口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

アイナックス稲本株式会社

■業務用洗濯機械設備、その他の機械設備の製作、輸出入及び販売、メンテナンス、部品の販売、機械器具設置工事、電気工事、管工事等の施工 ■病院、老人施設、原子力発電所、研究所、コインランドリー、テーマパーク、官庁諸施設への洗濯、洗浄、乾燥、仕上げ設備全般の販売

東京都品川区大崎5-1-11/住友生命五反田ビル7階

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 評価制度について

    年収・給与・評価2023年9月21日  公開

    「評価者の個人的な好き嫌いで評価される」との口コミがあったのですが、本当ですか。

    実態はこうです
    いいえ、そのようなことはございません。弊社の評価制度は給与・昇格の判断基準となる能力評価と、賞与の分配に関わる業績評価の2種類を取り入れております。2021年4月に人事制度が大きく変わるまでは、所属先の上司の評価を全社の評価会議に直接上げる形でしたが、現在は課・部での評価後、統括部→本部→全社単位と慎重に段階を踏み、客観的かつ多角的な相対評価を実施しております。能力評価・業績評・・・全文を読む(全382文字)
  • 有給休暇の取得について

    休日・休暇について2023年9月21日  公開

    職種によって異なるかと思いますが、有給休暇は取得しやすいでしょうか。

    実態はこうです
    2022年度における社員の年次有給休暇取得日数は平均12.5日で、厚生労働省が公表している「令和4年就労条件総合調査」(※1)の平均(10.3日)を上回ります。また、有給休暇の取得率も63%程度と同調査の平均(58.3%)を超えております。有給休暇を取りやすくするため、製造や研究開発・設計などお客様の稼働と比較的影響の少ない部署や事務系の職種は年に数回、会社として有休取得奨励日を設けて一斉に長期休・・・全文を読む(全405文字)
  • 営業職の1日の流れについて

    仕事内容2023年9月21日  公開

    営業職は顧客の都合に合わせて動かなければならないかと思いますが、夜遅くまで仕事をすることも多いのでしょうか。

    実態はこうです
    弊社の定時は午前9時~午後5時45分で、年度末などの繁忙期以外は基本的に午後6時頃に退社しております。現場社員の1日のスケジュールとしては、出社後にメールチェックをして緊急性・優先順位の高い案件から順次対応し、アポイントメントの時間に合わせて午前中に1件、午後は1~2件程度の取引先を回ります。1時間の昼食休憩を取った後、午後4時過ぎには帰社して日報の整理や見積書の作成、翌日の仕事の準備などを済ませ・・・全文を読む(全352文字)
  • 働きやすい環境づくりについて

    福利厚生・社内制度・研修2024年4月30日  公開

    「男女とも育休が取りやすく、職場復帰も容易そうでした」という投稿を見たのですが、育休に限らず働きやすい環境づくりのため取り組んでいることがあれば教えてください。

    実態はこうです
    育児休業は性別に関わらず取りやすい風土だと自負しており、男性社員が1年を通して取得した実績もございます。休業明けは原則、元の部署に復帰いたします。また育児休業に限らず柔軟な働き方を浸透させるため、工場以外はフレックスタイム制を導入しております。今後も仕事とプライベートを両立しやすい環境づくりに努め、仕事の活力も生み出すワーク・ライフ・バランスの向上に取り組んでまいります。・・・全文を読む(全187文字)
  • 研修制度について

    福利厚生・社内制度・研修2024年2月29日  公開

    「新入社員は長い時間をかけての研修もあるので、未経験でも安心して入社することができる」「スキルアップの機会も充実している」との口コミを見ました。具体的に、どんなプログラムがあるのでしょうか。

    実態はこうです
    社員の成長をサポートしたいという思いから、弊社ではさまざまな研修制度を整えています。新卒社員の場合、1~2週間にわたりビジネスマナーやビジネス文書の作成方法などを指導する「新入社員研修」を実施します。また、新卒に限らず入社後1ヶ月を目処に、集合研修である「基本技術研修」を1週間程度実施いたします 。実際の機械を分解して教えるため、修理・メンテナンスに必要な技術と知識を基礎から学ぶことができます。こ・・・全文を読む(全472文字)
  • 仕事のやりがいについて

    やりがいについて2024年2月2日  公開

    「専門的な知識を得ることができ、大変やりがいを持って仕事ができる」という投稿を見かけ、魅力を感じました。社員の方はどんなときにやりがいを感じているのか知りたいです。

    実態はこうです
    営業職はメインターゲットであるリネンサプライ業界で、工場のラインに匹敵する大規模な設備・プラントをワンストップで提案・提供しております。そのため、時によっては数億~数十億円単位の商談に携われる環境で、お客様から成約いただき納入を終えたときは大きなやりがいや達成感を感じられると考えております。また、技術職は数多くのメーカーの製品を取り扱うため、いくつかのマニュアルの作業手順を覚えれば業務を進められる・・・全文を読む(全643文字)
  • 教育体制について

    福利厚生・社内制度・研修2023年12月21日  公開

    「作業マニュアルがない」という書き込みを見て、仕事を丁寧に教えてもらえるのか不安になりました。社内の教育体制について教えてください。

    実態はこうです
    弊社はさまざまなメーカー、機種の製品を扱っております。また、それぞれの機械の修理技術は経験を重ねながら培うしかないため、細かい作業マニュアルはありません。ただし、新卒・中途に関わらず、担当の先輩社員が3~5年ほどかけて工具の名前や使い方、修理の過程、安全面の知識などを丁寧に指導するOJT制度を導入しております。大型機械のチーム作業を通じて、担当以外の先輩社員から指導を受ける機会も多く、そのトラブル・・・全文を読む(全325文字)
  • 社内コミュニケーションについて

    福利厚生・社内制度・研修2023年10月18日  公開

    「社内コミュニケーションの機会が少ない」という情報を見たのですが、コミュニケーションをとる取り組みはないのでしょうか?

    実態はこうです
    社内コミュニケーション促進のために、それぞれの支店長・役員には担当部署の懇親会を開くための予算(年2回分)を配分しております。その制度を使って、支店長・役員の判断で業務以外でも気軽なコミュニケーションを取れる場を適宜設けております。また、新卒社員には入社後に実施した研修内容のおさらいを兼ねたフォローアップ研修を8月に実施し、人事担当者が各自の近況などもヒアリングし、コミュニケーションをとるようにし・・・全文を読む(全332文字)
  • 休日出勤について

    休日出勤について2023年9月21日  公開

    休日出勤をすることはありますか。また、休日出勤をした場合、代休は取りやすいのでしょうか。

    実態はこうです
    営業やメンテナンスなどの職種は、土曜・日曜も工場が稼働しているお客様から緊急のご連絡をいただくことがあり、休日出勤が発生するケースもございます。休日出勤をした場合はしっかりと振替休日か代休を取得するよう上司が指示しており、何らかの理由で代休などを取れなかったしても、法定の手当は当然のことながら全額支払っております。また、工場勤務以外の部署は、それぞれの仕事に合った働き方ができるようフレックスタイム・・・全文を読む(全297文字)
  • 女性の活躍について

    女性活躍について2023年9月21日  公開

    「女性社員のキャリアパスは事実上閉ざされている」との書き込みがありました。実態はいかがですか。

    実態はこうです
    そのようなことは一切なく、性別で給与面などの待遇が変わるなどといったこともございません。技術開発部門にも3名の女性社員がおり、ベテランの社員は開発プロジェクトの舵取り役や外部セミナーなどの講師として活躍しております。また、製造部門の女性社員は機械加工のプログラミングを主導する立場で、現場の司令塔としての役割を果たしております。全社的に見ると、女性社員は総合職より事務職の方が多いのは確かですが、これ・・・全文を読む(全413文字)
  • 業務負担について

    勤務時間・残業2023年9月21日  公開

    2012年頃の古い口コミで「プラント工事は徹夜になることもよくあった」と書かれていたのですが、現在はいかがですか。

    実態はこうです
    弊社では36協定の範囲を超えて残業をすることは一切ございませんので、ご安心くださいませ。プラント事業の工事は弊社だけでなく、多くの外部業者と一体となって進めるため、スケジュールを厳守しなければなりません。お客様の業務の都合により工事期間が限られ、作業を集中的に行わなければならないこともあり、徹夜が必要なケースが稀に発生いたしますが、頻度としては年に一度あるかないかでございます。その際も、特定の社員・・・全文を読む(全312文字)
  • 技術の習得について

    スキルアップについて2023年9月21日  公開

    貴社で働いた場合、どのような技術を習得できるとお考えですか。

    実態はこうです
    弊社は社内で部品加工から大型機械の製造まで手掛けております。これらは技術の蓄積がなければ不可能で、弊社の強みの一つです。弊社で働くことで、こうした弊社独自の技術やノウハウを学ぶことができます。資格に関しては会社の指示で取得するだけでなく、向上心の強い社員が自ら希望して挑戦するケースもございます。また、溶接・組み立て・加工など、専門分野ごとの資格は各部署で取得します。営業やエンジニアリング、メンテナ・・・全文を読む(全328文字)
  • 社員の身だしなみについて

    社内規定2023年9月21日  公開

    「華美な服装、髪形の営業マンがいた」との投稿を見ました。社内規程で決まっていたりしないのでしょうか。

    実態はこうです
    社内規程には「理由もなく特異な服装、化粧、髪形、毛染めなどを行い、業務上支障を与えたとき、または与えようとしたとき、もしくは与えていると会社が判断したときは懲戒対象になる」という旨の記載があります。もちろん、身だしなみの感覚は人それぞれです。服装に関する常識も時代とともに変化しており、お客様を不快にさせてしまうレベルでなければ厳しく指摘することはございません。上司が必要に応じての指導はしていますが・・・全文を読む(全447文字)