口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社NITTAN

1.各種発動機弁の製造販売業 2.輸送用機器部品の製造販売業 3.紡機部品の製造販売業 4.機械部品器具の製造販売業 5.農作物の生産、加工および販売事業 6.日用品雑貨およびスポーツ用品の製造販売業 7.前記各号に関連する附帯事業

本社工場:神奈川県秦野市曽屋518番地 東京本社:東京都新宿区西新宿8丁目4番2号 野村不動産西新宿ビル2F

口コミ・質問を投稿する

商品・サービスの実態

「サービスに関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「今は改善されているの?」などサービスの評判・口コミに対して、事実内容から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 新製品の開発状況について

    開発について2023年8月7日  公開

    差し支えない範囲で、 現在の新製品の開発状況について伺えますでしょうか。

    実態はこうです
    2030年までの中長期経営ビジョン「NITTANチャレンジ10(NC10)」の開発アイテムとしては、底面鏡面化バルブやハイパー中空バルブ、船用中空バルブなどが挙げられます。2022年から量産、先行開発に乗り出しているアイテムもあり、2024年以降はいずれも随時量産を開始する予定です。また、設備部品なども量産を始めており、さらなる受注増を見込んでいます。燃料電池(FC)用の電動過給部品は量産受注が確・・・続きを読む
  • 電気自動車への対応について

    企業の方針2023年8月7日  公開

    「電気自動車への対応が遅れている」といった書き込みを見たのですが、貴社の今後の事業展開について教えてください。

    実態はこうです
    電気自動車(EV)への対応は重要な経営方針として、順次進めております。2030年までの中長期経営ビジョン「NITTANチャレンジ10(NC10)」の達成を目指す意義としては「多様な技術を駆使し、自動車業界の脱炭素化の実現に貢献すること」を掲げております。NC10では事業の3本柱のひとつに電気自動車(EV)領域を据え、減速機や電動過給機、駆動部品などの開発・量産体制を構築いたします。なお、EV領域の・・・続きを読む
  • 今後のエンジンバルブの動向について

    将来性について2023年8月7日  公開

    「EV車の普及により、今後エンジンバルブの需要が頭打ちになる」といった書き込みを確認したのですが、 今後の業界の将来性について伺えますでしょうか。

    実態はこうです
    確かに世界的に見ても電気自動車(EV)の普及が進んでおり、ガソリン車等の内燃機関を持つ自動車の部品である、エンジンバルブの需要が減少するようなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、世の中の情勢を鑑みて今後もエンジンバルブの需要は維持し続けると考えております。EUでは2035年以降も水素やアンモニアなどの脱炭素燃料限定で、内燃機関を持つ自動車の販売規制が解除されました。また、急速・・・続きを読む
  • 技術の独自性や価格優位性について

    サービスについて2023年8月7日  公開

    競合他社に比べて技術、価格競争力が優れている点について教えていただけますでしょうか?

    実態はこうです
    弊社は顧客ニーズに合わせ、軸部分のみを中空化した軸中空エンジンバルブと、傘(ヘッド)部分まで中空化した傘中空エンジンバルブの両方を生産しております。これらの製品を量産できるのは、弊社の技術力があってのことです。自動車エンジンは小型化に伴ってターボ(過給機)を搭載する例が増えていますが、ターボ車の宿命であるエンジンの高温化に対応できる中空バルブは次世代エンジンに欠かせません。弊社の傘中空バルブは他社・・・続きを読む
  • 会社の将来性について

    将来性について2023年8月7日  公開

    「新規事業を生み出すことは、今の経営状況では厳しい」といった書き込みを見たのですが、会社の将来性について教えてください。

    実態はこうです
    弊社の将来性に関するご質問をいただくのは、弊社の情報発信が足りていないことが原因だと考えます。よりわかりやすく弊社のことを理解していただけるよう、試行錯誤をしてまいります。さて、弊社の将来性に関してですが、2019年に策定した、グループ全体の中長期経営計画「NITTANチャレンジ10(NC10)」(※1)をお読みいただけますと、将来性を感じていただけるのではないかと存じます。電気自動車(EV)関連・・・続きを読む