口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ワット・コンサルティング

01. 建設技術者の人材派遣事業 02. 有料職業紹介事業 03. 建設技術研修事業 04. 建築・建築設備の設計・積算受託事業 05. 建築・建築設備の工事請負事業

東京都中央区新川1-10-14 FORECAST 茅場町 3F

口コミ・質問を投稿する
  • 現場の声について

    職場環境2025年8月29日  公開

    派遣社員の声を経営に活かす仕組みについて教えてください。実際に社員の声を吸い上げる仕組みや、そこから改善につながった事例があれば伺いたいです。

    実態はこうです

    株式会社ワット・コンサルティング、経営企画室の柳です。貴重なご質問をいただき誠にありがとうございます。

    弊社では、現場の声を大切にしており、主に担当営業やキャリアアドバイザーを通じて日常的に社員のヒアリングを行っています。

    困りごとや意見は、個別面談を通じて吸い上げる仕組みとなっており、メンタルヘルスやハラスメントに関する専用の相談窓口も設置しています。

    また、今後はチャットツールであるダイレクトを活用し、現場の社員とキャリアアドバイザーや、営業担当がより気軽にやり取りできる体制を整備してまいります。
    これまで担当者を介さなければならなかったやり取りを、リアルタイムでスムーズに行えるようになり、現場の声を迅速に把握することが可能になります。

    現場の声を改善につなげた具体的な事例としては、産休・育休・介護休暇を取得した社員の声をアンケートで集約し、その内容を社員研修で紹介している取り組みがあります。

    取得しやすい環境づくりが進み、実際の利用拡大や意識向上につながっています。
    また、特定の社員層(例:子育て中の社員)を対象とした座談会を実施し、その後にアンケートを行うことで、制度改善の参考としています。

    今後も「技術者ファースト」の理念に基づき、社員の声を経営改善に反映させる仕組みを強化し、現場と経営の距離を縮めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる