口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社日本直販総本社(全国健康生活普及会)

全健会本部の運営 関連商品の企画開発卸売

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-34-7 NX新宿ビル8F

口コミ・質問を投稿する
  • 主任に昇格するまでの期間について

    キャリアアップについて2024年12月13日  公開

    主任に昇格するまでに、だいたいどれくらいの年数が必要でしょうか?また、主任になるための条件についても教えて下さい。

    実態はこうです

    貴重なご質問をいただきありがとうございます。

    主任に昇格するまでの期間は、現在では約6~7年です。

    なお、弊社では、主任になるまでの一般等級が数多くありますので、最近では「主任になる前の役職」として、新たに「チーフ職」という役職ができました。

    一般職社員でも、主任と同等の能力がある方(全体を見渡せてチームに対していい動きを出せる能力のある方)は、「チーフ職」に任命されることがあります。

    「チーフ職」から「主任」になるまでの期間は、その人の能力やチームの人員体制によっても様々ですが、早い場合だと半年で「チーフ職」から「主任」に昇格したケースもあります。

    また、主任になるための条件や判断要素は、以下です。

    <主任になるための条件・判断要素>
    ・会社が新しく掲げた業務に対し、本人の知識を活かし、きめ細かなサポートと共に実務に反映する動きができること
    ・総務の仕事の理解の幅、経験値があること (経験値の判断要素として、勤続年数も加味されます)
    ・後輩の育成ができること
    ・部署を超えた打ち合わせや提案ができること。
    ・勤勉であり、取引先・社内に対してきめ細やかな対応ができること

    このような条件を満たした社員が、主任に昇格しています。弊社は若手社員でも活躍できる環境がございますので、ご安心いただければと思います。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる