口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

共和メディカル株式会社

医薬品販売事業、薬局事業 等

大阪府東大阪市若江西新町1丁目7番38号

口コミ・質問を投稿する

共和メディカル株式会社
現職社員へのアンケート結果

共和メディカル株式会社の魅力TOP5

1

自分の意思と反する転勤・異動は発生していない

職場環境

4.69点

2

業務を通して多くの能力・知識が身につく

仕事内容

4.55点

3

休日は適切に取得できていると感じる

休日・有休

4.47点

4

自分の業務や商材は社会的意義があると感じる

仕事内容

4.43点

5

自分がやりたい業務に携われている

仕事内容

4.27点

「仕事内容」についての魅力

正社員 主任 40代 男性 7-10年

2025年2月18日 投稿

対利用者様の医療職であり、自身が関わる事で喜んでいただけるケースがあれば嬉しく思い、モチベーションの向上にも繋がるため。またチームワークは良い職場であるので、働きやすく感じます。
正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 11-15年

2025年2月19日 投稿

日々の業務を通じて、調理スキルやマネジメント力を磨ける環境が魅力的お客様と直接関わる仕事のため、『美味しかった』『また来ます』といった声を直接いただけることが大きなやりがいにつながります。自分の仕事が誰かの特別な時間を作ることに貢献できる点が魅力。
正社員 一般社員 40代 男性 7-10年

2025年2月21日 投稿

一般社員の意見・提案が採用されやすくモチベーションが上がる。

「休日・有休」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 30代 女性 4-6年

2025年2月17日 投稿

有休は取りやすい。急な体調不良なども、ストレスなく休ませてもらえる。
正社員 一般社員 30代 女性 1-3年

2025年2月19日 投稿

休日出勤が基本的にない。有給に関しても自分が取得したい時にしっかり取れるのでありがたい。
正社員 一般社員 20代以下 女性

2025年2月27日 投稿

有給はかなり取りやすい環境だと感じる

「社風・人間関係」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 11-15年

2025年2月19日 投稿

協力し合える現場文化 お互いを尊重し助け合う姿勢がある職場は、仕事のしやすさが格段に向上する。
正社員 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年2月20日 投稿

風通しの良い会社という感覚があります。どの方とも距離感が近く話す機会も設けていただいているのでそれがいいところであると思います。
契約社員 管理薬剤師 60代以上 男性 11-15年

2025年2月26日 投稿

経営陣を含め社員との距離が近く信頼して意思疎通が図れるところ。

「企業の方針・経営陣」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 11-15年

2025年2月19日 投稿

経営陣が現場の状況をしっかりと把握しながら、市場の変化に柔軟に対応し、常に最適な判断をされている点も大きな強みだと感じます
正社員 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年2月20日 投稿

新しいことに挑戦する姿勢を社長・会長をはじめとした方から感じています。
契約社員 管理薬剤師 60代以上 男性 11-15年

2025年2月26日 投稿

会社の経営方針を毎年度公表し、全社員が共通の目標に向かって進めるよう尽力しているところ。

「年収・給与・評価」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 11-15年

2025年2月19日 投稿

安定した収入基盤があり、長期的に安心して働ける環境が整っている点が魅力的で、自身の成果がしっかりと評価され、給与や昇給に反映される仕組みが整っている点が魅力的。
正社員 一般社員 30代 男性 1年未満

2025年2月25日 投稿

半期ごとに上司と面談があり、評価基準と照らし合わせて評価してくれています。
正社員 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2025年2月27日 投稿

評価基準が明白に記載されているところ。

「職場環境」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 30代 女性 4-6年

2025年2月17日 投稿

役員が、スキルもそうだが個人の魅力を重視してくれているため、本人が長く働くために努力していれば、働きやすい環境だと思う。
正社員 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年2月20日 投稿

どんどん新しいツールやシステムを採用しているので風通しがよくチャレンジしている印象です。
正社員 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年2月20日 投稿

人間関係がとてもいいと思います。周りの方に支えられています。

「キャリアに対する考え」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 30代 女性 4-6年

2025年2月17日 投稿

女性でも成果を出せば管理職になれるし、ワークライフバランスが取りやすく、長く働ける職場だと感じる。
正社員 主任 40代 男性 7-10年

2025年2月18日 投稿

部署が多種あるので、医療のみの偏った価値観とは違う一面を勉強できる所は魅力的と感じます。
正社員 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2025年2月27日 投稿

eラーニングなどもあり自主的に学ぶ事もでき、そういった面でキャリア形成はしやすいと思う。

「勤務時間・残業」についての魅力

アルバイト・パート 一般社員 60代以上 男性 1-3年

2025年2月19日 投稿

皆、助け合いながら、勤務時間や残業軽減に配慮してくれている。
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 11-15年

2025年2月24日 投稿

フレックスタイムを導入しているのは良いことだと思います。
正社員 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2025年2月27日 投稿

残業時間の上限が25時間に設定されており、プライベートとの両立がしやすい。

「福利厚生・社内制度・研修」についての魅力

正社員 管理職(部長未満) 30代 女性 4-6年

2025年2月17日 投稿

男性の育休も導入されたりと、時代に合わせた制度に変化している。研修も対面から動画になったり、より個人の都合に合わせて受講しやすく変化している。
正社員 一般社員 30代 女性 1-3年

2025年2月19日 投稿

研修に関しては外部の人を招いての研修などがあるので良いと感じた。福利厚生はしっかりしているので安心できる。
正社員 管理職(部長未満) 50代 男性 11-15年

2025年2月19日 投稿

充実した福利厚生が整っており、休暇制度や各種手当がしっかりしている

「採用」についての魅力

正社員 一般社員 30代 男性 1-3年

2025年2月20日 投稿

採用されたあとのバックアップ体制がいままで勤めてきた企業と比べても形としてできているところです。
正社員 管理職(部長未満) 30代 男性 11-15年

2025年2月24日 投稿

事前に会社見学出来るのは魅力的だと思います。
正社員 一般社員 20代以下 女性 1年未満

2025年2月27日 投稿

性別に関わらず、必要な人材を採用されている印象があります。