口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

SMCラボラトリーズ株式会社

新薬の研究受託、および研究開発

東京都大田区南蒲田二丁目16番1号 テクノポートカマタセンタービル

口コミ・質問を投稿する
  • 強みについて

    強みについて2024年1月22日  公開

    貴社の強みの一つである「STAM™モデル」ですが、どのような点が特に優れているのでしょうか?

    実態はこうです

    弊社が世界に先駆けて独自開発し特許を取得している「STAM™モデル」は、ヒトで発生するMASH/NASH-HCC(非アルコール性脂肪肝炎・肝臓癌)と同様な病態進行を示せる希少なモデルです。

    従来のMASH/NASH-HCCモデルと比較し
    ・病態や、疾患の進行状況の再現性が高い(人体における病態進行に極めて近い状態を再現できるため、新薬開発の最終工程である臨床試験の成功率を高めることが可能)
    ・病態が短期間で発症(特に肝癌)するため、開発までの期間の短縮を実現(最大1/2程度の期間で開発可能)
    ・病態はほぼ100%かつ均一に進行し、オーダー通りの病態への薬効評価や疾患のモデルを開発可能(一部疾患については、「STAM™モデル」弊社のみ評価開発可能な病態モデルも存在する)

    などの点に優れていると言え、これまで70件以上の論文や80件以上の国際学会にて、STAM™モデルを使用した研究内容が公表されております。

    私達は、現代病の中でも、未だ治療薬のないMASH/NASH-HCC(非アルコール性脂肪肝炎・肝臓癌)・炎症/線維化、免疫・がん分野に着目し、「STAM™モデル」を開発いたしました。

    すでに国内のみならず、米国、欧州などの最大手の製薬企業を含む、1,000を超えるグローバル製薬企業、創薬系バイオベンチャーや大学などの研究機関において「STAM™モデル」が幅広く利用されており、NASH治療薬開発の一翼を担っているモデルと言えます。

    今後もグローバル視点でニーズを捉え、世界各国で病気に苦しむ方々のQOL(生活の質)向上に寄与することを使命に研究開発に取り組んで行く所存です。

    本項目については専門的な内容も多く、詳細は以下にもまとめておりますので、是非ご覧いただければと思います。

    ▽世界初のNASH - 癌動物モデル

    https://www.smccro-lab.com/jp/cell/

職場環境の実態の一覧へもどる

関連する口コミ・質問