口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

ミクロ技研株式会社

各種電子材料(シリコンウェーハ、 FPD パネル、フィルム等)製造装置の開発、製造並びに販売 自動検査装置の開発、製造並びに販売

東京都中央区日本橋兜町15番12号 兜町MOCビル

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 女性の採用について

    採用について2023年11月24日  公開

    「女性の採用は事務職のみで、男性でなければ働きにくい環境」という口コミを見ました。性別によって就けない職種があるのでしょうか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。女性だからといって就けない職種はございません。例えば、国際事業部では3名の女性が外交営業職として活躍しております。さらにグループ全体では18名の女性が活躍しております。グループ全体として女性社員を増やしていきたいと考えております。今後も職種関係なく女性の採用も積極的におこない、女性の働きやすさ向上を目指してまいります。・・・全文を読む(全179文字)
  • 評価基準について

    評価について2023年11月24日  公開

    「好き嫌いで評価が決まる」との口コミを見ましたが、本当ですか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。 評価制度がなかった10年ほど前までは、属人的な査定が行われていたこともございましたが、現在はそのような査定が行われることはございません。 新たな評価制度を制定し、会社全体の評価基準、職種別の評価基準を設けました。現在は本人による自己評価、上長、役員による複数名での評価を行っており、一人の評価者の一存で評価が決まることはございませんので、ご・・・全文を読む(全410文字)
  • 事業展望について

    将来性について2023年11月24日  公開

    「業界柄、今後は不安定なビジネス展開を強いられそう」という書き込みを見ましたが、本当でしょうか。

    実態はこうです
    ご質問をいただきありがとうございます。おっしゃるとおり半導体、液晶業界は変化が激しく不安定ではございます。その中でも弊社は安定的な経営ができており、売上を順調に伸ばすことができています。 直近3期の売上総利益は以下のとおりです。・47期(2020年9月~2021年8月)11億6000万円・48期(2021年9月~2022年8月)22億1200万円・49期(2022年8月~2023年9月)・・・全文を読む(全440文字)
職場環境の実態をもっと見る