
過去の「残業労働訴訟」について
職場環境2025年1月14日 公開

過去に、御社が「残業労働訴訟」を起こされたという話をネットで見ました。やはり、過酷な労働環境なのでしょうか?
ご質問をいただきありがとうございます。
本件に関しましては、公式サイト(以下URL)に詳細を記載しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。
■弊社に関する現在の実情とは異なるホームページ上の情報について ~類設計室(取締役塾職員・残業代)事件の件と社員が安心して働ける諸制度の改革~
弊社に関する現在の実情とは異なるホームページ上の情報について ~類設計室(取締役塾職員・残業代)事件の件と社員が安心して働ける諸制度の改革~ - 株式会社 類設計室
平素は大変お世話になっております。 弊社に関して、WEB上に、弊社が「割増賃金を支払いたくないために全員を取締役にしてい…
過去に「残業労働訴訟」が起きたことは事実でございますが、報じられた内容の一部には誤りがございます。
例えば「残業労働訴訟」の中で、弊社が「割増賃金を支払いたくないために全員を取締役にしていた」という趣旨の記事が一部メディアで報じられました。現在でもこのような内容のWEBサイトが過去記事として残っておりますが、これに関しては事実ではありません。
また、現在は本件に関わる雇用条件などは大きく変化しておりますので、その点も含めて是非最新の情報を知っていただきたく思います。
弊社は、2021年7月に社長が変わったことをきっかけに、現在の新社長が陣頭指揮を取り、それまでの文化や風土を含めて、会社を一新するための大きな改革を進めました。
その中で、2022年から2024年の制度改定では、給与制度の改定や、残業時間の削減、長期休暇の拡充など、働き方を大きく改善させました。
具体的な改善内容は、以下URLにて詳しく回答しておりますので、ご興味のある方は合わせてご覧くださいませ。
働き方の制度改定について 【公式】株式会社類設計室 - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
昨今は「働き方改革」や「コロナ」などの影響もあり、多くの会社が「新しい働き方」や「新しい制度」を導入しているように感じて…
また、残業代についても以下にて回答しておりますので、是非併せてご覧いただければと思います。
残業代について 【公式】株式会社類設計室 - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
「長時間働いても残業代が出ない」と聞きましたが、本当でしょうか。また、残業時間削減の取り組みがあれば教えてください。
その他ご不明点等についても、誠心誠意回答いたしますので、いつでもお問い合わせくださいませ。