口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

イワタニ山陽株式会社

LPガス・石油・建設・環境・生活関連

広島県広島市安芸区中野1丁目7番2号

口コミ・質問を投稿する

イワタニ山陽株式会社
現職社員へのアンケート結果

イワタニ山陽株式会社の魅力TOP5

1

業務を通して多くの能力・知識が身につく

仕事内容

4.39点

2

残業時間は適切な範囲で、強制されていないと感じる

勤務時間・残業

4.07点

3

有給休暇が取りやすい環境である

休日・有休

4.05点

4

自分の業務や商材は社会的意義があると感じる

仕事内容

4.01点

5

休日は適切に取得できていると感じる

休日・有休

3.97点

「仕事内容」についての魅力

正社員 管理職(部長以上) 50代 男性 16-20年

2024年12月12日 投稿

LPガスという生活に欠かせない商材を扱う事で消費者に密接に関われる事で感謝をされる。 普通の業界で消費者宅を訪れて【ありがとう】と言われる職種はあまりない。
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年12月12日 投稿

ガス会社でありながら建築関係全般に係ることが多いため、広い知識と技術を得ることが出来ます。
正社員 一般社員 30代 男性 7-10年

2024年12月19日 投稿

ライフラインを支える仕事であり、お客様からの信頼も厚いところ

「休日・有休」についての魅力

正社員 一般社員 30代 女性 7-10年

2024年12月11日 投稿

有休に関しては取得状況が管理されており、積極的に取得するよう促されるので、取りやすい環境だと思います。
正社員 一般社員 40代 女性 7-10年

2024年12月11日 投稿

土日に勤務したとしても、振休、代休がきちんと取れる所。
正社員 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2024年12月12日 投稿

自由に有給休暇が取れる•しっかり有給休暇を取得するように上司が声をかけてくれる

「勤務時間・残業」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 40代 男性 21年以上

2024年12月11日 投稿

定時を少し過ぎると強制的にパソコンがシャットダウンされ、残業も申請が必要で確実に反映される。
正社員 管理職(部長以上) 50代 男性 21年以上

2024年12月11日 投稿

PCやiPad等が支給され効率的な業務実施による勤務時間短縮が図られている点
正社員 管理職(部長以上) 40代 男性 16-20年

2024年12月13日 投稿

働き方改革により健全な勤務状況になった事により働きやすい職場環境だと思います。

「社風・人間関係」についての魅力

正社員 一般社員 20代以下 男性 1年未満

2024年12月11日 投稿

働く意識とお客様を大切にしているところ。
正社員 一般社員 40代 女性 7-10年

2024年12月11日 投稿

チャレンジさせてくれる所、所属課を超えてコミュニケーション出来る所。
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年12月12日 投稿

経営陣との距離が近いことは大きな魅力の一つだと思います、支社長や支店長が若手社員にも気軽にお声掛けされている姿を良く見ます。

「福利厚生・社内制度・研修」についての魅力

正社員 一般社員 30代 女性 7-10年

2024年12月11日 投稿

産休・育休について取得実績があり取りやすい環境であることが魅力だと思います。
正社員 一般社員 30代 男性 7-10年

2024年12月12日 投稿

資格試験費等サポートして頂けるのは魅力的だと感じます。
正社員 一般社員 30代 男性 16-20年

2024年12月20日 投稿

新入社員に関しては都度研修があるため知識勉強が出来ると思う

「年収・給与・評価」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 50代 女性 7-10年

2024年12月12日 投稿

確実に規程の年間休日が取得できるなかで現在の給与とのバランスはよいかとおもう
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年12月12日 投稿

評価基準と項目がはっきりしているので目標を立て易い。色んな面で相談し易い環境だと思います。
正社員 管理職(部長以上) 40代 男性 16-20年

2024年12月17日 投稿

努力し結果を残せば評価していただける職場。

「職場環境」についての魅力

正社員 一般社員 40代 男性 1年未満

2024年12月12日 投稿

働いている事での悩みやトラブルなどを相談できる上司がいて働きやすい環境だと感じています。
正社員 一般社員 20代以下 男性 4-6年

2024年12月12日 投稿

電子化により、職務で使うデータ管理は分かりやすくできている。
正社員 一般社員 40代 男性 11-15年

2024年12月20日 投稿

定期的に役員面談を行い、業務内容や職場状況を話すことが出来るところ

「キャリアに対する考え」についての魅力

正社員 管理職(部長以上) 50代 男性 21年以上

2024年12月11日 投稿

必要な資格取得に金銭面等のサポートがある点
正社員 一般社員 50代 男性 7-10年

2024年12月13日 投稿

スキルアップ等充分にバックアップする体制が整っていると思う
正社員 管理職(部長未満) 40代 男性 11-15年

2024年12月15日 投稿

先輩方の行動を見て習える環境だと思います。

「企業の方針・経営陣」についての魅力

正社員 一般社員 40代 女性 7-10年

2024年12月11日 投稿

同業他社と比べて、事業展開の幅を広く手掛けている所。
正社員 一般社員 40代 女性 7-10年

2024年12月16日 投稿

定期的に直接お話をする機会を頂けるので企業方針等を直接確認する事が出来ます。
正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 21年以上

2024年12月18日 投稿

社員の意見を聞き入れていただき、社員を大切にしていただける。

「採用」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年12月12日 投稿

支店内だけでも戸建て担当・アパート担当・新規開拓担当・リフォーム担当・工事担当・事務担当と豊富で自分にあった仕事を見つけやすく。どの担当もお客様に「ありがとう」と言っていただくことが多い会社だと思います。
正社員 一般社員 50代 男性 7-10年

2024年12月13日 投稿

必要な人員の確保に積極的に努めていると思う
正社員 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2024年12月20日 投稿

採用が決定した後も、同期や人事との関わりがあるため、不安になることが少なかった。