口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

共和メディカル株式会社

医薬品販売事業、薬局事業 等

大阪府東大阪市若江西新町1丁目7番38号

口コミ・質問を投稿する

職場環境の実態

「新卒や中途の採用や面接内容」「平均年収やボーナスなど給与について」「休日出勤の有無」「離職率」などの実態は?
「有給の取得率」「育休・産休の取得状況」「会社独自の制度」などの制度の状況は?
など職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、結果に至るまで継続してご報告・ご紹介いたします。

  • 有給休暇の取得について

    有給休暇2024年12月25日  公開

    「有給休暇がほとんど取れない」という口コミを見たのですが、実態を教えてください。

    実態はこうです
    前期(2023年6月16日~2024年6月15日)における有給休暇の取得率は71.7%でした。厚生労働省の「令和5年就労条件総合調査の概況」によると、全国平均の有給休暇取得率は62.1%であり、当社の取得率71.7%はそれを上回っています。このため、口コミ内容は事実と異なる部分があると考えています。社員に対しては、有給休暇の積極的な取得を推奨しております。社員の誰かが産休や育休に入る場合でも、業務・・・続きを読む
  • 残業代が出ない?

    残業2024年12月25日  公開

    「残業代が出ない」という話を聞いたのですが、そんなことがあるのですか。

    実態はこうです
    当然ではありますが、そのような事実はございません。当社は2021年から、月25時間分の固定残業(みなし残業)制度を導入しております。固定残業制度は、月25時間分の残業代が固定給に含まれる制度であり、業務が効率的に進む場合は定時退社してもその分の残業代を受け取ることができます。それにより、社員の業務効率化が進み、よほどの事情がない限り、残業時間が月25時間の上限を超えることはほとんどありません。また・・・続きを読む
  • 評価制度について

    評価2024年12月25日  公開

    「評価は上司の個人的な感覚で決まる」という投稿を見たのですが、客観性や公平性は担保されているのでしょうか。

    実態はこうです
    当社の評価制度は、数年前に大幅なブラッシュアップを行いました。営業事業部では評価シートを導入し、業績や行動を点数化いたしました。評価基準を明確にすることで、誰が評価を行っても客観的で均一な尺度が担保されるよう取り組んでいます。評価フローとしては、部長が一次評価を実施し、その後役員が最終チェックを行う仕組みを採用しております。基本的に部長の評価が重視される形となります。また、営業部では夏・冬の賞与支・・・続きを読む
  • 業務負担について

    業務量2024年12月25日  公開

    「既存顧客への商品配送に時間を取られる」という口コミを見たのですが、業務負担が重いのでしょうか。

    実態はこうです
    既存のお客様への商品配送は、外部パートナーを含む配送専門職を適切に配置して対応しております。そのため、営業部のメンバーは営業活動に専念しやすい体制を構築できています。また、お客様のご希望により、電話やFAXで発注いただくこともありますが、当社は販売管理システムを刷新するほか、電子請求書、電子契約書等のデジタル化を進めており、業務の効率化を実践しております。自己研鑽としての学びはどの企業さまにおいて・・・続きを読む
  • 仕事の目標を持てない?

    やりがい2024年12月25日  公開

    「目標を持てないまま何となく仕事をしている。上司との面談もほとんどない」という投稿を見たのですが、そのような状況なのでしょうか。

    実態はこうです
    経営陣の意思と現場にギャップが生じることを避けるため、2022年6月からは社員に経営計画書を配布し、期初には経営方針発表会を実施し、各部門毎にも事業部実行計画発表を行います。これにより、事業の方向性や目標を明確に示し、現場と経営陣との直接的なコミュニケーションを図っています。評価に関しては、営業部では夏・冬の賞与支給時に、上司が部下に対して評価結果を基にしたフィードバック面談を行い、社員一人ひとり・・・続きを読む
  • 人材教育について

    研修・教育・フォロー体制2024年12月25日  公開

    「人材教育がほぼ無い」と聞いたのですが、本当ですか。

    実態はこうです
    入社後を含め、人材教育には力を入れております。全社に発表している経営計画書には、すべての部門において人財育成の項目を設け、経営の目標として盛り込んでいます。正社員においては福利厚生として、自己研鑽のためのeラーニング講座を用意しており、好きなタイミングで受講して学べます。薬局事業部では、薬剤師に求められる最新トピックを学ぶ場としてテーマ別研修を行っているほか、各種資格取得更新に向けたサポートとして・・・続きを読む
  • 給与水準について

    年収・給与2024年12月25日  公開

    「給与が低い」という投稿を見たのですが、実際はいかがですか。

    実態はこうです
    弊社の給与は、各地域や業態ごとの平均年収と比較し、低いことはない認識です。弊社は、大阪・和歌山を中心に営業をしておりますが、調剤専門店に比べドラッグストア併設店は給与が高くなる傾向があります。しかし、ドラッグ併設店は全国平均と同等の給与水準で、調剤専用店は平均よりも高め給与水準となっております。上記は平均給与の話ですので、当然ながら業務で成果を上げれば昇給額が伸び、評価結果は夏・冬の賞与額にも反映・・・続きを読む
  • 経営陣と現場の温度差について

    経営陣2024年12月25日  公開

    「経営陣と現場の温度差が大きい」という投稿を見ました。現場に対する理解度も低いのでしょうか。

    実態はこうです
    経営陣は現場の状況を的確に把握するとともに、会社の方針や目標に対する現場の理解を深めるための取り組みに力を入れております。たとえば、2022年6月からは社員に経営計画書を配布し、期初には経営方針発表会を実施し、各部門毎にも事業部実行計画発表を行います。これにより、事業の方向性や目標を明確に示し、現場と経営陣との直接的なコミュニケーションを図っています。社内環境の整備としては、ポータルサイトやグルー・・・続きを読む
  • 残業時間について

    残業2024年12月25日  公開

    「残業時間が多い」という口コミがありました。実態を教えてください。

    実態はこうです
    2024年における月平均残業時間は営業部は20時間程度で、店舗により濃淡はございますが薬局事業部は7.7時間です。なお、急な配送対応等が要求される営業部においては2021年に、月25時間分の固定残業(みなし残業)制度を導入いたしました。業務効率さえ上げれば、残業実績の有無に関わらず月25時間分の残業代が支給されるため、よほどのことがない限り上限時間を超えて働く社員はおりません。会社としては、嘱託社・・・続きを読む