口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社メガ・テクノロジー

SES事業、システム開発・AIソリューション、IT教育事業

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目4番4号 武蔵ビル4F

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 賞与について

    賞与について2024年3月1日  公開

    「賞与が出ない」という口コミを見ました。実際はどうでしょうか。

    実態はこうです
    弊社では、賞与を含めた年俸額を12ヶ月間で分割し支給しております。そのため定期支給の賞与はありませんが、会社の業績や社員の勤務成績によって決算賞与を支給しております。2023年は176名の社員に決算賞与を支給いたしました。2024年につきましても支給予定です。業績は順調に伸びておりますので、決算賞与に関しては今後も積極的に分配していきたいと考えております。また、勤続10年・20年・30年の節目を迎・・・全文を読む(全312文字)
  • 給与や手当について

    給与について2024年3月1日  公開

    就職活動中の大学生です。「月額給与が低い」という口コミを見たのですが、新卒の月額給与の実績について教えてください。また、どんな手当がありますか。

    実態はこうです
    本社採用の新卒正社員における平均支給実績は以下の通りです。2020年度:月額24万円2021年度:月額26万円2022年度:月額26万円2020年度に新入社員の給与を大幅に上げた際、全社員の給与についても月額5万円程度底上げを行いました。さらに2023年度については物価上昇に伴い、上昇率以上の賃上げを実施いたしました。2024年度も引き続き、物価に伴った調整を実施予定です。※なお、評価による昇給も・・・全文を読む(全312文字)
  • 評価制度について

    評価について2024年3月1日  公開

    評価制度が明確でないと聞きました。現在の人事評価の流れや今後の制度改定について教えてください。

    実態はこうです
    人事評価は1月から5月にかけて1対1の社員面談にて順次行います。実績や面談の結果に応じて昇給額を決め、6月~7月にかけて各社員の給与内訳や雇用契約書を作成し、発送する流れです。面談の相手は職種によって多少異なりますが、基本的には営業が面談を実施しており、場合によっては部長や支社長が同席することもあります。ご指摘の通り、今まで評価制度が十分とは言えなかったことも事実です。そのため改めて制度を見直して・・・全文を読む(全276文字)
  • 残業について

    休日出勤について2024年3月1日  公開

    この業界は残業や休日出勤が多いというイメージがあります。貴社はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    弊社における2022年度の月平均残業時間の実績は9時間程度で、IT業界の中では少ない状況です。プロジェクトによっては業務量の増加によりどうしても残業が必要になるケースがありますが、実態に即した手当を支給しています。休日勤務につきましては、なるべく発生しないような管理を行うと同時に、代休の取得を促しており、取得率は90%以上です。代休の取得は勤怠管理システムからオンラインで申請が可能です。連続取得可・・・全文を読む(全326文字)
  • 業務のフォロー体制について

    フォロー体制について2024年3月1日  公開

    常駐先の業務が忙しかったり、負担が大きかったりした時、相談はできますか。

    実態はこうです
    相談することは可能です。SES事業に関しては定期的に1対1の面談を行っていますので、その際にご相談ください。現場が忙しく社員の負担が過度に増えている場合は面談の後、契約先の担当者に現状の確認と業務量の改善を打診します。もし恒常的に続くようであれば、契約先へ人員の増員等を相談することもあります。それでも体力的・精神的に業務の継続が難しいという申し出があれば、常駐先を変更することも可能です。技術職社員・・・全文を読む(全333文字)
  • 離職率について

    離職率について2024年3月1日  公開

    「離職率が高く中堅社員が少ない」という口コミを見ましたが、実態について教えてください。

    実態はこうです
    弊社の離職率は2021年度が9.6%、2022年度が8.5%です。2022年の厚生労働省の産業別離職率において、同業界の離職率は11.9%ですので、3.4ポイント下回っております。(参考)-令和4年雇用動向調査結果の概況-また、年代別の社員数は2024年2月現在で以下の通りです。【正社員】20代:93名30代:38名40代:36名50代:9名合計:176名【嘱託社員および契約社員を含む社員数】20・・・全文を読む(全642文字)
  • 昇格や昇給の基準について

    評価について2024年3月1日  公開

    「昇格や昇給の基準がはっきりしていない」という口コミを見ました。昇格や昇給がどのように決定されるのか知りたいです。

    実態はこうです
    まず初めに自己申告書の評価項目に沿って社員自身の評価を記入してもらいます。提出された自己申告書の内容を確認した後、前年の勤務状況や会社への貢献度合いを総合的に判断して昇格・昇給の有無や金額等を決定します。その上で社員一人ひとりと行う個人面談にてその内容を説明するという流れです。社員が自身の勤務状況や業績を振り返りながら自己評価した結果を判断の一要素として取り入れておりますので、上司が一方的に評価す・・・全文を読む(全264文字)