口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

深代税理士法人

■相続に関するコンサルティング ・相続税の申告・見直し還付 ・相続税のシミュレーション・遺言作成 ・不動産管理会社設立コンサルティング ・不動産の消費税還付サポート

東京都豊島区東池袋1-17-8 NBF池袋シティビル7F

口コミ・質問を投稿する

深代税理士法人
現職社員へのアンケート結果

深代税理士法人の魅力TOP5

1

有給休暇が取りやすい環境である

休日・有休

4.9点

2

業務を通して多くの能力・知識が身につく

仕事内容

4.89点

3

自分の意思と反する転勤・異動は発生していない

職場環境

4.79点

4

休日は適切に取得できていると感じる

休日・有休

4.78点

5

自分の業務や商材は社会的意義があると感じる

仕事内容

4.66点

「休日・有休」についての魅力

正社員 一般社員 40代 男性 1年未満

2024年11月26日 投稿

休日数も十分あり土日出勤の際の振替休日も取れるので魅力的であると思う。
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年11月26日 投稿

ゴールデンウイークやお盆などの際に事務所を閉めて一週間以上の長期の休みにしていただける点が魅力的です。
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 11-15年

2024年11月29日 投稿

有休の申請が使用する日の前日までの申請で足りる点。さらに30分単位で使用できる点。

「仕事内容」についての魅力

正社員 一般社員 20代以下 男性 1-3年

2024年11月26日 投稿

上司や同僚と意見を交わしながら仕事を進めることができ、多角的に物事を考えられる
正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年11月26日 投稿

上司のサポートが手厚いので、わからないまま仕事をするということが少ない点がいいと思いいます。また、1年前の自分と比べて処理の速さ、知識の量、お客様への対応力の点で明確に成長を感じられます。
正社員 管理職(部長未満) 40代

2024年11月29日 投稿

単なる税金の計算をするだけではなく、節税や資金繰り、遺言や相続対策など、お客様に寄り添った提案を行なうことで、お客様に喜んでいただけるような仕事ができること。

「福利厚生・社内制度・研修」についての魅力

正社員 一般社員 30代 女性 7-10年

2024年11月26日 投稿

産休・育休・介護休暇の手続きを速やかに対応してくれる
正社員 一般社員 20代以下 男性 1-3年

2024年11月26日 投稿

食事会、社員旅行等の福利厚生が充実している。税理士受験生の休暇制度がある。
正社員 管理職(部長未満) 40代

2024年12月7日 投稿

【魅力的な点】   ①レジャーポイント制度   ②ウォーターサーバーの設置や、お茶やコーヒーなどを会社が提供してくれて自由に飲めるところ  ③会社で利益が出たとき等、グループごとに食事会などを開催し、しっかりとなんならかの形で従業員に利益を分配しているところ

「勤務時間・残業」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年11月26日 投稿

残業が基本的に少なく、プライベートな時間を確保しやすい点が魅力的です。
正社員 管理職(部長以上) 40代 女性 21年以上

2024年11月26日 投稿

時短勤務を認めて頂き、子供の体調不良による急な休みや早退にも柔軟に対応してくれ感謝しています。
アルバイト・パート 一般社員 60代以上 女性 1-3年

2024年11月29日 投稿

勤務時間や働き方を選べるので仕事を続けやすいです。

「社風・人間関係」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 11-15年

2024年11月26日 投稿

個人的にはコミュニケーションが部署や立場に関係なくとれており、働きやすいと感じています。
正社員 一般社員 40代 女性 1-3年

2024年11月28日 投稿

気軽に何でも言える会社だと思います。また理事長の会社を良くしたい(社員旅行等を参加しやすい環境に変更してくれる等)精神を常に感じられのが魅力的。
正社員 管理職(部長未満) 40代

2024年12月7日 投稿

【魅力的な点】  部署を超えて質問しても、みな教えてくれたり、中にはわざやざ調べてくれたりする方もいます。  他者のために自分の時間を使える方々が多くいることは、素晴らしいしすごく素敵なことだと思います。

「職場環境」についての魅力

正社員 一般社員 20代以下 男性 1-3年

2024年11月26日 投稿

各種マニュアルが用意されているため、システムの操作方法がわからない場合でもすぐに確認をすることができる マルチディスプレイで画面も大きいため、身体的負担も軽減される環境で働くことができている。
正社員 一般社員 20代以下 男性 1-3年

2024年11月26日 投稿

労働環境について、社員の意思が反映されやすいと感じる。
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 11-15年

2024年11月26日 投稿

個々人の私生活に合わせて様々な働き方(時間・日数)をしている人が多いことは、理解のある職場であると感じます。

「キャリアに対する考え」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年11月26日 投稿

できることが増えるにつれ、与えられる仕事の量と質が上がり、評価に反映されていく点。
正社員 管理職(部長以上) 50代 男性 21年以上

2024年11月26日 投稿

一般的な会計事務所と違い、取り扱う内容が多種多様で将来のスキルアップの糧になっている
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 11-15年

2024年11月29日 投稿

実務や研鑽して分からない点は、社内の人間に確認しすぐ解消できる体制になっている点。

「年収・給与・評価」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年11月26日 投稿

単なる年功序列とは違い、実力のある人がきちんと評価され、役職が与えられていると思います。
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 4-6年

2024年11月26日 投稿

給与・評価に関して上司に相談したときに、迅速に、また、真剣に検討してくれるところ。
正社員 管理職(部長未満) 40代

2024年11月29日 投稿

ここ数年でかなり賃上げを推進していただいたと感じます。 現在進行形で、部長以上の方々が毎月時間を掛けて制度を構築していただいている点も有り難いと思います。

「企業の方針・経営陣」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 4-6年

2024年11月26日 投稿

現場や従業員の声に耳を傾けようとする姿勢が感じられること。
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 11-15年

2024年11月26日 投稿

「日本一」とお客様に評価されることを目指して、個々に足りない部分があってもお客様の為に一生懸命仕事をするということは人として大事だと考えており、そこが魅力だと感じています。
アルバイト・パート アルバイト 40代 女性 1-3年

2024年11月28日 投稿

お客様だけでなく、社員の満足度も上がるように様々な企画があって凄いと思います。

「採用」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 4-6年

2024年11月26日 投稿

新卒採用を多くやっており、新卒に対する採用後のサポートを欠かさない点。
正社員 一般社員 20代以下 女性 1-3年

2024年11月28日 投稿

受験生枠があり、資格試験の勉強を応援してくれる。退職金制度がある。最近は確定拠出年金制度も設立してくれようとしている。
正社員 一般社員 20代以下 男性 1-3年

2024年12月2日 投稿

トップが人柄を基準として採用していることもあり、多くは良い人間が揃っているところが魅力的なところだと思います。