
株主企業との関係性について
企業の方針2025年6月20日 公開

「株主企業からの天下りが多く、自社社員のモチベーション維持が難しい」という口コミがありました。実態はいかがでしょうか。
実態はこうです
幹部登用は出身企業等の属性にこだわらず、業績・経験・人物本位で行っています。現在の管理職の90%以上は新卒入社または中途入社の社員で、必要な人材は社内外から積極的な登用を図っています。株主企業からの出向者はごく少数に過ぎません。人材配置も経験と能力に基づく適材適所を徹底しています。加えて、ベースアップを通じた給与水準の向上、育児・介護等の休暇制度の拡充、年間10日程度の有給休暇取得奨励日の設定等の・・・続きを読む