
仕事を通じてスキルアップはできない
スキル・キャリアアップ2021年6月11日 公開

仕事を通じてスキルアップを目指せる環境はありませんでした。 自分で目標を決めて、自己投資をしてキャリアアップを目指したほうがいいと思います。
絞り込み条件
スキル・キャリアアップ2021年6月11日 公開
仕事を通じてスキルアップを目指せる環境はありませんでした。 自分で目標を決めて、自己投資をしてキャリアアップを目指したほうがいいと思います。
評価2021年6月11日 公開
賞与は仕事をどんなに頑張っても、遅刻もせずに働いても下がることがあります。 逆に休んでも遅刻しても変わらないです。 評価制度は仕事の頑張りを見られているわけではないようです。 長くいたら少し待遇が良くなりますが、サボっていても派遣先からの評価はないので反映されることはありません。 頑張って仕事する意味がないと思ってしまいます。
社風2021年6月11日 公開
体育会系の会社です。上司はとても偉そうにする方が多い印象です。残業も当たり前で、有給も取りにくいです。上司を立てて仕事ができる人や、何を言われても受け流せる人ならあっていると思います。
スキル・キャリアアップ2021年6月11日 公開
最初は面白みややりがいを感じます。しかし、単純作業でしかないので、そのうち飽きてしまいます。 派遣先にもよりますが、派遣ですのでスキルアップなどは特に望めません。腰掛けの仕事であれば給料も悪くないので良いかと思いますが、若い方はやめたほうが良いかと思います。
ワーク・ライフ・バランス2021年6月11日 公開
残業が多いです。寝て起きてすぐ仕事の繰り返しですし、繁忙期は休日出勤もありました。有給休暇も使いにくいです。 休日とのメリハリは付いていますが、そもそもその休日が少ないです。
評価2021年6月11日 公開
賞与はありますが、少ないです。 住居は借り上げアパートで賃料を6割負担してもらえたり、送迎のバスがでるので交通費もかかりません。 夏、冬と自己評価をしますが、それが実際に反映されているかは分かりませんでした。