口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

夏目光学株式会社

高精度光学レンズ素子(オプティクス)の開発・製造・販売、光学設計および光学ユニットの開発・製造・販売

長野県飯田市鼎上茶屋3461

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 昇給について

    年収・給与・評価2024年8月26日  公開

    「正社員の昇給額は年間3000円ほど。年齢によって上がり、40代後半からはほとんど昇給は望めない」という口コミを見ました。実際はどうなんでしょうか。

    実態はこうです
    弊社は一律で年間3,000円の昇給は行っておりません。人事評価制度は職能給を適用しているため、能力(できることの範囲と成果に至るまでの質)、等級(1~5等級)が上がれば昇給をする仕組みになっています。一方で、若い方ほど昇給幅が大きいことは事実でございます。考えとしては、若い人材ほど成長曲線に基づき吸収の幅が異なると考えており、能力向上が大きい社員ほど昇給額は大きくなります。ただ、年齢を重ねたとして・・・続きを読む
  • 「コンサルティング会社が入り、社内のコミュニケーション活性化に取り組んでいるようだが、活動している様子が見えない」という口コミを見ました。導入の背景や実際にどのような活動をおこなっているかを教えてください。

    実態はこうです
    まずはじめに、弊社は一丸となって常に創意工夫して新しい価値をつくりだすことを重要視しております。そこで理念浸透を図り、全社員が同じ方向を向いて行動できるようにと、コンサルティング会社に依頼した次第です。具体的には、ブランディング(企業ロゴ刷新と企業理念のブラッシュアップ)、理念の浸透、社員の意識改革などをお願いしております。そして、夏目光学のDNAを「すべては未来をつくる一歩のために。」というスロ・・・続きを読む
  • 業務の難易度について

    業務について2024年8月26日  公開

    「製品加工は感覚に頼る部分があり、普段とわずかに違うだけで不良となるような繊細な作業である」という口コミを見て、自分にできるか心配になりました。どのような人材を求めていますか。

    実態はこうです
    弊社は光技術のリーディングカンパニーとして、高い技術力に誇りを持ちながら、実現困難なものにも粘り強く挑戦し、カタチにすることをビジョンに掲げています。レンズ加工においては、今でも人間の感覚による作業は確かに存在します。レンズの扱い、固定方法などは既存のプロセスに甘んじることなく、この感覚を自動化しようとする取り組みはおこなっているものの、プロセスによっては極めて難度が高く、高度な専門知識や費用対効・・・続きを読む
  • 業務の標準化について

    企業の方針2024年11月19日  公開

    2018年ごろの口コミになりますが、「製造部門では作業業務における標準化はできているが、その他の部門はそこまで整備されていない」という書き込みを見ました。現状はどうですか。

    実態はこうです
    弊社は管理本部、営業本部、技術本部、生産本部という4つの部門で構成されています。口コミが投稿された2018年から比較すると、いずれの部門もルール化や標準化、効率化に向けた取り組みをおこなっております。直接部門では、QC工程表、作業標準書、加工指示書などを基準とし、業務内容を明文化したうえで指示しております。また、業務についての説明の際に不明点や、不具合が発生した場合には指示書の見直しをおこない、常・・・続きを読む
  • 残業削減の取り組みについて

    残業2024年11月19日  公開

    「残業が多すぎる」という口コミを見たのですが実際はどうなんでしょうか。

    実態はこうです
    はい、確かに以前は残業時間が多く、慢性的に長時間労働が発生していたことが長年の課題でした。そこで弊社では、2016年より、残業時間削減を含む働き方改革に取り組んでおります。取り組み事例として、製造現場では作業の標準化、多能工化、設備導入による自動化をおこないました。また、事務作業をはじめとする間接業務でもシステム導入による自動化などをおこないました。その結果、2016年の一人当たり月平均残業時間2・・・続きを読む
  • 社員のフォローについて

    フォロー体制について2024年9月10日  公開

    「製品に不良があった際の責任は特定の人に偏りがちである」という口コミを見ました。実態を教えてください。

    実態はこうです
    まず、製品の不良が発生した際の責任の所在についてご説明いたします。基本的には、製造工程を管理している職場長以上の者が責任者として対応します。不良品が発見された場合、品質管理課へまずは報告され、不良品処理の基準に基づき原因追究、波及範囲、再発防止、恒久対策、未然防止対策がとられます。なお、手直し作業については、職場、プロセスによって担当者、チーム体制が異なり、不良品が発生した製品を担当していた工程に・・・続きを読む
  • 福利厚生について

    福利厚生・社内制度・研修2024年8月26日  公開

    「家賃補助は出るが制限がある」という口コミを見ました。実態を教えてください。

    実態はこうです
    入社間もない新人や家族を持つ社員に過大な金銭負担がかからないようにしたいという意図から、一定の制限のもと家賃補助をおこなっております。また、賃貸物件の契約をする際に会社名義での契約とする場合には敷金・礼金も全額負担いたします。(管理会社の条件はございます)具体的には、本社近くに住まいや親族を持たない社員、または会社指示で東京へ異動になった社員に対して家賃補助を支給しています。補助期間は入社・転勤開・・・続きを読む
  • 年間休日について

    休日2024年8月26日  公開

    「年間休日が少ない」という口コミを見ました。実態を教えてください。

    実態はこうです
    弊社の年間休日数は112日です。厚生労働省が発表した「令和5年就労条件総合調査の概況」によると「年間休日総数の1企業平均は110.7日」とあり、他社と比較しても遜色のないものと考えております。製品の製造においては、時間帯生産性の向上には取り組んでいるものの、一つの商品を完成させるためには時間投資も必要です。そのため、毎月の生産数を確保するために、祝日がある週や月は土曜日を出勤日として設定することも・・・続きを読む
  • 資格取得について

    スキルアップについて2024年8月26日  公開

    貴社には資格取得補助などの制度はありますか。

    実態はこうです
    まず、弊社では外観検査や計測の利用に関して、「社内資格制度」という社内制度を設けております。これは、レンズを加工・検査するにあたり、最低限必要な資格となります。また、実務に必要な内容であれば、費用は会社負担で社外にて研修の受講が可能です。例えば、フォークリフト、設備・運搬系の資格、衛生管理者、危険物取り扱い、安全管理者など、多数の実績がございます。弊社は業務で活躍してもらうために、社員には積極的に・・・続きを読む