
スキルの習得について
スキル・キャリアアップ2024年7月29日 公開

貴社で働いた場合、どんな能力が身につきますか。また、個人のスキルアップを支援する制度や取り組みがあれば教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
職種によりますが、店舗での販売や食品製造に関する業務がメインですので、接客マナー、おもてなしの精神、食品の適切な管理方法や衛生面の知識など、様々なスキルを習得することが可能です。
個人のスキルアップを支援する制度や取り組みとしては、販売士の資格などの業務に必要な資格取得の費用を援助する制度があり、合格した場合は手当を支給しています。
外国からのお客様が多く来店される店舗では語学力も重宝されるため、手当の対象には実用英語検定などの有資格者も含めています。
また、多くの社員にスキルアップの意欲を高めてもらうという観点では、お客様からの感謝やお褒めの言葉を社内で共有し、日々の仕事の中で自身の成長と働きがいを実感できるような環境づくりにも努めています。
老舗の弊社にとって何よりも大切なのは「信頼」です。
その礎となる「信頼」を守ってくれるのは社員であるため、社員のスキルアップを支援することは会社にとって非常に需要なミッションであると考えています。
創業時から変わらない「品質本位・お客様本位」の姿勢を貫くためにも、自ら学ぼうとする社員を精一杯応援する会社であり続けられるよう尽力いたします。
なお関連事項として「社員研修について」「食品安全・衛生管理について」は以下の記事に詳細をまとめていますので、よろしければこちらもご確認くださいませ。
現場で役立つ研修や教育制度について 【公式】米屋株式会社 - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
現場で役に立つ研修や教育制度はありますか? また、研修を受けることで得られる資格などありますか?
社員研修について 【公式】米屋株式会社 - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
店舗スタッフを対象とした接客などの研修は実施していますか。