口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社モビテック

(開発支援事業) 〇機械、電気、システム、NV、データサイエンス 主な開発対象製品 : パワートレイン(A/T・CVT・EV・FCV・HV)/ ワイヤーハーネス/ボデー/ブレーキ/ 給電部品等の自動車主要部品 (3Dデジタル事業) 〇3Dデータ活用によるものづくりのスピードアップ 3D測定:3Dスキャン/3D比較/寸法測定 3D活用:リバースエンジニアリング/3D設計/PMI/3Dプリンタ CADカスタマイズ:C++/C#/CAA/VBA他 3Dスキャナ販売:ZEISS社製3Dスキャナ ソフトウェア販売・サポート:SOLIDWORKS(CAD/PDM)

愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25階

口コミ・質問を投稿する
  • 待遇改善について

    年収・給与2025年3月28日  公開

    「大手優良企業であるお取引先の社員様との待遇差を感じることがある」という口コミを見ました。社員の待遇改善として取り組まれていることがありますか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    定期的に実施している従業員満足度調査において、大手優良企業であるお取引先の社員様との待遇差について不満がある程度上がっているのは事実ですが、2024年度から外部調査機関による報酬調査を実施し、他社様の報酬水準を客観的に把握する試みをしています。

    今後弊社としましては、その結果を元に社員の処遇改善に着手し、大手優良企業様に見劣りしない報酬水準を実現していきたいと考えています。

    社員への利益還元を積極的におこなっており、3年連続で基本給のベースアップを実施しました。
    (25年4月ベースアップ:一律17,000円/月 ※定期昇給含めた賃金改定率:約7.5%UP)

    賞与については、年5ヵ月分の支給をベースとしており、23年度は5.2ヵ月分、24年度は5.57ヵ月分と増額支給しています。
    さらに、24年度は売上・営業利益ともに目標を大きく上回る好業績だったため、25年3月に全社員を対象として特別賞与を支給しました。

    2026年4月には、更なる処遇改善を目指し、賃金制度を大幅に見直した新たな人事制度を導入する予定です。

    今後も全社員に公平に利益が還元されるよう、基本給のベースアップや賞与の支給月数アップ、福利厚生の改善や拡充に取り組んでいく予定です。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる