
女性の活躍について
女性の働き方2025年6月17日 公開

「主に男性社員が活躍していて、女性社員はアシスタント業務が多い」という口コミを見ました。女性社員は配属先の部門が限定されるのでしょうか?
実態はこうです
現状は、間接部門で働く女性社員が多いのは事実です。しかし、配属先や評価を決める際に、性別が影響することはありません。ロボットの開発・設計という事業の特性上、会社全体として女性社員が少ないものの、技術職や営業職、製造職といった直接部門で働く人が年々増えています。社長は女性の活躍支援に積極的に取り組む意向で、女性管理職も徐々に増えています。現在、女性管理職は主任クラスが6名、係長クラスが1名、課長クラ・・・続きを読む