口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

喜楽鉱業株式会社

産業廃棄物収集運搬業 産業廃棄物中間処理業

滋賀県湖南市石部口2丁目7番33号

口コミ・質問を投稿する

喜楽鉱業株式会社
現職社員へのアンケート結果

喜楽鉱業株式会社の魅力TOP5

1

自分の業務や商材は社会的意義があると感じる

仕事内容

4.45点

2

業務を通して多くの能力・知識が身につく

仕事内容

4.19点

3

自分の意思と反する転勤・異動は発生していない

職場環境

4.13点

4

自分がやりたい業務に携われている

仕事内容

3.86点

5

自身の仕事に見合う給与や手当を得ている

年収・給与・評価

3.70点

「仕事内容」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年8月2日 投稿

色々な知識、資格を身につけることが出来、自分の家庭でも使える知識を得ることができる。
正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 21年以上

2024年8月2日 投稿

世の中に無くてはならない仕事であり、社会に貢献出来ていると感じる
正社員 一般社員 30代 女性 4-6年

2024年9月3日 投稿

落ち着いた環境で仕事ができ、業務の中で産業廃棄物に対する知識も深まるところ。

「年収・給与・評価」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 21年以上

2024年8月2日 投稿

臨時、決算賞与があるのは非常にありがたい
正社員 一般社員 50代 女性 11-15年

2024年8月3日 投稿

50才までは昇給が多い方だと思います
正社員 管理職(部長未満) 40代 男性 16-20年

2024年8月8日 投稿

5月の進化手当があり、年3回のボーナスがある

「企業の方針・経営陣」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 21年以上

2024年8月2日 投稿

常に従業員の事を考え前向きに物事を捉え良い方向へと導いてくれる
正社員 管理職(部長以上) 40代 男性 21年以上

2024年8月8日 投稿

現状に留まらず、変化し続けて行く事を行動と言動で牽引して頂いていると感じております。
正社員 一般社員 30代 男性 11-15年

2024年8月23日 投稿

常に楽観的でなく悪い事態が発生した時に備えて指示をしている

「社風・人間関係」についての魅力

正社員 管理職(部長以上) 40代 男性 21年以上

2024年8月8日 投稿

風通しの良い環境だと思います。朝礼時に顔を合わせ、業務連絡や雑談などコミュニケーションが取れているのが大きい。
正社員 管理職(部長未満) 40代 男性 11-15年

2024年9月10日 投稿

上司部下とも距離は近く報連相しやすい環境。
正社員 一般社員 50代 男性 1-3年

2024年9月11日 投稿

先輩方が一生懸命に業務に携わっていること。

「休日・有休」についての魅力

正社員 管理職(部長以上) 40代 男性 21年以上

2024年8月8日 投稿

休日、有給も取りやすい環境だと思います。
正社員 一般社員 30代 男性 11-15年

2024年8月27日 投稿

シフトについては融通が利くのでありがたい。
正社員 一般社員 50代 女性 7-10年

2024年9月3日 投稿

同僚との調整ができれば有給はとりやすい

「職場環境」についての魅力

正社員 管理職(部長以上) 40代 男性 16-20年

2024年8月6日 投稿

結果へのプロセスを自ら組み立てる所
正社員 一般社員 40代 男性 7-10年

2024年8月8日 投稿

現場作業が多いので、毎日環境の変化が魅力的です
正社員 一般社員 50代 男性 7-10年

2024年9月2日 投稿

報連相がきちんと出来ていれば個人のやり方考え方を尊重してくれる。

「福利厚生・社内制度・研修」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年8月27日 投稿

定期勉強会が開かれるようになり知識作りに役立っています。
正社員 一般社員 30代 男性 1-3年

2024年9月4日 投稿

福利厚生の他、社員への手当ても充実しています。
正社員 一般社員 40代 男性 21年以上

2024年9月9日 投稿

福利厚生が充実している。研修や資格所得の費用は会社が負担してもらい、積極的にスキルアップ出来る。

「キャリアに対する考え」についての魅力

正社員 一般社員 40代 男性 21年以上

2024年9月9日 投稿

仕事に必要な資格や講習を積極的に受けられる制度は、スキルアップ出来る。
正社員 管理職(部長未満) 40代 男性 11-15年

2024年9月10日 投稿

資格含め自己啓発は会社として推しているので取りやすい。
正社員 一般社員 40代 女性 16-20年

2024年9月13日 投稿

学びの場が増えており勉強会実施など知識向上に向けて協力的。

「勤務時間・残業」についての魅力

正社員 一般社員 60代以上 男性 16-20年

2024年8月2日 投稿

自分の部署では、開始時間や残業が予め計画できるので、ありがたいです。
正社員 一般社員 30代 男性 1年未満

2024年8月4日 投稿

時差出勤で勤務時間を調整してくれるのが非常に嬉しい
正社員 一般社員 60代以上 男性 1-3年

2024年9月2日 投稿

比較的自由に仕事の計画ができる

「採用」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 1年未満

2024年8月4日 投稿

採用にも所長、営業所が積極的に取り組んでいることがいい
正社員 管理職(部長未満) 40代 男性 21年以上

2024年9月3日 投稿

ここ数年は多数の入社が有り人材が増え将来に少し先が見えてきている。
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 11-15年

2024年9月12日 投稿

環境問題に興味がある人は魅力だと思います。