口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社エクセリ

無線機・インカム・トランシーバーの販売、レンタル、中古流通

〒130-0024 東京都墨田区菊川3-17-2 アドン菊川ビル4F

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 研修制度について

    福利厚生・社内制度・研修2023年9月26日  公開

    入社後の研修制度は整っていますか。 ネットにキャリア開発やキャリアディベロップができる研修は無いということが書かれており実態が気になりました。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。はい、弊社は新入社員の成長速度を高めるために様々な研修がございます。入社初日から業務システムの使い方、社会人として身につけるべきマナー研修などを実施いたします。また、こうした研修は入社2~3年目の社員が担っており、新入社員は入社後8~12ヶ月ほどは近い年次の先輩社員から業務に関する指導や、時にはメンタル面での相談も含めて指導を受けます。これには新卒社員と比較的・・・全文を読む(全691文字)
  • トップマネジメントについて

    企業の方針2023年9月26日  公開

    「社長が現場レベルのマネジメントに終始し、新たな技術やソリューションの導入も難しそう」との書き込みを見ました。 実態はいかがですか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。まずはじめに「社長が現場レベルのマネジメントに終始し」との口コミに関しまして、現在、社内の権限移譲は着実進んでおり、現場レベルのマネジメントについては徐々に社長の手を離れております。一方で、社長が自ら現場を指揮することもあります。その背景には、「会社の発展にとって大切なのは、目に見えないものを見定めて事業をつくることばかりではなく、誰もが見えていながら気づいて・・・全文を読む(全771文字)
  • 社風について

    企業の方針2023年9月26日  公開

    「勤続年数の長い社員の管理もできていない。上下関係に厳しい体育系の社風。」という口コミを読みましたが、そのような社風なのでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。質問者様が口コミをお読みになったとおり、そのような雰囲気を感じられた方がいらっしゃったのだとしますと、不快なお気持ちにさせた方に対して心苦しく思います。弊社では、時代に合わせた組織づくりに向けて権限委譲や、マネージャー昇格のための試験なども実施しマネジメント力の強化を図っています。全社的に、社長からの権限移譲に伴い、取締役がマネジメントを担当しております。社歴・・・全文を読む(全641文字)
職場環境の実態をもっと見る