口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ランクアップ(マナラ化粧品)

オリジナルブランド「マナラ」「アールオム」「アクナル」の開発および販売

東京都中央区銀座3-10-7 ヒューリック銀座三丁目ビル 7階

口コミ・質問を投稿する
  • 社風、部署ごとの仕事のしやすさの違い

    職場環境2024年3月1日  公開

    口コミサイトに書かれている内容の中に「ワンマンな人がいて、配属される部署によって仕事のしやすさは異なる」といった内容があったのですが、実際はどうでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問ありがとうございます。

    私たちは組織の問題点や課題を解決するため、また、全社員のモチベーションやエンゲージメントなど組織状況を把握するため、半年に一度サーベイを実施しております

    もし口コミに書かれていたような「ワンマンな人」が社内にいた場合、その結果は如実に現れ、人事から経営陣にエスカレーションされますのでご安心くださいませ。

    仕事のしやすさという観点ですと、フリーアドレス制を導入しているため、違う部署の人と交流する機会は日常的にあります。そのため、配属される部署により特別何かが変わるということはなく、どの部署もオープンでフランクな雰囲気かと思います。

    また、今後は定期的なマネージャー層に対するハラスメント研修の実施や、第三者機関へ相談できるホットラインの設立を予定しており、安心して働ける職場環境づくりにも努めております。

    今後も全社員が、私たちの合言葉である「人生に、情熱と輝きを。」を体現するかのようにいきいきと活躍できる組織であるよう、改善を続けてまいります。

    社風については、以下の内容も参考にしていただければと思います。

    社風について 【公式】株式会社ランクアップ(マナラ化粧品) - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア

    貴社の社風を教えてほしいです。ネットで貴社のことを調べていると、大学のサークルみたいなノリだという内容があり、気になりま…

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる