿を見たのですが、社員の健康に対して配慮している取り組みがあれば教えてください。

    実態はこうです
    確かに、工事業務は身体的負荷はあると認識しております。ただし、業務に応じコルセットのような防具をつけるよう指導するなど、従業員の身体的負荷の軽減に取り組んでおります。さらに、ガスワングループでは、外部の健康相談窓口を開設して、従業員の健康をサポートする環境を整えております。また、「社員の心身の健康は、会社にとってかげがえのない財産である」という考えのもと、健康増進に向けた様々な施策を推進していく「・・・続きを読む
  • 営業所の立地について

    勤務場所について2024年6月3日  公開

    「営業所が郊外にあり、遠い」という口コミをみたのですが、なぜ郊外に営業所があるのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社の営業所は、業務効率やお客様へのサービス向上、機動性の良さを考えて郊外に多く展開しております。駅周辺や繁華街では都市ガス供給地域が多く、LPガスを使うお客様は郊外に多くいるため、事業所や営業所の立地はお客様に近い場所を選んでいます。今後も、お客様へのよりよいサービス提供と従業員の働きやすさのバランスを取りながら営業所を展開していく取り組みを続けてまいります。・・・続きを読む
  • 人手不足への対応について

    人手不足について2024年1月25日  公開

    営業拠点が増える中で人手不足が課題かと思いますが、どのように対処していますか。

    実態はこうです
    人手不足の解消に向けては、中途・新卒の採用活動を積極的に展開しております。中途採用は各部門の要望に応じてタイムリーに募集し、人材の選考から採用までスピード感を高めています。採用が難しいエリアもありますが、画一的な募集ではなく、エリアの特性に応じた方法を模索し工夫しております。また、新卒採用では特に人材が必要な地域の大学や、就活サイトのイベントなどに積極的に参加し、人材の確保に努めております。人手不・・・続きを読む
  • 役職手当について

    賞与・手当について2024年1月25日  公開

    「役職者の仕事の多さと手当が見合っていない」との口コミを見たのですが、実際はいかがですか。

    実態はこうです
    役職手当については、等級や役職により異なる職責と大手企業に準ずる水準への引き上げを目指し2023年9月より、役職手当を改定しました。その結果、所長クラスの年収は約24~30万円増加しております。役職者や役職者候補の社員がモチベーションを高められる環境を整えております。また役職者の業務負担の軽減にも取り組み、無駄と思われる報告書の作成などを廃止しました。さらに業務のスリム化を進め、手当だけに頼らない・・・続きを読む
  • 賞与額について

    年収・給与・評価2024年1月25日  公開

    「給料も話と違って100万円少なかった」といった趣旨の書き込みがあったのですが、そのような指摘に心当たりはありますか。

    実態はこうです
    書き込みをされた方がどの時点での話をされているのか、質問内容からだけではわかりかねますが、例えば入社1年未満の社員の場合、賞与(年2回)は満額支給されないため、支給額が少ないと感じられた可能性があります。また、賞与は業績に連動いたしますので、必ずしも入社前に提示した金額通りにはならないこともあり得ます。これらに関しては入社前の面談でもお伝えしており、基本給や各種手当につきましても雇用契約書に明記し・・・続きを読む
  • 配属先の決定について

    配属について2024年1月25日  公開

    「入社時の取り決めと異なる部署に配属された」との投稿を見たのですが、そのようなことがよくあるのでしょうか。

    実態はこうです
    過去に一部の部門において人員数が少なくなったことから、ある中途採用者に対して、入社時の取り決めとは異なる拠点に配属したケースがありました。ただし業務内容が当初の予定と全く異なる部門ではなく、同一支店内の異なる営業所で、かつ本人の同意も得た上での変更でした。現在は、当初の取り決め通りの部門に配属するよう、人事総務部門から各部門に指導を徹底しております。また、現状は入社後の異動希望を体系的にヒアリング・・・続きを読む