口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

東洋炉工業株式会社

工業窯炉製造業 各種工業用熱処理炉の製造,メンテナンス

大阪府堺市美原区丹上270番地

口コミ・質問を投稿する

商品・サービスの実態

「サービスに関してこんな評判を聞いたのだけど本当?」「今は改善されているの?」などサービスの評判・口コミに対して、事実内容から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 商品設計のやりがいについて

    仕事内容2022年9月9日  公開

    「この会社はフルオーダーメイドの製品を扱っている」などの投稿がありましたが、実態はいかがでしょうか。また、設計をするうえでのやりがいなどがありましたらお伺いできますでしょうか。

    実態はこうです
    当社では単に規格化された工業炉ではなく、ヒアリングを行ったうえで、お客様の設備要望に合わせ、オーダーメイドで製造しております。そのため、設計部もお客様との打合せに積極的に参加し、十分なヒアリングを行います。そして、目の前の工場で、お客様の要望をもとに出した自分のアイデアが形になっていく様子を見て、非常に大きなやりがいを感じることができます。また、ときには現場に出て作業を行うなど、設計にとどまらない・・・全文を読む(全327文字)
  • 製品に関する口コミについて

    企業について>製品について2022年8月31日  公開

    「過去の設計図面から少しいじって販売している」などの投稿がありましたが、実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    過去の設計図の一部を活用することもございますが、当社では営業が受注してきた案件に対し、設計部が作図し提案を行っております。事前のヒアリングや、打ち合わせを繰り返すことで、単に規格化された工業炉ではなく、設計時の変更・改良や各部・各機器の選定などあらゆる工程でお客様のご要望にきめ細かく柔軟に応えています。そのためにも精度の高い図面を作成することで、現場での手直し・クレームの削減に向け努力しております・・・全文を読む(全273文字)
商品・サービスの実態をもっと見る

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 休日出勤について

    働き方について2021年12月13日  公開

    休日出勤が多く、ほぼ全員が土曜出社という口コミを見ました。土日も休めないのでしょうか?

    実態はこうです
    休日出勤に関する口コミをご覧になり不安な思いをされた方もいらっしゃるかと存じます。そこで、当社の休日について記載いたします。まず、当社では所属部署ごとに休日、休暇が異なります。そのため、必ずしも土曜日、日曜日が休日というわけではございません。ただ、あらかじめそのカレンダーは作成のうえで周知しており、土曜日、日曜日に出勤した場合は、平日に代休を取得する制度がございます。この代休取得率は90%を超えて・・・全文を読む(全302文字)
  • 有給や振休について

    働き方について2021年12月13日  公開

    有給や振休を取得できないという口コミを見ました。有給や振休は取得できないのでしょうか?

    実態はこうです
    有給や振休の取得に関する口コミをご覧になり不安な思いをされた方もいらっしゃるかと存じます。そこで、当社の有給や振休など、休暇取得の状況について記載いたします。まず、当社所定の休日に出勤が発生した場合につきましては、振休を取得していただいております。この振休取得率は90%を超えており、ほとんどの社員が振休を取得しております。こちらは引き続き100%を目指して取り組んでおります。また、9連休のリフレッ・・・全文を読む(全411文字)
  • 残業について

    勤務時間について2021年12月13日  公開

    長時間残業が常態化しており月に150時間くらいの残業があるという口コミを見ました。そんなに残業があるのでしょうか?

    実態はこうです
    残業時間に関する口コミをご覧になり不安な思いをされた方もいらっしゃるかと存じます。そこで、当社の残業時間の実態について記載いたします。まず、100時間を超える残業をお願いすることはございません。お客様へ納入する製造物の特性上、休日出勤が発生する場合があり、その場合に時間外(残業時間)へと反映されますが、別途平日に休日を取得していただけます。さらに残業時間を削減するため、勤怠管理のシステム化を行って・・・全文を読む(全335文字)
職場環境の実態をもっと見る