口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

協栄電気興業株式会社

・電気設備、電気通信設備、消防設備の設計施工 ・信号機設備工事、CCTV設備工事、光ファイバー映像監視設備工事 ・環境・各種プラント工事、無散水消雪工事、各種計装工事の設計施工 ・空調冷暖房工事、給排水・衛生工事の全般に関する設計施工 ・太陽光発電システム、小水力発電の設計施工 ・環境・省エネ関連設備工事 ・土木関連工事

長野県長野市川合新田3525

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「職場環境に関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「最新の制度はどうなっているの?」など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 給与について

    給与について2023年3月6日  公開

    年収が低いという書き込みを見ました。給与体系について教えてください。

    実態はこうです
    ■回答内容
    ご質問ありがとうございます。 給与体系に関するご質問をいただきましたので当社の給与体系について簡単にご説明いたします。 まず人事評価や査定の基礎になるものとして、トレーニング(新入社員)から部長級に至るまでの職位モデル、さらにそれをもとにした技術専門職、営業専門職、事務専門職の職種ごとの格付体系と評価項目を定めております。そのうえで年1回の昇給および格付見直しを行っております。 また、年2回の賞与…

    回答内容の詳細をもっと見る

  • 福利厚生について

    福利厚生について2023年1月27日  公開

    「福利厚生は基本的にないです。」という書き込みを見かけました。実態はどうなのでしょうか?

    実態はこうです
    ■回答内容
    ご質問ありがとうございます。 当社の福利厚生に関して回答いたします。 まず、福利厚生がないということは決してありません。 以下のような制度を備えておりますのでご安心ください。 法定福利厚生につきましては、健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険については完備しております。 そのうえで法定外福利厚生として通勤手当、住宅手当、技能手当等の各種手当を備えております。 特に技能手当につきまして…

    回答内容の詳細をもっと見る

  • 帰宅時間について

    働き方について2023年1月27日  公開

    「定時で帰宅することは困難」という書き込みを見かけました。実態はどうなのでしょうか?

    実態はこうです
    ■回答内容
    ご質問ありがとうございます。 当社での取り組みについてご紹介いたします。 定時での帰宅については、業務の状況で難しい場合がございます。建設業では2024年4月から本格実施される「働き方改革」に向け様々な試みが各社で行われているところです。 当社でも、より帰りやすい職場、有給休暇が取得しやすい職場に向け2年前より力を入れて取り組んでいるところです。 具体的には週末のノー残業デーの実施、有給休暇の指定…

    回答内容の詳細をもっと見る

職場環境の実態をもっと見る