口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

中部薬品株式会社

ドラッグストア・調剤薬局チェーン 「V・drug」の経営

岐阜県多治見市高根町4丁目29番地

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 福利厚生の利用について

    福利厚生・手当2024年10月17日  公開

    「さまざまな福利厚生があるが、申請が面倒で使えない」と書き込みにありましたが、本当ですか?

    実態はこうです
    福利厚生の申請にはパソコンで行うものも多く、面倒だとお感じになられたのかと存じます。しかしながら、弊社の福利厚生はパソコンは利用するものの簡単に申請することができる仕組みになっており、特別に難しいものではありません。たとえば、社員が休憩中に手続きを行うことも可能です。ただし、申請から利用までに手配が必要でタイムラグが生じる場合もあるため、使いたい日から逆算し、余裕を持って申請を行うことをおすすめし・・・続きを読む
  • 産休・育休の取得について

    産休・育休2024年10月17日  公開

    「産休や育休を取得しにくい環境」という口コミを見たのですが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    ご覧になったような投稿があると、産休・育休の取得について不安になるかと存じます。しかしながら、実際に産休・育休を取得した社員は多くおりますため、ご安心ください。具体的な産休・育休取得率は以下の通りです。■育休取得率・2021年:男性25%女性95%・2022年:男性29%女性103%※・2023年:男性46%女性85%(※年度を超えた休暇取得があったため100%を超えております。)弊社では産休・育・・・続きを読む
  • 店舗での休憩について

    職場環境2024年9月24日  公開

    「店舗勤務の場合、事務所と休憩室が同じなので休んだ気がしない。休憩中でもお客様対応に呼ばれることもある」という口コミを見ました。実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    口コミの通り、店舗の休憩室は、事務所と兼用しているケースが大半です。横で従業員が作業をしていたり、店内モニターがありますので、「十分にリラックスできない」と感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、売り場面積を確保するため、やむを得ない状況です。ただし、店舗内で休憩を取るという決まりはなく、外出時に一言声がけをすれば店舗外で休憩して構いません。実際に外に出て休憩を取る従業員も少なくありません。ま・・・続きを読む
  • サービス残業について

    残業2024年9月24日  公開

    勤務時間の管理はどのようにしているのか教えていただけませんでしょうか。サービス残業が発生していないかなどが気になります。

    実態はこうです
    弊社では勤務時間が正しく報告されているかを厳しく監督しており、勤怠システムと店舗の退館記録時間の照合を行うことで、サービス残業が発生しない体制を構築しております。残業などを含め勤務時間のお問い合わせについては、その他の問い合わせと同じく総務を窓口としております。些細なことでも、気になる点があればご連絡ください。適切な勤務時間の管理は、社員の健康を守るため、生産性を高く保つためにも非常に重要と考えて・・・続きを読む
  • 業績、会社の成長性

    企業の方針2024年7月4日  公開

    業界として競争が激化しているかと思います。業績や今後の展望を教えていただけますでしょうか。

    実態はこうです
    弊社の売上は2021年の1503億円から1604億円(2023年度実績)まで増加しております。また、現状に満足することなく、より多くのお客様にご利用いただけるよう以下の取り組みを実施しております。・毎年二桁以上の新規店舗を出店より多くのお客様に中部薬品を身近に感じていただけるよう積極的に店舗の拡大に取り組んでおります。・調剤薬局の併設の推進調剤薬局を併設することで、より幅広い用途でお客様にご利用い・・・続きを読む
  • 離職率について

    離職率について2024年6月10日  公開

    離職率が高いと聞きました。実態を教えてください。

    実態はこうです
    弊社の離職率は、2023年で10.5%であり、厚生労働省が発表する平均離職率15%(※)を下回っております。2021年・2022年の離職率も9.0%にとどまっており、離職率が特別高いということはございません。また、弊社は「人々の健康で幸せな暮らしに貢献する」という企業理念のもと、お客様だけではなく従業員の暮らしについても考慮し、より働きやすい環境を整えたいと考えております。今回はその取り組みのいく・・・続きを読む
  • 休日出勤の有無について

    休日出勤について2024年6月10日  公開

    休日出勤をしている社員がいるという投稿を見ました。実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    例えば、当初出勤を予定していた従業員の急な体調不良や、お子様の体調不良による看護目的の欠勤などが発生した場合などに、その日を「休日」としている社員に個別に連絡をし、休日出勤の相談・依頼することがございます。特にコロナ禍においては、通常よりも体調不良者が多かったことや、濃厚接触者の場合にも欠勤が必要であり、その頻度が通常時よりも高い状況がございました。事業特性上、出勤している人員が不足いたしますと、・・・続きを読む
  • 給与について

    給与について2024年4月5日  公開

    「年収が低い」という投稿を見ました。実態はいかがでしょうか?

    実態はこうです
    年収についても市場平均を上回る金額を支給しております。詳細については以下でご説明いたします。まずは年収についてご説明いたします。弊社では年収の目安(※1)を公開しております。店長代行(24歳)年収350万円運営店長(27歳)年収400万円統括店長(32歳)年収450万円この目安と同職種の平均年収357万円(※2)と比較すると24歳の時点で平均年収に並び、それ以降は上回るため年収が低いと言ったことは・・・続きを読む
  • 業務効率化について

    業務効率化について2024年4月5日  公開

    「店舗の業務量が多すぎる」という投稿があったのですが、業務効率化に向けて取り組んでいることはありますか。

    実態はこうです
    業務効率化のために様々な改善施策に取り組んでおります。その施策をご紹介します。・チラシの作成回数を月1回に抑える⇒商品棚のPOP設置にかかる作業量を軽減・自動発注システムの導入⇒発注作業を削減・一部店舗で商品の納品、陳列業務を外部委託⇒開店前の社員の業務負担を軽減・消費期限チェックシステムを自社開発⇒チェックの作業量を軽減これら以外にも新しい稼働計画システム・・・続きを読む
  • 休日について

    休日について2024年4月5日  公開

    「店舗によっては休みが少ない上、店長クラスになれば休日も何かしらの業務連絡がある」と聞きました。実際はいかがですか。

    実態はこうです
    従業員が無理なく休めるように1カ月単位ではなく、1週間単位で週2日の休日が取得できるようシフトを作成しております。また、至急の確認事項がある場合には、導入している社内SNSを活用し、別店舗に出社している従業員が対応できる体制に変更いたしました。これにより休暇中の従業員への連絡が劇的に削減できております。今後も従業員の働きやすい環境の整備に引き続き努めてまいります。・・・続きを読む
  • 残業時間の管理方法

    残業について2024年4月5日  公開

    近年、業界でも長時間残業が問題になっており、貴社の残業時間の管理方法や長時間残業が発生していないか気になったのですが、実際はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    残業時間は厳密に管理しており、全社員の月平均残業時間は2021年度9.3時間、2022年度10.9時間、2023年度(1月末まで)9.9時間と10時間前後を推移しており、1日当たり30分未満にとどまっています。厚生労働省の調査した平均残業時間(※)10.1時間と比較しても慢性的な長時間残業は発生していないものの、さらなる業務の効率化のために、自動発注システムや期限管理システム、値引きシール発行機を・・・続きを読む
  • 休日の取得について

    休日について2024年4月5日  公開

    「希望する日に休みを取りづらい」との投稿を見ましたが、実際はいかがですか。

    実態はこうです
    弊社では通常の有給休暇に加え、独自の「ワークライフバランス休暇」を設けており、これらを合わせた休日の取得日数は業界平均(※)の年間10.9日を上回る年間14日となっています。このワークライフバランス休暇は年間最大9日間を付与しており、毎年の期初通達で、有給休暇と合わせた取得計画の作成を推奨しています。他にも特別休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度、弔時休暇、災害時休暇、通院休暇など各種休暇制・・・続きを読む
  • 社員の商品購入について

    企業の方針2024年4月5日  公開

    「売上目標に満たない時、店舗の商品を購入している社員がいた」という投稿を見ました。こういったことは実際に発生するのでしょうか。

    実態はこうです
    過去、目標未達を補うために店舗の商品を購入することがあったという事実は認識しております。毎月の売込み商品の設定、その商品の販売目標の設定はございますが、目標未達であった場合のペナルティや罰則等はございません。また、目標も店舗の目標であり個人に対するノルマではございません。目標設定を行っている理由は、接客業としてのやりがいの一つである『自信を持って推薦できる商品を紹介・販売する楽しさ』を実際に経験し・・・続きを読む
  • 採用について

    採用について2024年4月5日  公開

    毎月新店舗がオープンしている印象ですが、人材確保は追い付いているのでしょうか。

    実態はこうです
    毎年二桁以上の店舗拡大に向けて、積極的な採用を実施しています。特に薬剤師や登録販売者などの資格者を含む中途社員の採用強化をしております。2023年は新卒206名、中途139名の採用を実現し、充分な人数を各店舗に配置できるように改善を進めている最中でございます。これからの店舗拡大も見越し、より多くの方に入社いただきたいと考えており、今後も採用強化に注力する予定です。また、スキマバイトの活用や髪型、服・・・続きを読む