口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社日本アムスコ

CAE受託解析、CAEシステムコンサルティング、CAEエンジニアのお客様先業務

兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-6 LS KOBE 1F

口コミ・質問を投稿する

現職社員の声

企業の方針・経営陣

CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 16-20年

2025年6月9日 投稿

突飛なアイディアにもまずは受け止める姿勢が魅力的です。
CAE部 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年6月9日 投稿

利益率を追求し、新しいソフトや環境に積極的に投資する点
CAE部 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年6月9日 投稿

自社がどれくらい成長しているかがわかりやすく,実際に成長しているのを感じ取れる所.
CAE部 サブリーダー 30代 男性 11-15年

2025年6月10日 投稿

BO企画統括室(経理や法務など)を除いて、社長を含めて役職者は全員業務を一通り経験しているため、現場と乖離したような方針やルールは出てきづらい環境。
CAE部 一般社員 20代 男性 1-3年

2025年6月11日 投稿

新しい技術に積極的にアプローチしていく意識がある
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 16-20年

2025年6月12日 投稿

会社方針は一貫してブレることがなく、社長は毎年会社方針を全社員に対して直接説明されているため、全社周知率が高い。
CAE部 リーダー/マネージャー 30代 男性 11-15年

2025年6月13日 投稿

社員に求めていることが明確。様々な取り組み、試行がなされつつあり、変化を恐れない体制が良い
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 16-20年

2025年6月14日 投稿

毎年成長しているので会社方針は評価できる。
CAE部 サブリーダー 30代 男性 7-10年

2025年6月15日 投稿

業界内で生き残るために方針を常に考え、毎年年度初めに全社員に展開している。経営陣はいずれも一般社員から現場で経験を積み、叩き上げで役職に就いた人ばかり。これまで上げた成果を基にした説得力ある営業を行い、既存顧客に対する単価交渉だけでなく、新規顧客の獲得にも成功している。
CAE部 一般社員 40代 11-15年

2025年6月17日 投稿

ビジョンが明確、清々しいほどノーワーク・ノーペイ
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 11-15年

2025年6月17日 投稿

会社ビジョンが社員に浸透しているため、個人のやるべき事が明確でモチベーション高く業務に取り組む事ができる
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 16-20年

2025年6月18日 投稿

全社員の中で社長が一番ブレずに泥臭く地道に物事に取り組んでいます。組織としては成長の余地はまだまだ沢山ありますが、CAE業務に対して全社員が興味を持って取り組む風土が醸成されているのではと感じます。
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 16-20年

2025年6月18日 投稿

必要なところに必要なお金をかけてくれるところ。技術的にも投資している感覚があり、そういった点は魅力的。
CAE部 リーダー/マネージャー 30代 男性 16-20年

2025年6月19日 投稿

経営陣との距離が近く、現場の声にも耳を傾けてくれます。トップダウンではなく、現場主導で動ける文化が根付いており、風通しの良さを感じています。
CAE部 一般社員 30代 女性 4-6年

2025年6月20日 投稿

短期的な目標から、中長期的な目標まで、社員全員に共有してくれる。また、それを達成するために必要なことをお話してくれる。
CAE部 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年6月20日 投稿

経営陣は現場の声に耳を傾ける姿勢を持ち、社外に対しても長年培ってきた信頼と実績の厚さを感じます。
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 11-15年

2025年6月20日 投稿

CAE解析を主軸に会社の成長を最優先に掲げ、実際に組織規模は年々着実に拡大している。あわせて、待遇や制度も着実に改善されている。
CAE部 部長 30代 女性 7-10年

2025年6月21日 投稿

「失敗なくして成功なし」を、社長が本気で信じている。「失敗しないと学べないこともある」「次に繋げていければOK」と、ポジティブに捉えられている。そのため、エラーを過度に怖がることなくチャレンジできる。させて貰える。
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 16-20年

2025年6月22日 投稿

近年ではメンタル面についても企業の方針に加わったこと
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 16-20年

2025年6月22日 投稿

会社の方針としては、毎年15%以上の成長率を目標としており、コロナ禍などの外的要因を除き概ね近いところで達成できているので、企業方針や経営軸については信頼性があると感じる。また毎月の地域ごとのミーティングや年1回のアムスコビジョンという会社方針を説明する場でも社長自ら報告し、経営者との距離が近いところも魅力的だと感じる。
CAE部 リーダー/マネージャー 30代 男性 4-6年

2025年6月22日 投稿

今後必須知識になるであろうAIの活用にも乗り出し、自社業務へ活用している点。
CAE部 リーダー/マネージャー 30代 女性 7-10年

2025年6月22日 投稿

現場社員の声が反映されやすいところ。
CAE部 サブリーダー 30代 男性 7-10年

2025年6月23日 投稿

年に1回、会社の方針・会社目標を全社員に説明し、社員の向かうべき方向を示していただける点はとても魅力に感じています。また、目標に対してのフィードバックも月一であり、モチベーションの向上にもつながっています。
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 11-15年

2025年6月23日 投稿

方針は年を通じて大きくぶれることなく、一貫性が保たれていると感じています。会社としてさらなる発展の余地があることを認識でき、その実現には一人ひとりの成長が大きく貢献するのだという意識を持つことができています。
CAE部 サブリーダー 30代 男性 7-10年

2025年6月23日 投稿

成長していくビジョンが具体的でイメージしやすいと思う。
CAE部 一般社員 40代 男性 7-10年

2025年6月23日 投稿

取引先の要求にこたえるべく設備を整えたり、人員の確保に迅速に対応している点、世の中の動きを敏感に察知し社員に還元している点
CAE部 一般社員 40代 女性 16-20年

2025年6月23日 投稿

ビジョンが常に明確で、CAEという主軸をぶらさないため、社員一人一人も仕事に対する熱意の方向性がぶれづらい。経営側は会社の成長が社員の幸せに繋がるという考えのもと、会社の成長のために日々挑戦を続けていると感じとれる。
CAE部 一般社員 30代 男性 4-6年

2025年6月23日 投稿

個人⇄会社要望の合わせ込み評価と業務範囲の拡大指向が、社員の多様性と利益拡大に繋がっている。社員と会社が一体となって成長できていると感じる。
CAE部 リーダー/マネージャー 30代 女性 7-10年

2025年6月23日 投稿

会社補助や有休の制度など、年々少しずつ良い方向に変わっており、働きやすい会社にしていこうとしていると思う。
CAE部 サブリーダー 30代 男性 7-10年

2025年6月23日 投稿

毎年売り上げが上昇しており、経営自体に信頼がおけると思う。
CAE部 リーダー/マネージャー 40代 男性 16-20年

2025年6月27日 投稿

会社の方針が明確であること(CAE技術にこだわる)