
月9日間の公休日について
休日・休暇について2024年12月13日 公開

「月9日間の公休日があるものの、殆ど休めない」という口コミを見ましたが、本当でしょうか?実態を教えて下さい。
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
まず、月9日間の公休日は、自身で決めることができます。また、当然ですが、公休日は休めます。
しかしながら、本人の適性や性格によっては、「休みの日なのに、上手く休めない。休んだ気がしない」ということは起こり得ると思います。特に、スケジュール管理が苦手な方や自己管理が苦手な方は、「休日なのに結局休めなかった」「気がついたら休日が終わっていた」などという事態になる可能性はございます。
退勤時間に関しては、基本的には「定時上がり」を推奨しています。ただ、セミナーの日は、運営の都合上、定時を過ぎてしまうことも多いです。
セミナーの日は、昼食と夕食が提供されます。一方で、午前中で仕事が終わる日もあります。日によって勤務時間が大きく異なりますので、柔軟に調整が可能な方は適用しやすいと思います。
弊社は出張やセミナーが多い仕事ですので、働く環境や働く時間帯が日々変化します。環境の変化に柔軟に適応できる方や自己管理の得意な方であれば、休みの日はしっかりと休むことができるかと思います。