口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社アルテニカ

ネットワークインテグレーション業務 サーバーインテグレーション業務

東京都品川区西五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前2F

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「職場環境に関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「最新の制度はどうなっているの?」など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 教育体制について

    研修体制について2023年2月28日  公開

    「教育体制が弱い」との口コミを見ましたが、未経験でも大丈夫ですか?

    実態はこうです
    ■回答内容
    ご質問をいただきありがとうございます。 弊社は未経験の方であってもエンジニアとして活躍できるよう取り組んでおります。 具体的には入社前にはインターン形式で基礎的なITスキルの習得を支援しているほか、 入社後は資格取得の教材提供に加えて、資格取得について質問できる専任の教育担当も常駐しております。 こうした取り組みの結果、弊社の採用者の95%を未経験者が占めており、 2021年4月時点で累計で400…

    回答内容の詳細をもっと見る

  • 労働環境について

    企業について2023年2月28日  公開

    この業界は劣悪な環境に強制的に配属されることもあるときいたのですがアルテニカさんは配属はどうなっていますか?

    実態はこうです
    ■回答内容
    ご質問をいただきありがとうございます。 エンジニアに対しては配属先が決定する前に、営業担当が配属先の業務内容や働き方などについて説明しております。 そのため、基本的には納得の上で配属先が決定しているものだと考えておりますが、 万が一、気になることがあれば、労務管理課にいつでもご相談いただけるよう環境を配備しております。 仮に配属後、現場の労働環境が悪いといった相談を受けた場合は、 客観的な判断に基…

    回答内容の詳細をもっと見る

  • 評価について

    評価について2023年2月28日  公開

    入社後、客先に派遣されると聞いたけど、ちゃんと評価されなさそう。

    実態はこうです
    ■回答内容
    ご質問いただき、ありがとうございます。 ご懸念の常駐先での評価に関してですが、 全社員共通の基準で評価を行っておりますので安心ください。 一方で、入社当初から活躍できるかは、エンジニアとしての力量以上に、 配属先などの本人の実力以外の要素が大きくなりやすいためでございます。 そのため、弊社では3年間は定額昇給制度を採用しております。 4年後以降は「技術力」「素行」「会社貢献性」の3つの指標をもとに…

    回答内容の詳細をもっと見る

職場環境の実態をもっと見る