口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

セイコー化工機株式会社

合成樹脂を主要材料とした耐食化学装置機器類の設計・制作・施工および販売 各種管工事の設計・施工、各種水道施設工事の設計・施工 主要製品耐蝕ポンプ・耐蝕送風機・排ガス処理装置NOx除去装置・塩素ガス漏洩保安設備・白煙除去装置脱臭装置・生物脱臭装置・防臭覆蓋

兵庫県明石市二見町南二見15番地3

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 残業時間について

    残業について2023年11月14日  公開

    残業時間は多いのでしょうか。長時間労働を防ぐ取り組みもあれば教えてください。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。2022年度における平均残業時間は月16時間と、一日あたりの残業時間に換算すると1時間未満と多くはございません。弊社では残業を勤怠管理システムによる事前申請制としています。また、2023年度からは、一部の職種のみだったパソコンのログ管理を全社的に開始いたしました。残業の未申請者がいればすべて把握できる仕組みです。もし、残業が発生した際は会社を出る退勤時の打刻を・・・全文を読む(全258文字)
  • 顧客対応について

    仕事内容について2023年11月14日  公開

    「技術職がクレームに対応する」という口コミを見て、不安に思っています。クレーム対応は技術職の業務範囲でしょうか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。製品の故障や不具合などのクレームが発生した場合には技術職が対応するケースが多くございます。これは、製品について専門性の高いスキルを持っている技術職が直接対応することで、スムーズに対応することができると考えているためです。それに伴い、技術職社員には負担がかかることを考慮し、技術職手当を新設いたしました。また、クレームが生じた場合は、技術職の負担を少しでも軽減でき・・・全文を読む(全245文字)
  • 社風について

    社風について2023年11月14日  公開

    「イノベーションに乏しい社風」という口コミを見ましたが、社員の新しい考え方や取り組みなどを吸い上げる仕組みはありますか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。評価制度の一環として毎年提出する自己評価表には、会社や所属部門への要望を自由に記入することが可能です。また、2022年度は別途、無記名アンケートや若手社員からの個別ヒアリングを実施し、さまざまな考え方や提案を集めました。このような取り組みによって、社員のアイデアを実行に移したケースは多々ございます。例えば、日常業務でパソコンの利用頻度が少ない社員は、共用パソコ・・・全文を読む(全577文字)
職場環境の実態をもっと見る