口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ワット・コンサルティング

01. 建設技術者の人材派遣事業 02. 有料職業紹介事業 03. 建設技術研修事業 04. 建築・建築設備の設計・積算受託事業 05. 建築・建築設備の工事請負事業

東京都中央区新川1-10-14 FORECAST 茅場町 3F

口コミ・質問を投稿する
  • ワークライフバランスについて

    研修・教育・フォロー体制2025年8月29日  公開

    技術職として働くうえで、資格取得などの自己研鑽とワークライフバランスを両立するために会社として支援されていることはありますか?

    実態はこうです

    株式会社ワット・コンサルティング、経営企画室の柳です。貴重なご質問をいただき誠にありがとうございます。

    弊社の技術職においては、施工管理技士(1級・2級)をはじめとする資格取得がキャリア形成の重要なステップとなっています。

    2級については、早ければ入社1年程度で一次試験に合格される方もおり、2〜3年で取得する方もいます。
    1級は実務経験が必要となるため、より長期的に取り組むケースが一般的です。

    弊社では社員の学習を支援するため、建設業界に特化したeラーニング「Construction Boarding」や、グループ全体のオンライン教材を提供しています。
    通勤中や隙間時間を活用して効率的に学習できる環境を整えており、資格取得に向けて継続的に取り組める仕組みがあります。

    また、受験にあたっては願書提出の支援や問い合わせ対応を行うほか、資格取得後には合格祝い金を支給しています。
    取得した資格は給与やキャリア評価に反映されるため、社員の努力が正しく評価される体制となっています。

    弊社は「技術者ファースト」の理念のもと、社員一人ひとりが安心して長期的にキャリアを築けるように、今後も研修や学習支援の仕組みをさらに拡充し、ワークライフバランスと成長の両立を支えてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる