口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社オズ・インターナショナル

インターネットによる通信販売 輸出入、卸、新製品の企画・開発

東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビル11F

口コミ・質問を投稿する
  • 残業時間について

    残業2023年11月27日  公開

    「残業が多い」との投稿がありましたが、実態はいかがでしょうか。

    実態はこうです
    回答者
    戦略統括部 統括マネージャー 栗林芳雄
    2007年、中途入社。入社時より戦略統括部に所属している。入社当初は会計に対する強みを生かして経理・財務・労務をおこなっていたが、その後、人事・経営企画・法務に業務の主軸がうつり、圧倒的な顧客支持をうけるWell-beingビジネスの創出に注力している。

    ご質問をいただきありがとうございます。

    社員の残業時間は月平均33.16時間(2023年3月~8月実績)です
    実際の残業時間は部署によってばらつきがあります。
    各求人資料ごとに異なる配属先が予定されているため、その部署での平均残業時間を記載して配属に際しては実状との乖離が生じないように努めております。

    なお重要なポイントとして、当社における1日の所定労働時間は7時間20分と短く設定されています。仮に、一般的な所定労働時間8時間の会社と同様に働いたと仮定すると、残業時間は月に14時間分多く計上されることになります。これを勘案した当社の平均残業時間は、厚労省をはじめとする各種の正社員の平均残業時間の調査結果と比べても、大差はありません。
    残業時間の抑制に向けては管理者が毎月の集計を確認し、経営陣も半期ごとに全社的な業務時間をチェックする機会を設けています
    残業が多くなりがちな社員は個別に指導し、業務の見直しや追加配属などを適宜実施しております。

    また、以下の投稿で残業時間と評価についての回答をしておりますので、気になる方はぜひご覧ください。

    残業時間について 【公式】株式会社オズ・インターナショナル - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア

    「残業時間の長さが評価に関係する」という口コミを見たのですが、実際はいかがですか。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる