口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社サタケ

1.壁紙・床材・カーテン、ブラインド・照明器具・建材・トイレ、バス、キッチン・家具等の内装材卸 2.DIY用商品・インテリア雑貨・カーテン・小物等ネット販売自社サイトの運営 3.インクジェット壁紙「HalCos」の販売。BtoB・BtoC向け商品としてのオーダーオリジナル壁紙等の制作

東京都千代田区外神田3丁目7番5号

口コミ・質問を投稿する

現職社員の声

キャリアに対する考え

正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 21年以上

2024年3月6日 投稿

メーカー新商品発表会や展示会などは若い社員優先的に参加させてもらい、商品知識やスキルアップサポートのバックアップは充実しております。
正社員 一般社員 30代 男性 1年未満

2024年3月6日 投稿

メーカー新商品発表会や展示会などは若い社員優先的に参加させてもらい、商品知識やスキルアップサポートのバックアップは充実しております。
正社員 管理職(部長未満) 40代 男性 21年以上

2024年3月7日 投稿

自分が目標を見失わなければ、やりたいことをやる時間は十分にある(働く為だけに生きているような業務内容ではないと認識) 会社に何かをしてもらおうと受動的な考えだと厳しい(サポート出来ているとは思わないし、会社としてそこまでする必要もないと思っている)
正社員 一般社員 30代 女性 7-10年

2024年3月7日 投稿

以前に比べたら女性もキャリアアップしやすくはなっている
正社員 一般社員 40代

2024年3月7日 投稿

キャリアに囚われずベテランも若手もやる気がある者に対して挑戦をさせてくれる所です。
正社員 一般社員 20代以下 女性 4-6年

2024年3月7日 投稿

いろんなお客様、上司の方々への対応の経験が他業種についてもいきるところ
正社員 一般社員 20代以下 女性 4-6年

2024年3月7日 投稿

何度も会議を重ねて一丸となってよい方向へ進むよう取り組んでいるところ
正社員 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2024年3月7日 投稿

先輩方の業務を間近で見て、任される仕事の重要度と役職がしっかり比例していると感じます。
正社員 一般社員 50代 女性 11-15年

2024年3月7日 投稿

優秀社員を表彰するなど、若い社員でもやれば認められる環境にある。
正社員 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2024年3月7日 投稿

外部研修を通して成長を促そうとしているところ
正社員 一般社員 50代 女性 16-20年

2024年3月7日 投稿

若い人のキャリアアップを最重要目標としているところ
正社員 一般社員 20代以下 女性 1-3年

2024年3月7日 投稿

テキパキと仕事をするスキルはつくと思います
正社員 管理職(部長未満) 40代 男性 11-15年

2024年3月7日 投稿

研修制度
正社員 一般社員 30代 男性 11-15年

2024年3月7日 投稿

研修等も増えており、自分のスキルアップにつなげることが出来る、評価も具体的になってきているので、自分に何が足りないのかを把握しやすくなりました。
正社員 一般社員 50代 女性 1-3年

2024年3月8日 投稿

声をあげれば、とりあえず耳を傾けてくれるところ
正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 21年以上

2024年3月11日 投稿

スキルアップする為の研修があるところ
正社員 一般社員 40代 女性 11-15年

2024年3月11日 投稿

在籍年数に関わらない人事評価
契約社員 管理職(部長未満) 60代以上 男性 4-6年

2024年3月11日 投稿

自己啓発制度(研修制度)を積極的に取り入れているところ
正社員 一般社員 20代以下 女性

2024年3月11日 投稿

年齢が上がれば役職が付くので役職ほしい人にとっては良いのではと思う。
正社員 管理職(部長未満) 50代 男性

2024年3月12日 投稿

明確な目標設定。人員等の問題はあると感じます。
正社員 一般社員 30代 男性 1年未満

2024年3月13日 投稿

研修等で新しい知識を取り入れる事ができる点
正社員 一般社員 50代 男性 21年以上

2024年3月14日 投稿

自分自身の思考が全てに反映するところ。
正社員 一般社員 20代以下 女性 4-6年

2024年3月14日 投稿

相談しやすいところ
正社員 一般社員 60代以上 男性 21年以上

2024年3月14日 投稿

営業職を継続させて頂ける点。